橋下弁護士の大阪府知事選出馬について、率直な意見をどうぞ(特に大阪にお住まいの方)。


関連:http://q.hatena.ne.jp/1197434085

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/12/18 07:10:47
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答33件)

ただいまのポイント : ポイント64 pt / 100 pt ツリー表示 | 新着順

私も良いと思う。 pinetean2007/12/18 04:05:26

色々な経験をつもうとする事は良いと思う。でも忙しくて体を壊さないで欲しい。子供も沢山いるんだしね。

だって、大阪だもの・・・ あしか祭り実行委員長2007/12/17 11:32:34

これも褒め言葉ですね。

イメージ先行では?>正義感 Stephan2007/12/16 15:34:20

>橋本弁護士はけっこう正義感とプライドが強そう。

正義感?

けっこう昔の記事のようですが、ご参考まで↓

http://www.ecareer.ne.jp/ARTI/bs/0209/07.html

>「詭弁を弄(ろう)してでも、黒いものを白いと言わせるのが論理的な交渉の醍醐味」と豪語する橋下徹弁護士は、法廷で裁判を争うより示談交渉を活動のメーンとする、日本弁護士界では異色の存在だ。

>1週間もたたずに2人のイソベンが辞めたのは日本弁護士界では前例がないほど、橋下弁護士の活動は異色なのだ。

弁護士倫理を確認しても、「詭弁を弄(ろう)してでも、黒いものを白いと言わせるのが論理的な交渉」という解釈は見つけられていませんが…。やっぱり異色なのですかね?

光市母子殺害事件の懲戒請求 vvvfigbt2007/12/16 04:45:52

刑事被告人が国家権力に対抗する当然の権利を否定された方ですからねぇ。

ここのブログが参考になりますよ。是非、皆さんもご覧になってください。

元検弁護士のつぶやき 懲戒扇動

民主党に入れるのも気が引けますが、府民として彼には絶対入れないつもりです。

確かにそうかもしれませんが・・・ yamadakouzi2007/12/16 00:52:46

でも、日頃の言動を見ていたらある程度推察は付きます。

立候補表明直前の発言「20000%ありません」とか。

「あほです」と言ったのは、私は以前、橋下弁護士がレギュラー出演している番組にスタジオ参加して事があり、その時のゲストへの質問がトンチンカンだった。その時「あほだ!」と思いました。

「大阪だから」 sakrambom2007/12/15 22:36:03

褒め言葉でもありますよね。かなりマイナーな県出身なので、「大阪だから」という表現は素直に羨ましいです。

橋下候補の不都合な真実 M112007/12/15 19:31:09

みなさん忘れていませんか? 橋下弁護士が知られたくない不都合な真実を。

 

「2万パーセントでも、(出馬は)ありえないです」と言ってた橋下候補。

 

嘘つきは泥棒のはじまり、という言葉もあります。

良識ある市民として「嘘つきを知事に当選させたら税金を盗まれてしまう」ぐらいの感覚を持ちたいものです。

 

J-CASTニュース : 橋下氏ウソつき出馬 ネットでも「ガッカリ」噴出

http://www.j-cast.com/2007/12/13014532.html

大阪府知事選への出馬を「2万パーセントない」とまで言い切っていた橋下徹弁護士(38)が結局出馬する。しかし、ネット上では「がっかり」「絶対に投票しない」と評判がすこぶる悪い。スポーツ紙でのアンケートでは「投票しない」が「投票する」を上回るなど、一見すると厳しい状況に思われる。

《略》

2007年12月13日放送のテレビ朝日系情報番組「スーパーモーニング」では、かつての共演者から「(橋下氏は)視聴者に詫びるべき」(鳥越俊太郎氏)「(会見で)こんな分かりにくい言葉で分かりにくい現象を説明されると言うのはあいたたたという感じ」(伊集院光氏)と批判的な意見が相次いだ。

「単にテレビに出て見たことある弁護士というだけで1票入れてくれるほど大阪府民の方々は甘くない」と橋下氏自身が会見で述べていた通り、府民のなかには厳しい見方があるのも事実のようで、2007年12月13日のサンケイスポーツは、「ズバリ、橋下氏に投票するか?」の質問に対し、「投票する」は25%、「投票しない」が48%、「わからない」が27%となったと報じた。このアンケートは大阪・梅田などで道行く大阪府民100人に対して行ったという。

SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)最大手の「ミクシィ(mixi)」の「橋下徹」コミュニティーでは、橋下氏出馬の報道が出るやいなや、

「誘われたら、なんでもホイホイ行っちゃうんですかね がっかりだぁ」

「正直かなりショックです」

「私も、まだ政治家にはなって欲しくなかった」

といった書き込みが相次いだ。なかには「応援したい」といった意見もあるが、橋下氏に親近感を持っているはずのコミュニティーの人たちのあいだでさえも失望感が広がっているようなのだ。

晴天とら日和:信念の無い橋下徹候補の落選運動。名付けて「アッチ向いてポイッ!」運動。「2万パーセントでも、(出馬は)ありえないです」と言ってたらしい。軽い2万パーセントだな!

http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/51119538.html

 

朝令暮改という言葉もあります。

政治家の資質は、自分の発言に責任を持つこと。一貫していること。

コロコロコロコロ態度が変る人物に、府民の運命をまかせることは、府民にとって不幸を招くことになるでしょう。

 

自分が弁護士懲戒請求を受けたことを腹いせに気に入らない弁護士の懲戒請求を呼びかけたが認められず完全敗北

弁護をすることが弁護士の仕事。それを否定して懲戒請求を扇動し、その結果、懲戒を請求された弁護士を名指しで脅迫する実弾入りの文書が新聞社と弁護士会に届いたことはまぎれもない事実。

誣告罪になりかねない行為を教唆扇動し、結果的に実弾入りの文書が新聞社と弁護士会に届けさせるようなことをした男に、大阪府の防犯活動や子どもの安全に責任を持つ知事がつとまるとは思えません。

 

So-net blog:ダイイン(過去ログのみ):橋下徹弁護士のルサンチマン

http://blog.so-net.ne.jp/die-in/2007-08-18

さて彼は、上記のような弁護側の説明不足(プレゼンテーション不足)が、弁護士一般の信頼・品位を下げた事を懲戒事由としている。確かに今回の事件で弁護団への非難が相次いでいる事を考えれば、世間は弁護士一般への信頼を失ったかも知れない。

しかし、それに対して橋下弁護士を含め、メディアに出ている弁護士たちは一度でも抗ったのか。

この事件に限らず最近の事件報道からは、国家権力の存在が忘れ去られている。多くの人が被害者と加害者だけを見て「かわいそう」「酷い」「許せない」と言い続けて、その延長線上で弁護士も批判を受けている。

けれど、弁護士は被害者から加害者を守っているのではなく、極悪人の肩を持っているわけでもなく、国家権力が被告人(とされる国民)の権利・利益を損なわないよう守る存在で、つまり「国家から国民を守る商売」だ。

国家はほうっておけば、自分の都合だけで過剰な制裁を加えたり、不当な弾圧をしかねない。だから、それを監視するために適正手続きによる裁判が必要であり、弁護士が必要なのだ。

そのことを、あれだけ多くのコメンテーター弁護士がいながら、一人としてして説明して来なかった。

その情況で弁護士批判が起きるのは当然だし、弁護士への信頼が落ちるのも当前。

私には、橋下弁護士のようなコメンテータ弁護士たちが、(弁護内容を支持するかはともかくとして)こうした「そもそもなぜ弁護士が必要なのか」を説明してこなかったことこそが、弁護団批判に繋がり、もしくはそれを煽り、弁護士一般の信頼を落としたように見える。

と、論理的にはいろいろ反論できるものの、それがどれほど意味を持つのか疑問でもある。

弁護団とそれを援護する弁護士たちへの批判として、橋下弁護士が繰り返し「世間の空気に触れていない」ことを論拠にするのを見ていると、実は彼の弁護団批判は論理的な問題ではなく、心理的なルサンチマンが根源にあるのではないかと思うからだ。

橋下弁護士はおそらく、格好や言葉遣いだけで批判されたり、理不尽な扱いを受けた経験が多々あるだろう。一方で、たいした能力も真剣さも感じられない弁護士が、身なりがきちんとしてるとか、経験が上というだけで優遇される場面も、繰り返し見ていると思う。実力ではなく態度や見た目だけで判断されてしまうのは、どんな世界でもよくある理不尽だ。

その事への憤りや恨みつらみが、今の弁護団批判へ転化してはいないか。

「俺はこんなに苦労したけど、お前らは違う。いつもバカにしやがって。本当は俺のほうが偉いんだ」と、結局本心から言いたいのはそういう事ではないのか。

彼にとっては、茶髪でシモネタを言う「型破りで異端児」の自分は苦労してきた(ゆえに正しい)弁護士で、型を破れない(黒髪でシモネタも言わず、人権とか主張する)弁護士はすべて「法律オタクのお坊ちゃん弁護士」と見えているのだろう。

つまりこれは、(橋下弁護士の主観としては)見た目だけで迫害されてきた「実力ある型破りなオレ」の、「良い子ぶって現実を知らない法律オタク」への復讐劇であり、下克上なのだろうと思う。

 

大阪府民から税金を徴収する責任者になろうとしている橋下候補は大阪国税局から申告漏れの指摘を受けていた。

 

http://www.asyura.com/0601/nihon19/msg/669.html

http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/story.html?q=28gendaine...

“申告漏れ”騒動 橋下弁護士の「本性」 (ゲンダイネット)

 先日、大阪国税局に2500万円の申告漏れを指摘された橋下徹弁護士(36)が、自身のブログ「橋下徹のつぶやきダイアリー」で、連日、大反論を繰り広げている。

 ブログは申告漏れが報道された23日に2度更新され、きのうは日に3度も更新された。そのたびに“申告漏れ”を報じた新聞社や、記者に情報をリークした国税当局への怒りをブチまけている。

 橋下弁護士は「いや~、僕も相当しつこい性格だ。このネタで、かなり引っ張るよ」なんて書いているが、この“執念深さ”はちょっと異様だ。

 たとえば、きのうの「オナニーメディアに物申す!」と題されたブログでは「新聞各社は、世間がこの『申告漏れ』という言葉にどのような印象を抱くか、言葉のプロとしてきちんと理解しているのか?」「『申告漏れ』と聞けば、世間では『脱税』を思い浮かべるんだ」と書いている。

 どうやら、申告漏れなのに、新聞社にリークした国税庁、第一報を朝刊で報じた産経新聞記者の取材マナーの悪さ、夕刊で後追いした他紙の取材態度など、すべてが気に入らないらしい。

 だったら、まず国税庁を相手にやり合えばいいのに、メディアにも八つ当たりだから「エッ!」となる。

 ブログでは「日本の役人がやりたい放題できるのもマスコミの能力が低いからだ。だから、国家一種試験合格組には太刀打ちできず、言い丸められる」とまで書いていたからビックリだ。

 橋下弁護士はきのう(24日)は名古屋に出張中で大阪の事務所には不在。事務所スタッフは「メディアに対して、法的手段を取るかは現在検討中。動きがあればブログにアップする予定です」という。

 TVのイメージとは違う「性格」が見えるようだ。

【2006年5月25日掲載記事】

 

納税のルールを守れずルール違反を指摘したメディアに八つ当たりするような人が、大阪府民に「ルールを守れ! 税金を納めろ。収めないなら強制執行するぞ!」と言っても説得力がありません。

ルールを守らせる立場の人は、自分がルールを守っていなければなりません。

ルールを守れない人に、ルールを守らせる県知事の職はふさわしくありません。

 

結論

橋下候補は、テレビで見る印象とは全く違う言動をしている事実が多々見られます。

橋下候補をイメージだけで選んで困るのは、結局は、大阪府民自身でしょう。

橋下候補を当選させるようなことがあれば大阪府民の良識が問われるでしょう。

並んでいる人は? yamadakouzi2007/12/14 22:23:21

苦情とか、もしくは調査・査察官(検察、警察、税務)ばっかりして。

君子豹変す yamadakouzi2007/12/14 22:14:28

ころころ言うこと、やることが変わるとこだけは、もう立派な政治家並み?。ただ、民衆の意見を聴いての人ではないけれど。

小学生の方が被害が少ない! yamadakouzi2007/12/14 22:06:41

変な人間を知事にすれば、府民は甚大な被害を蒙るばかりでなく、恥を晒す事がもう一つ増える事になる。

その点、小学校の学級委員長なんてタカが知れている。

お笑い芸人の人気投票で済ませてほしくないなぁ・・・もっと府民の事を真剣に考えられる能力のある人(少なくとも考える意思のある人)を選んでほしい。・・・橋下弁護士は言うことも、やる事も、考えている事も、ピントがずれている。

 大丈夫 to-ching2007/12/14 20:34:53

 何せ子供7人です!これは大きい武器となりますね。

大阪だから・・・ to-ching2007/12/14 20:33:40

 なんという言葉でしょう。また、だから・・・良いのか大阪人、タイガース!

熟考の末 to-ching2007/12/14 20:31:53

 当選と相成ります・・・

残るは・・・ to-ching2007/12/14 20:30:43

 テリー?青空無罪?あの外人こうなったら、ハワイ州知事でどうよ

行列の出来る to-ching2007/12/14 20:28:49

知事室なんちて、結構おもろいか??

まぁ・・・ to-ching2007/12/14 20:27:14

 大阪のレベルはこんなものでしょ

困ったのは民主党 to-ching2007/12/14 20:25:30

 あんなの当選しっこない、候補者によっては相乗りだったのに・・・人材不足露呈

いたいた! to-ching2007/12/14 20:23:47

 そんなのいたね!懐かしい。

やってみなけりゃ・・・ to-ching2007/12/14 20:21:47

 分からないが・・・ほぼあたりでは?

どうでもいいと思う to-ching2007/12/14 20:20:27

 以上

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません