最近、WIN XPで、作業中に強制終了が多くなりました。

1日に1~3回程度です。
PDFファイルを使うときに多いと思います。
対策はありますか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/12/14 22:37:30
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:hrkt0115311 No.4

回答回数892ベストアンサー獲得回数51

ポイント20pt

こんにちは。既にお試しになられていたらすみません。


Windows高速化

http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup.html 左記より引用

パソコンを高速、快適に使うための一番の早道は、性能のいいパソコンを買ってしまうのが一番です。

とはいっても、最新のパソコンが出るたびにパソコンを買い換えるわけにもいきません。

そこで、Windowsの初期状態の設定を変えて、パソコンの動作を高速化し快適にする方法を紹介します。

対象OSは主にWindows XPになります。



メモリ増設など、私も賛成です。また、上記を行うことで安定する可能性もありますので、よろしければご検討下さい。問題解決の足がかりになれば幸いです。

id:RX7FD3S

ありがとうございます。

パソコンはDELL XPSで数年前結構高かったやつです。

メモリーなど余裕をもたせてあったのですが・・・

2007/12/14 22:36:18

その他の回答4件)

id:tatsu___kun No.1

回答回数230ベストアンサー獲得回数27

ポイント20pt

そのよく強制終了するソフトは何なのでしょうか?

adobe reader、foxit reader、ブラウザ経由でのPDF表示(adobe reader plugin)・・・

それともOSそのものが落ちるのでしょうか?


まずよく落ちるソフトの削除→再インストールをしてみてください。

id:RX7FD3S

OSそのもが落ちます。

2007/12/14 17:01:14
id:Second-house No.2

回答回数388ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

メモリ増設

http://q.hatena.ne.jp/1197612123

id:RX7FD3S

ありがとうございます。

2007/12/14 17:01:43
id:Wize No.3

回答回数65ベストアンサー獲得回数9

ポイント20pt

PDFを編集するのではなく、単に見る場合は、こちらのソフトを使った方が良いです。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/09/27/foxitreader.h...

通常使われるAdobe Readerは非常に重いソフトで、パソコンに大きな負荷をかけてしまいます。

普段はこちらの軽いソフトを使い、これでは読めないときにAdobe Readerを起動するのがよいと思います。

id:RX7FD3S

ありがとうございます。

参考になります。

ただ、Adobe 8は、どうしても使う必要性があります。

OSそのもが原因かもしれません。

2007/12/14 17:03:11
id:hrkt0115311 No.4

回答回数892ベストアンサー獲得回数51ここでベストアンサー

ポイント20pt

こんにちは。既にお試しになられていたらすみません。


Windows高速化

http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup.html 左記より引用

パソコンを高速、快適に使うための一番の早道は、性能のいいパソコンを買ってしまうのが一番です。

とはいっても、最新のパソコンが出るたびにパソコンを買い換えるわけにもいきません。

そこで、Windowsの初期状態の設定を変えて、パソコンの動作を高速化し快適にする方法を紹介します。

対象OSは主にWindows XPになります。



メモリ増設など、私も賛成です。また、上記を行うことで安定する可能性もありますので、よろしければご検討下さい。問題解決の足がかりになれば幸いです。

id:RX7FD3S

ありがとうございます。

パソコンはDELL XPSで数年前結構高かったやつです。

メモリーなど余裕をもたせてあったのですが・・・

2007/12/14 22:36:18
id:agguy No.5

回答回数136ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

WIN XPでAdobe Reader8をメモリ1GB、CPUはCore 2 DuoのノートPCで使用していますが、全く落ちたことはありません。

デフラグと最適化、メモリの増強、もしくは、OSの再インストールをすると直るのではないでしょうか。

id:RX7FD3S

ありがとうございます。

2007/12/14 22:36:41

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません