RHEL3 にIPv4/IPv6のデュアルスタック環境を設定する方法を教えてください。


RHEL4 以降はデフォルトでIPv6が有効になっているのですが、RHEL3ではデフォルトは無効となっています。
古いバージョンのためか、ネット上にRHEL3/CentOS3 での設定例が見つからない状況です。
Redhat社のFAQには該当する情報は見当たりませんでした。
RHEL3リファレンスガイドも参照しましたが、IPv6の記述は数箇所見られるのですが、肝心の設定例や
書式が示されていないので役立たずでした。。。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/27 10:14:57
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:yuu9821 No.1

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント60pt

RHEL3やCentOS3系だとUSAGIをインストールすれば

よいのではないでしょうか?

少し古いOS(RedHatLinux7系)にUSAGIをインストールする事例は

下記サイトにありました。

「Linuxでマルチメディア」さん

http://www2h.biglobe.ne.jp/~hnakamur/technolab/linux/os/usagi/us...


書籍ですと「IPv6実践ガイド」にRedHatLinux8でIPv6デュアルスタックを構築する方法が記載されております。

IPv6実践ガイド―マルチOSで学ぶv4/v6デュアルスタックネットワークの構築・運用方法

IPv6実践ガイド―マルチOSで学ぶv4/v6デュアルスタックネットワークの構築・運用方法

  • 作者: 小早川 知昭 宮本 崇之 齊藤 允
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • メディア: 単行本

id:hfuruhas

RHEL3/CentOS3 のKernelは既にIPv6をサポートしており、わざわざUSAGIを導入するのは避けたいです。

また、上記書籍についても既にAmazonで存在は確認しています。

当方が希望しているのは「既存KernelのIPv6機能を利用した、実際の設定例/手順」に関する情報です。

説明が足りませんでした。すみません。

2007/11/20 11:19:03

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません