日本初のカラーアニメ作品として『ドルフィン王子』といった作品があったそうなのですが、その作品に関する詳細を調べています。

作者や内容・放送局等が分かると嬉しいです。情報、宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/14 11:31:58
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:mukomari No.1

回答回数516ベストアンサー獲得回数35

ポイント27pt

http://www.oct.zaq.ne.jp/afefl307/anime-nenpyou1960.htm

ドルフィン王子 S40.4.4〜S40.4.18 フジテレビ テレビ動画 ドルフィン王子/小原乃梨子

http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=89658

メディア TV Anime

放映日 1965/04/04〜1965/04/18

放映時間 19:30〜20:00

放映曜日 日曜日

放映局 フジテレビ

製作国 日本

ジャンル アドベンチャー

【クレジット】

演出: 小山内治夫

原案: 岡部一彦

北川幸比古

杉山卓

脚本: 北川幸比古

美術: 伊藤主計

声の出演: 小原乃梨子 ドルフィン王子

松尾佳子 ネプチューナ

大塚周夫

http://ameblo.jp/tetsu8/entry-10027063499.html

id:speedster No.2

回答回数767ベストアンサー獲得回数16

ポイント27pt

http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=89658

作者や内容・放送局等一連の情報を記載

http://www005.upp.so-net.ne.jp/sayalaut/JIVA/zivtable/zvanime.ht...

3話のタイトル記載

id:nofrills No.3

回答回数874ベストアンサー獲得回数159

ポイント26pt

『ドルフィン王子』はモノクロだったみたいです。

http://en.wikipedia.org/wiki/Marine_Boy

In Japan, the program debuted with the 1965 Dolphin Prince (ドルフィン王子 - Dorufin Ôji) series, consisting of just three episodes in black and white. The first 13 color episodes aired in the second series, entitled Hang On! Marine Kid (がんばれ!マリンキッド - Ganbare! Marin Kiddo) and broadcast from 1965 to 1966. Finally a third series - Undersea Boy Marine (海底少年マリン - Kaitei Shônen Marin) - aired over two seasons with 36 episodes shown in 1969, and 78 episodes broadcast in 1971. ...


大意:

日本ではMarine Boyは1965年に、「ドルフィン王子」のシリーズとして始まった。これは3話だけでモノクロだった。第二シリーズとして1965年から66年に放映された13話がカラーで、「がんばれ!マリンキッド」というタイトルだった。そして第三シリーズの「海底少年マリン」が、1969年に2シーズンにわたって36話、71年に78話放映された。……


この「海底少年マリン」が米国や英国などでも放映されて、人気になったようです。英語吹き替え版:

http://www.youtube.com/watch?v=32HxCtI324I

「制作 Japan Tele-Cartoons Inc.」となっています。


主役の「マリンボーイ」をはじめいくつかの役の声を担当したCorinne Orrさんは、日本のアニメの吹き替えをかなり担当されていますね。IMDB(下記)に「マッハGO GO」とか「太陽の王子 ほるすの大冒険」(題名を良く知らないのでローマ字から起こしました)、「ハンス・クリスチャン・アンデルセンの世界」といった作品名が並んでいます。「ウルトラマン」も。

http://www.imdb.com/name/nm0650541/

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません