「KY=空気読めない(or 空気読め)」はなぜ急に流行したのでしょうか?

女子高生が使う言葉とされているようですが、
KYだけ突然テレビ等でやたらと聞くようになりましたよね。
2chで見かける略語でもなかったと思うのですが・・・

何かきっかけとなったものでもあるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/30 13:04:21
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:Kumappus No.1

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント35pt

http://spritualpeace.txt-nifty.com/view/2007/08/post_1391.html

http://www5.big.or.jp/~seraph/zero/bbs.cgi

このあたりかな?安部前総理に対して「空気が読めない」=KYという言い方がされて、それだけ一気にマスコミに取り上げられたからだと思います。

(朝日の論説委員が書いたコラムが発端とする意見多し)

(民主党ktkrとか小沢辞任wktkなどは流行っていないので、2ch由来ではないでしょう(w)

id:iwskR

うーん、やはりマスコミが絡んでるみたいですね・・・

セカンドライフとかアベしちゃうとかの、いつものパターンですかね。

2007/11/26 04:16:17

その他の回答4件)

id:Kumappus No.1

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185ここでベストアンサー

ポイント35pt

http://spritualpeace.txt-nifty.com/view/2007/08/post_1391.html

http://www5.big.or.jp/~seraph/zero/bbs.cgi

このあたりかな?安部前総理に対して「空気が読めない」=KYという言い方がされて、それだけ一気にマスコミに取り上げられたからだと思います。

(朝日の論説委員が書いたコラムが発端とする意見多し)

(民主党ktkrとか小沢辞任wktkなどは流行っていないので、2ch由来ではないでしょう(w)

id:iwskR

うーん、やはりマスコミが絡んでるみたいですね・・・

セカンドライフとかアベしちゃうとかの、いつものパターンですかね。

2007/11/26 04:16:17
id:mikagekawase No.2

回答回数152ベストアンサー獲得回数4

ポイント5pt

一つの要因として、「ひぐらしのなく頃に」と言うゲームのキャラクター「園崎魅音」が空気を読まない行動取る上に、空気投げと言う柔道の技を使った所から、ひぐらし愛好家の間で「空気読め無い」と言う単語が多く聞かれるようになりました。

これが2006年夏前ぐらいから今年の序盤にかけてです。

このひぐらし愛好家とウェブのヘビーユーザーに重複する所があり、「KY」の単語ブームの直接の原因でなくとも、間接的に加速させた要因かと思います。

id:iwskR

さすがにそれは。

2007/11/26 04:15:05
id:meronmeron No.3

回答回数796ベストアンサー獲得回数10

ポイント20pt

安部サンを小ばかにするために強引に流行らせたんでしょう。

「空気読めよ。早くやめろよ。」と。

なべつねかな?


 

id:riu3o No.4

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

2chやニコニコ動画で英語チャット風の略語が流行る

マスコミの安部前総理批判の需要

↓ +鈍感力(小泉首相)

KY退陣!!!!

小泉内閣がバッシングされた安部総理を励ます時に、鈍感力が身につくと楽になるよとか言ってたみたいです。

しかし小泉前首相はあえて空気を読まなかったのに対し、安部前首相は読みたくても読めない。

KYはそんな違いをわかりやすくするために生まれた気がします。

id:iwskR

ネットでKYが流行ったことは無いと記憶しているのですが・・・

(一応かなりのヘビーネットユーザーだと自負しています)

2007/11/27 04:51:25
id:mitsu1986 No.5

回答回数33ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E7%8F%8A%E7%91%9...

この朝日珊瑚事件もかなり関係してるのではないでしょうか。

これにより「KY」の意味がすり替えられるから、、、ってのは考えすぎでしょうかね。

どちらにせよ、マスコミによるものだと考えられます。

  • id:kaori-t
    何の裏づけになるサイトも無いのですが、私の周囲の子どもたちの間では、フジテレビのはねるのトびらの短縮電車の夜という、略語の語源を当てるゲームの中で出てから浸透したように思います。
  • id:iwskR
    確かに短縮鉄道でやってましたね。
    「略語と捉えるならせいぜい空気読めじゃないの?空気読め『ない』は無理あるだろ・・・」
    と思ったような記憶があります :)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません