1197867065 【イエはてな】イエコト・ミシュラン#004


日々の暮らし、こんな時どうしてますか?○○できるいいアイデアありませんか?イエで○○するとしたらどんなプランにしますか?“イエコト・ミシュラン” は、暮らしに楽しくオドロキ!なアイデアを語らい、★(一ツ星)~★★★(三ツ星)のミシュラン評価をしていく質問&トークコーナー。ハウスキーピング、キッチン、ガーデンインテリア、ハンドメイド、パーティ、ヘルス、ペット、ホビー、AV、キッズ、エコロジー、リラックスタイム…さまざまなイエのコト、暮らしのシーンをひろげるサプライズアイデアを!毎回の質問にあなたのアイデアをご投稿下さいね!

#004 THEME:「本物にも優る、あなたの究極の代用品」を教えて下さい

アイデア例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071217

プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#Michelin

※今回の「いわし」ご投稿は12月24日(月)に自動終了となります。

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/12/24 13:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答523件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
うちわの代わりに下敷き ootatmt2007/12/21 13:15:07ポイント11pt

皆さん使ってたでしょ?

学生の頃は夏は helltaxi2007/12/21 13:21:02ポイント12pt

みんなやってましたね。

最近の学校ってエアコンがついてるみたいなので

こういうことしなくなったんですかね?

やってました。 crocs2007/12/21 14:57:43ポイント10pt

夏は授業中みんなやってましたね。

なつかしい。

あんまり使いすぎると割れるんですよね ootatmt2007/12/21 15:19:24ポイント9pt

パタパタパタ、パキッ!って。

今はもう下敷きを使うこともなくなりましたが、懐かしいですよね。

折れる、折れる odoruhouseki2007/12/21 16:31:19ポイント8pt

これで何枚下敷きを折ったことか・・・

ノートとかいろいろ試すけど下敷きが

一番やりやすいんだよね。

ちょうどいい大きさと弾力です tenten10ten2007/12/21 20:36:07ポイント8pt

ペコペコ鳴らしながら扇いでいました。

団扇より扇ぎやすい気がしますよね。

本物に優っているのではないでしょうか(笑)

ペコペコ鳴らしてました。 BooSka2007/12/22 10:35:39ポイント6pt

たしかに本物よりも扇ぎやすかったかもしれないですね。

耐久性以外は本物よりも勝っていましたね。

当時は、普通の下敷きとは別に扇ぐ用の下敷きを持ってました。

いろいろな下敷き crocs2007/12/22 11:20:17ポイント6pt

そういえば、昔はいろいろな下敷きがありましたね。

親戚に鉄道会社につとめているおじさんがいたので

路線図の下敷きをいつも使ってました。

全然電車好きじゃないんですけど、今はそういう下敷き見ませんね。

懐かしいです staples542007/12/22 12:58:16ポイント5pt

紙製よりもプラスティック製のものを使っていました。

大体真ん中から割れることが多かったですね。

下敷きうちわ tibitora2007/12/22 16:09:12ポイント4pt

私もしていました。下敷きをこすって静電気で髪を逆立て遊んでいる男の子もたくさん居ましたね。スーパーサイヤ人とか言って遊んでいました。

静電気 BooSka2007/12/22 17:56:17ポイント3pt

なつかしいです。

下敷きこすって静電気で遊んでました。

今は、ドア等で静電気で痛い思いをするので

大嫌いですけどね。

やりましたねぇ ootatmt2007/12/22 18:29:26ポイント2pt

下敷きで頭をこすって静電気を起こして遊びました。

下敷きってただの板なのに本来の役目以外に、実用的であり、おもちゃにもなるとは、なかなかの優れものです。

いろいろな役目 odoruhouseki2007/12/23 14:56:51ポイント1pt

おもちゃになったり、内輪代わりになったりといろんな役目を果たすね。

赤色の透明の下敷きはテスト勉強の時に役に立つし、いろいろ使えて便利だね。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません