【将来標準化される「誤った」日本語は何?】

あけましておめでとうございます。今も昔も変わらず、「間違った」日本語が多い世の中ですが、将来的には「正しい」とされる日本語を教えてください。またそれが実現する年もお願いします。

え?根拠?そんなのいりませんよ。
デタラメでもいいので理由なぞを一筆お願いします。

※「正しい」とは、辞書で正しい書かれたり、教科書で使われたり、NHK で使われたり、文部科学省が云々・・・まぁとにかくなんでもいいです。
※「オレが正しいといった」だけはナシでお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/01/04 20:23:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答49件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
目上の人に「了解しました」は にぎたま2008/01/02 21:45:29

あと15年で完全OKに。

逆に「承知」は偉そうだとか何とかいう理由で目上の人には使わなくなるかも。

ご苦労様でした sayonarasankaku2008/01/02 22:33:06ポイント2pt

目上の方に使っては失礼な「ご苦労様でした」も使われるようになるかもしれませんね。

そういえば「お疲れ様でした」はどうなんでしょう bayan2008/01/02 23:18:10ポイント2pt

自分の中では、

ご苦労様でした → 目上に対しては失礼 (上から目線?)

お疲れ様でした → 目上に対しても可

で今のところ落ち着いています。

職場では「お先に失礼します」「お疲れ様でした」というやり取りが普通に行われています。

ただ、どちらも目上に対しては失礼であり、「お疲れ様でございます」のように「ございます」を付けよ、とする説にも出会ったことがあります。

お疲れ様はOKですよね。 sayonarasankaku2008/01/02 23:39:09ポイント1pt

でも慣れていないと実際に使うときに、どちらかわかんなくなってしまいそうですね。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません