サーバ機への入出力を(サーバ機とは別に所有している)ノートPC(Windows XP Home)のディスプレイ、キーボードを利用して行う事は出来るのでしょうか?自宅サーバの構築をするため、CD、DVDなどからOS(Fedoraを予定)をインストールしたいのですが、可能であればサーバ操作のためのディスプレイやキーボードを別個に購入する事なく済ませたいと考えています。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/17 00:16:41
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:khoshi3 No.3

回答回数71ベストアンサー獲得回数12

ポイント50pt

残念ながら、Fedoraの最初のインストール時くらいは、キーボード/マウス/ディスプレイは必要な気がします。

別にデスクトップ機をお持ちなら、下記のような「CPU切り替え器(PC自動切換え器)」を利用すれば、2台のPCを1キーボード/1マウス/1ディスプレイで切り替えながら共有できます。:

http://corega.jp/product/list/changer/index_box.htm

(iodataやBUFFALOからも同様の機器が出ています。Linuxに対応しているのを選んでください。)

以下のようにはまることもあるので、注意してください。(対処方法もあります):

http://bbs.fedora.jp/read.php?FID=2&TID=282&p=1

インストールが完了したら、キーボード/マウス/ディスプレイをはずして、ネットワークのみ繋いでssh等で運用してもよいでしょう。

UNIX系に慣れておられるようであれば、KUROBOX(玄箱)など最初からキーボード/マウス/ディスプレイ不要なものを

利用する手もありますが、初心者さんにはあまりお勧めしません。

玄箱: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E7%AE%B1

id:wingnet

残念ながらデスクトップは持っていないのですが、CPU切り替え器という方法もあるんですね。

今後の参考にさせていただきます。

2008/01/17 00:06:18

その他の回答6件)

id:KairuaAruika No.1

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント12pt

VNCやLogMeInでOK

id:wingnet

既にOSがインストールされている事が前提ですよね?

2008/01/17 00:00:55
id:STRing No.2

回答回数351ベストアンサー獲得回数36

ポイント15pt

通常の OS 起動以降の作業であれば telnet/ssh/シリアルコンソールなどがありますね。

ですが通常のコンシューママザーボードではそれ以前(BIOS 画面など)に触れられないのでキーボード、ディスプレイは必要になります。

セットアップも telnet 等が使えないかと。

キーボードは小型の物を、液晶は普段使いのノートにつなぎ替えてデュアルディスプレイにするのなら無駄がないかもしれません。

id:wingnet

なるほど。サーバへのOSインストールが終わったら、デュアルディスプレイにしておくのも良さそうですね。

2008/01/17 00:02:11
id:khoshi3 No.3

回答回数71ベストアンサー獲得回数12ここでベストアンサー

ポイント50pt

残念ながら、Fedoraの最初のインストール時くらいは、キーボード/マウス/ディスプレイは必要な気がします。

別にデスクトップ機をお持ちなら、下記のような「CPU切り替え器(PC自動切換え器)」を利用すれば、2台のPCを1キーボード/1マウス/1ディスプレイで切り替えながら共有できます。:

http://corega.jp/product/list/changer/index_box.htm

(iodataやBUFFALOからも同様の機器が出ています。Linuxに対応しているのを選んでください。)

以下のようにはまることもあるので、注意してください。(対処方法もあります):

http://bbs.fedora.jp/read.php?FID=2&TID=282&p=1

インストールが完了したら、キーボード/マウス/ディスプレイをはずして、ネットワークのみ繋いでssh等で運用してもよいでしょう。

UNIX系に慣れておられるようであれば、KUROBOX(玄箱)など最初からキーボード/マウス/ディスプレイ不要なものを

利用する手もありますが、初心者さんにはあまりお勧めしません。

玄箱: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E7%AE%B1

id:wingnet

残念ながらデスクトップは持っていないのですが、CPU切り替え器という方法もあるんですね。

今後の参考にさせていただきます。

2008/01/17 00:06:18
id:easyrider9539 No.4

回答回数12ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

サーバー機(デスクトップ)に、物理的にノートPCのモニターとキーボードを接続するというのは無理と考えた方が良いと思います。

CDからブートした状態で、シリアルポートからログインできるのであればサーバー機とノートPCのシリアルポート同士をクロスで接続し、Windows側はハイパーターミナルを使用してインストール作業を行えないこともないと思いますが、現在配布されているインストールCDの大半はモニターとキーボードが接続されていることを前提にパッケージされています。

サーバー機にモニターやキーボードをインストール時だけ一時的に別のPCで使用しているものや友人から借りてくるのが一番簡単で費用も少なく済むと思います。

リモートからBIOSの操作から行えるハードウェアもありますが、モニターとキーボードが買えてしまう価格になってしまうと思います。

http://online.plathome.co.jp/detail.html?scd=11680701

id:wingnet

インストールCDがそもそもモニター、キーボードの接続が前提なんですね。となると、やっぱり買うか、借りるかですか。

2008/01/17 00:08:04
id:ffmpeg No.5

回答回数1202ベストアンサー獲得回数9

ポイント8pt

できますよ。ふつうサーバーにはモニターもキーボードもないのが普通です。Windowsを使ってやるのがベストかどうかはわかりませんが、やりたいなら、まずLANを組んで、WinからTeratermというフリーソフトでサーバーにアクセスすれば、ターミナルに関してはまったく問題なくできます。他にもターミナルソフトはありますが、Teraterm以外はちゃんと表示できません。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA002416/

http://sourceforge.jp/projects/ttssh2/

id:wingnet

OSインストール後の操作方法ですか。ありがとうございます。

2008/01/17 00:10:55
id:ffmpeg No.6

回答回数1202ベストアンサー獲得回数9

ポイント8pt

上記はインストールしたあとの操作法です。

インストール自体をノートPCから操作するのはできないわけではないですが、Winしか知らない人には無理です。

id:wingnet

やっぱり時期尚早といった感じですかね。勉強してみます。

2008/01/17 00:10:56
id:toohigh No.7

回答回数291ベストアンサー獲得回数37

ポイント12pt

専用のサーバ機であれば、ネットワーク経由でディスプレイ・キーボードを転送するような機能を持っている場合もあります。

具体的には、Dell でいうと BMC とか DRAC というやつです。

http://www1.jp.dell.com/content/topics/topic.aspx/jp/topics/solu...

id:wingnet

サーバの中でも、そういう機能を持ったものがあるんですね。ただ、自宅サーバとして使うには、コスト的に少々、つらそうですね。

2008/01/17 00:12:40

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません