1195447672 【イエはてな】イエコト・ミシュラン#002


日々の暮らし、こんな時どうしてますか?○○できるいいアイデアありませんか?イエで○○するとしたらどんなプランにしますか?“イエコト・ミシュラン” は、暮らしに楽しくオドロキ!なアイデアを語らい、★(一ツ星)~★★★(三ツ星)のミシュラン評価をしていく質問&トークコーナー。ハウスキーピング、キッチン、ガーデンインテリア、ハンドメイド、パーティ、ヘルス、ペット、ホビー、AV、キッズ、エコロジー、リラックスタイム…さまざまなイエのコト、暮らしのシーンをひろげるサプライズアイデアを!毎回の質問にあなたのアイデアをご投稿下さいね!

#002 THEME:「イエにあると便利な折りたたみ式のモノ」

アイデア例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071119

プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#Michelin

※今回の「いわし」ご投稿は11月26日(月)正午で終了とさせて頂きます。

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/11/26 13:03:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答434件)

ただいまのポイント : ポイント1740 pt / 5000 pt ツリー表示 | 新着順

怖くないんですね^^ tibitora2007/11/26 11:55:57

合わせ鏡、怖くないんですね!よかったです、理科の先生もMINTさんんもありがとうございます(^^)

風呂敷きの結び vivisan2007/11/26 11:00:45

風呂敷きの結び方の基本は真結びといいます。

真結びは、ほかにも「本結び」や「こま結び」「結び切り」と呼ばれていて、着物をきるときの帯締めの基本的な締め方です。

この結び方だと結んだ残りの布や紐が横に並ぶ感じです。水引きもこの結び方だったりします。

 http://www.kakefuda.co.jp/furoshiki/wrapping_01_squareknot.html

 http://www.kyoto-musubi.com/howto/fm_mamusubi.html

これだと少々のことではゆるみませんし、またほどくのもすごく簡単です。

風呂敷きにモノを入れる場合はできるだけ中央に置くのがよいかと思います。

基本的な回答ばかりで、Kumappusさんはすでに実践済かもしれませんが、念のため。

折りたたみ式スモーカー vivisan2007/11/26 10:47:17

最近自宅で燻製に凝っています。自宅のときは中華なべでやっていますが、これだと大量にはむきません。

居酒屋鎧のメニューのひとつにしようと、アウトドアで使う用の折りたたみスモーカーを購入しました。

一斗缶でもよいのですが、これでは折りたたみできないですが、折り畳みができることで使わないときはしまっておけるのがよいです。

キャンプにも持っていけますし♪

みんなでワイワイいいながら準備をしてできあがり。

「うわー!すげー!」

「おいしーい♪」

すっかり魅力にとりつかれてしまったのですが、常連客!?の皆さんにもとても好評でしたw

旅行用も vivisan2007/11/26 10:24:53

ホントにそうですね。携帯して移動してもかさばらないように・・考えて作られたものなんでしょうね。

そういえば、静岡だと思いますが、どこかの博物館で東海道を旅する人(江戸時代)の荷物などなどが展示されていましたが、それもコンパクトになっていたり、おりたたみ式のものが多かった気がします。昔だから矢立とか。

携帯用なんだけど、それ自体がコンパクトだから狭い室内でも使えちゃうんですよね♪

すごい。 vivisan2007/11/26 10:19:51

こういう折り方があるんですね~!!

すごいです。私も是非折ってみたいと思います。

屏風折りって、現在の地図の折り方だけど、よく考えたら、昔の人の手紙というか書状もこういう折り方ですよね。

さすが理科の先生! vivisan2007/11/26 10:07:46

おおー!科学で解明ですか!

これなら合わせ鏡は怖くないですね♪

だけど、やっぱりあのたくさんの鏡は今もちょっとまだ怖いかも・・w

キャンプで使うもの sayonarasankaku2007/11/26 02:08:02

キャンプで使うアウトドア用品には、折りたためるものが多いですね。


テント、寝袋から始まって、テーブル、椅子、食器類、

モノによってはスプーンなんかも折りたためたりしますよね。

コンパクトにすることを、よく考えられていますね。


ただ使うときに広げるものは、たたむ時も丁寧に畳まないと収まらなくなりますね。

何も考えずに広げてしまうと、あとが大変です。

要らないときはあるんだけど、 sayonarasankaku2007/11/26 01:57:24

欲しいときにはみつからないものでしょうね。

運動会のお弁当を入れるくらいの大きなものも

以前、見かけた気がします。

手鏡はいつも手元に置きたいですね TinkerBell2007/11/26 01:53:13

私はお化粧しているしていないにかかわらず、

いつも手鏡を手元に置きたい人なんです。

私は中学を卒業するくらいまでとても地味な子で、

いえ、地味というより暗い感じの子供でした。

友だちもいないのでいつも寂しそうな顔をしていたと思います。

そんなだからますます友だちができなかったんですよね。

でもある時、そうだ、笑顔の上手な人になろうって思ったんです。

それからはいつも手鏡を手元に置いて笑顔の練習をしていました。

そのうちだんだん、なんかあんたっていいよね、

なんて言ってくれる人が現れ始めて、私はとても明るい毎日が過ごせるようになりました。

今でも手鏡をいつも持ち歩いて、何かがあるとそれを開いて笑顔のチェックをしています。

折り畳んでいつも持っていられる手鏡は、私の魔法のコンパクトです。

そんな便利な物があるんですね TinkerBell2007/11/26 01:38:09

えいっと押し込むとシングルサイズ、

引っ張り出すとダブルサイズ、という感じなのでしょうか。

合わせるお布団までスライド式というわけには生きませんが、

部屋に合わせてサイズが変更できたり、

模様替えの時に変更できたりしたら買い換える無駄がありませんね。

どんなベッドなのでしょう。一度実物を見てみたいです。

楽しそうです TinkerBell2007/11/26 01:30:44

私も動画、見てきました。

保存する方法がわからないー。でも、とてもわかりやすい説明でした。

動画の最後の方で遊んでいる様子が映っていましたが、

あんなふうにずっと連続してパタパタさせられるんですね。

板は、ちょうどかまぼこ板を半分にしたくらいのサイズですね。

よーし、これから数日、わが家はかまぼこ続きです(笑)。

これ、最高です!! TinkerBell2007/11/26 01:24:05

オセロハンカチのアイデアも楽しいし、

何より手作りの面白さを広げてくれる素晴らしい情報が!!

布に直接書いて染められるペンのことを教えてもらっただけでも★三つです!!

私もそのペンを手に入れて、色々なアイデアを考えて楽しんでみたいと思います。

そのペンがあれば布の絵本なんかも作れちゃいそうです。

MINTさんの「新年初夢すごろく手拭い」も最高です。

これ、本当に作ってみたいです。

新年に、これお年賀です、って親しい友だちに配ったら、すごくうけそう。

どんなすごろくにしようかなぁ。年賀状作りよりもわくわくしてきちゃいました!!

ごつごつしない湯たんぽ TinkerBell2007/11/26 01:06:19

柔らかく足にフィットする湯たんぽなら寝心地よさそうですね。

私もけっこう手足が冷えやすいんですが、母はもっとなんです。

買ってあげたら喜ぶかな。親子でお揃い、やわらか湯たんぽ。

湯たんぽなら寝ている間中エネルギーを消費することがなくて、

そこも魅力ですね。

恐くなくなりました!! TinkerBell2007/11/26 01:00:00

理科の先生すごい!!

そしてそれをしっかりおぼえていたMINTさんもすごいです!!

そうかぁー。光の速さには限りがあるから、

無限の像ができるためには無限の時間が必要なんですね。

だから鏡を合わせても魔界には永遠に通じない!!

実は私の家には、鏡の面を合わせて収納する二枚組の手鏡があるんです。

なんて恐ろしい手鏡、悪魔が出てきたらどうするの!

って思っていましたが、なぁんだ、永遠に出てこないんだ。

ほっとしました。あはははは。

みんなでそろえたいですね TinkerBell2007/11/26 00:50:31

これなら普段は非常袋の中に入れておいて、

いざという時に、逃げながら取り出してかぶることもできそうですね。

大災害などの時は一度家を出たら簡単には戻れないことが多いでしょうから、

あ、頭に何もかぶってない、と思っても、その時はもう遅いなんていうことになりそうです。

そんな時、非常袋を開ければヘルメットが出てくるなんていう用意ができていたら、

本当に助かると思います。

売り出されたら買おう!!気になるのはお値段ですね。

みんなでそろえたいですね TinkerBell2007/11/26 00:47:07

これなら普段は非常袋の中に入れておいて、

いざという時に、逃げながら取り出してかぶることもできそうですね。

大災害などの時は一度家を出たら簡単には戻れないことが多いでしょうから、

あ、頭に何もかぶってない、と思っても、その時はもう遅いなんていうことになりそうです。

そんな時、非常袋を開ければヘルメットが出てくるなんていう用意ができていたら、

本当に助かると思います。

売り出されたら買おう!!気になるのはお値段ですね。

非常用品に TinkerBell2007/11/26 00:40:27

雨に濡れたらすごく体力を消耗しますから、

小さく折り畳めるレインコートは非常袋の必需品ですね。

私もさっそく家族分買ってこなくちゃ。

私は子供のころ、黄色のレインコートがとてもお気に入りでした。

ランドセルまで一緒に入ってしまうレインコートです。

コートの下に入れておけば、学校で返してもらった絵なども濡らさず持って帰れます。

レインコートが動く家みたいに思えて、あ、私、今かたつむりさん!!

なんて思っていました。

雨の郡上おどり、すごいですね。

私もいつか、かたつむりさん装備で踊りに行きたいです。

私もほしい TinkerBell2007/11/26 00:33:20

折り畳みのランチボックスって、本当にあるようで、なかなかないんですよね。

ほしいなぁ、折り畳み。通販でもなかなかみつかりません。

お弁当は作るのも楽しいし、食べるのも楽しい。

そしてランチボックスにも凝ったらもっと楽しくなりますね。

健康を考えた素材とメニューでお弁当。

いつも家庭の味と一緒にいられるのもうれしいですね。

かわいい!! TinkerBell2007/11/26 00:26:29

かわいくて、コットン100%の手触りも良さそうです!!

そして何より、地場産業を盛り上げようと集まったアーティストの皆さんが考えたという、

この郷土愛がすてきですね。

ハンカチで鶴、折ってみたことがあります。

くたくた鶴さんになって、友だちと大笑いしてしまいました。

ミニハンカチのわんさんぞうさん tibitora2007/11/25 13:18:15

ハンカチタオルを折って生まれたわんさんとぞうさん。あると便利というのではありませんが、見るとつい触りたくなりそうです。折り紙もハンカチも正方形なので鶴とかだと頑張れば作れるかなと、試してみたいです(^^*http://item.rakuten.co.jp/imabaritowel/23-0072it/

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません