以下の機能を持つサイトを作るのに、必要になってくる技術を

出来る限り素人にも分かりやすく教えていただきたいです。

1. ブログの持っている一般的な機能がある。
  ・記事を書く
  ・コメント機能
  ・記事をカテゴリに分類
  ・画像の掲載
2. ユーザー参加型。誰でも記事の投稿が可能。ただし掲載前に管理人の検閲あり。
3. ユーザー登録型。閲覧だけなら登録不要。
4. YouTubeのようにレーティング制。
5. サイトを表示する際は、デフォルトではある一定のレーティングを越えている商品のみ表示。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/24 02:42:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:GoldenDawn No.1

回答回数426ベストアンサー獲得回数81

ポイント35pt

およそ次のものが必要になりそうです。

  • HTTPサーバ
  • プログラム
  • データベース

HTTPサーバに関してはレンタルサーバを使うならインストール済みか、業者がインストールしてくれるでしょう。事前に動作チェックするなら自分で手元の環境にセットアップする必要があります。

メジャーなものでは Apache、Windows の IIS など。


プログラムは MT など既成の CMS にプラグインを追加してカスタマイズするか、Perl、Ruby、PHP、JSP (Java)、ASP (JScript、VBS) などを使って自分で作るかになります。

レンタルサーバで使えるのは主に Perl、Ruby、PHP ですが、現在のところ情報量などから始めやすいのは PHP ではないかと思います。


データベースは必須ではありませんが、データが増えていくことを考えると使用した方がいいと思います。

レンタルサーバでは主に MySQL と PostgreSQL がインストールされています。これらとやりとりするのに SQL という言語を使います。

SQL が使えるという点では MySQL も PostgreSQL も、あるいは他のデータベースエンジンでも同じですが、それぞれ違う部分があるので同じ SQL文が動くとは限りません。

世間的 (特に海外) には MySQL が使われることが多いようです。


http://q.hatena.ne.jp

id:zebevogue No.2

回答回数65ベストアンサー獲得回数7

ポイント35pt

どの程度の素人さんなのか不明ですが、なるべく平易に説明してみます。

1.データベースの基本的な扱い

  質問内容であれば、

  (ブログ関連)ブログの記事本体、コメント、カテゴリ、画像(のパス等)、記事を書いたユーザ、記事を書いた日付、検閲済みであるかどうか、レーティング情報など

  (ユーザ情報)登録ユーザの各情報

  などを登録しておくデータベースを用意しなければなりません。

  データベースでなくても、テキストファイルなどでも可能ですが、中規模以上では難しく、データベースを使う以上に手間がかかります。

2.プログラム言語の知識(PHP、Perl、Rubyなど)

  上記データベースに各ユーザが入力してもらったデータを格納する為のプログラムをかけなければなりません。

  また、格納されたブログ記事やコメントなどをレーティングを閾値として表示するプログラムもかけなければなりません。

3.デザイン

  上記プログラムを人を惹きつけるためのデザイン

4.ユーザビリティ、アクセシビリティ

  よりユーザが使いやすく、親切に使える方法の理解

5.サイトを設置するためのサーバやドメイン

  上記で作られたブログを設置して人に見て、使ってもらうにはアクセスしてもらうサーバとドメイン名(http://~~)が必要です。

長くなってきましたのでこの辺で。

URIはダミーです。

http://q.hatena.ne.jp/1193093391

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません