今日、テレビで県民性スペシャルを見ました。

そこで素朴な疑問です。
県民性って何が原因で起こるんでしょう?
いろんな性格に関して割と全国にばらつきがあって不思議な気がしますが。。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/11 22:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:gryphon No.1

回答回数334ベストアンサー獲得回数9

ポイント17pt

基礎になっている戦国~江戸時代の「大名領地」「藩」が、今の基準でいえばかなりの独立王国と言えるものだったことが大きいのでは。

秋田県、岩手県、長野県などは、同じ県の中でも旧藩ごとに住民の意識も違い、相互にけなしあっていることも多いとか。


南部と津軽の不仲 渡部亮次郎

http://blog.kajika.net/?eid=531187

id:risa2007 No.2

回答回数153ベストアンサー獲得回数3

ポイント17pt

昔からの気質じゃないでしょうか。

例えば、川がよく荒れる地帯の人たちは、それでも粘り強く根気よく作物をつくりつづける

また、雪国の人は寒い冬を乗り切るために、お酒を飲んで体をあっためる

そして、早く冬があけるのを待つ

これも同じく我慢強い性格の元になっていると思います

戦の多い地域では、自分がそうじゃなくても回りに影響され血気盛んな人が多かったり・・・

 

やはり、それぞれの土地柄ではないでしょうか

過去の歴史や、祭り、風習、風土などに影響を受けていると思います。

http://q.hatena.ne.jp/1191505333

id:KUROX No.3

回答回数3542ベストアンサー獲得回数140

ポイント18pt

環境が違うからという理由。

歩けばコンビニが数件もある地域と

車でないとコンビニにいけない地域とで

同じ価値観が形成されるはずがありません。

あと、文化があります。そうしなければならない理由は

ないのに、昔から守られてきた風習、考えも今も残って

ますから、県民性があって当然だと思います。

国民性があるのが認められるのなら、同じ理由で県民性を

認めざるをえません。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:minkpa No.4

回答回数4178ベストアンサー獲得回数55

ポイント17pt

文化と気候だと思います。


昔は最大都市として商売が盛んだった大阪では小さい頃から商人を見ることが多く、せっかちな性格が多くなったと思われます。

しかし近くの京都にはお金持ちや舞子などが多かったせいか、ややのんびりしています。


寒い東北地方では、その寒さのせいでしゃべる数が少なくなっています。東北の方言も出来るだけ口を動かさないように進化されたものです。

つまり、人とのコミュニケーションであまり多くしゃべることを好まない。


要するにその地域の過去の歴史で決まってくると思います。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:Ryu-Higa No.5

回答回数9ベストアンサー獲得回数1

ポイント17pt

県民性って、やっぱり環境に大きく左右されるでしょうね。

"沖縄のバスが時刻表通りにくることはまずありません。

ですから、くれぐれも時刻表は参考にしてはいけない。"

http://hc3.seikyou.ne.jp/home/maddie/okinawa/yui_rail.html

時間通りにバスが来ない環境で育ったせいか、時間通りに動く

ということが難しいです。。。

id:sinsuke3 No.6

回答回数482ベストアンサー獲得回数25

ポイント17pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E6%80%A7

県民性を作り出しているものとしては歴史や風土が挙げられる。あるいはもっと具体的に、地形や気候、人口、産業といったものを原因として挙げる人もいる。また地域ごとに流布状況の異なる宗派(宗教)の影響も挙げられる。

id:DK4R No.7

回答回数13ベストアンサー獲得回数1

ポイント17pt

秋田県

http://www.asahi-net.or.jp/~uv6y-ysd/sex1_1_15jp.htm

遺伝子の構成が他県と異なる事もあるようです。

それが要因になるのではないでしょうか。

これは秋田県の場合のみですが。

僕の知人の秋田県出身者は日本人にしては白人的な行動パターンです。

見た目も少しだけですが白人っぽい。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません