『おれたちの中のナンバー1アイドルを決める』みたいなのがありました。
その中で使われていた決定方法を教えて下さい。
確か20名が各々5名ずつの好きなアイドルを持ち寄っていたと思います。
n名がm名ずつのアイドルを持ち寄ってきた場合の決定法も知りたいです。
ロンドンハーツですね。
(1)20名が5人づつ列挙する。
名寄せして、一票しか獲得していないアイドルを除外する。
(2)5人挙げた中で、除外された人は、その分を残ったアイドルから選んで補充する。
得票の低いアイドルを除外し、補充を繰り返し3名にまで絞る
(3)3名の中から一人を選ぶ投票を実施。
過半数獲得者がナンバーワン(番組では永作博美)となる。
過半数獲得者以内場合は上位2名での決選投票。
人数が増えても方法は変りません。
http://q.hatena.ne.jp/1200659245
ロンドンハーツの番組ですね。
あれは面白かったです。
1.まずそれぞれが自分の好きなアイドルを5人持ち寄ります
2.次にその中から1票しか票を獲得しなかったアイドルを落選とします。
3.自分の推薦したアイドルが落選になった人は、その落選になった人数分、
勝ち残ったアイドルの中から選びます。
たとえば5人のうち、3人が落選してしまったら、
残ったアイドルの中から3人を選び直すという方法です。
4.これを繰り返して、獲得票の少なかったアイドルを次々と落選し、
勝ち残ったアイドルの中から次の指名アイドルを選んで行きます。
5.勝ち残ったアイドルが5人(あるいは5人以下)になったら
今度は、自分が推薦するアイドルを1名だけ紙に書いて投票します。
これを繰り返して誰か一人が過半数を獲得するまで繰り返します。
残った一人が過半数を獲得しなかった場合、上位二人で最終決戦です。
…と、こんな説明でわかりますでしょうか?
http://www.tv-asahi.co.jp/londonhearts/
バックナンバーの1月15日分に模様が載っています。
そうでした、ロンハーでした!
バックナンバー読んでみます。
http://www.tv-asahi.co.jp/londonhearts/contents/backnumber/cur/
『俺たちの№1』
芸能界には素敵な女性が数多くいるが、その中から現在、過去にとらわれずに歴代№1の女性は誰なのかを決める!
<好きな女性ベスト5①>
芸人20人が歴代の好きな女性ベスト5を発表!
千原ジュニアの1位は小泉今日子。「学校を休みがちだった僕を支えてくれたのはキョンキョンだと言っても過言ではない!」と、キョンキョンはジュニアの青春時代の憧れの存在だったようだ。
チュートリアル・徳井の1位はYUKI。「YUKIちゃんを好きになると他の人では太刀打ちできなくなってしまう。独特のオーラを持っている。」と大絶賛!
品川庄司・庄司の1位は石原さとみ。しかし、ホントの1位は自分の彼女だとぶっちゃける庄司。今回のランキングも彼女にちゃんと話してつけたと告白。順位に彼女の名前は書けないけど、それでもホントの1位は彼女だと言い切る庄司に一同絶賛!
<好きな女性ベスト5②>
メッセンジャー・黒田の1位は藤崎奈々子。藤崎がデビューしたときからすごく好きだったらしく、昔淳と話したときにもそのことを言っていたらしい。その後、藤崎が淳と付き合ったと聞いて、淳に殺意まで抱いたとか。
淳が藤崎と別れた後、藤崎奈々子と一緒に飲む機会があって、そのとき藤崎に好きな人がいると言われ、ショックで次の日仕事を飛ばしたほど。「藤崎さんの隣にいるだけで汗が尋常じゃなく出るから一緒に仕事できない」と、かなり本気で藤崎が好きなようだ。
熟女好きなロバート・秋山の順位には一同騒然!カンペキなまでの熟女ランキングにスタジオ大爆笑!1位のかたせ梨乃と5位の西川峰子は父親の持っていた『肉体の門』というビデオを見て衝撃を受けたのだという。秋山の熟女好きは父親の影響?
好きな女性ベスト5にノミネートされた73名の中から、1票ノミネート女性は脱落。消えた枠は残った女性から再選考。再選考の末に残った女性が№1!
<第1ラウンド>
1票のみだった58名が脱落。
2票以上獲得は15名[蒼井優、浅香唯、磯山さやか、井上真央、インリン、上戸彩、小泉今日子、永作博美、長谷川京子、浜崎あゆみ、広末涼子、深津絵里、南野陽子、宮沢りえ、YUKI]
現在トップ得票数は1位:上戸彩、2位:小泉今日子、3位:長谷川京子
千原ジュニアのノミネート女性だけは全員が残っており、平均的な男ということがわかる。
徳井、小木は4名残っており、ロバートは熟女好き秋山が早くも全滅、山本、馬場ともに1名しか残っておらず、いかに偏った3人組かが伺える。
<第2ラウンド>
ジュニア以外のメンバーは脱落者で消えた枠を15名の中から再び選出。全員選びなおした後に再び得票数を集計し、ここでは5票以下の女性が脱落。
残ったのは10名[浅香唯、井上真央、上戸彩、小泉今日子、永作博美、長谷川京子、広末涼子、深津絵里、宮沢りえ、YUKI]ここで『俺たちのベスト10』が決定!
いまだにオリジナルメンバー全員残っているジュニアに「ミスター平均値」の称号が!?
<第3ラウンド>
脱落者で消えた枠を10名の中から再び選出し、得票数を集計。ここでは7票獲得のYUKIが脱落し残り9名[浅香唯、井上真央、上戸彩、小泉今日子、永作博美、長谷川京子、広末涼子、深津絵里、宮沢りえ]
<第4ラウンド>
脱落者で消えた枠を9名の中から再び選出し、得票数を集計。ここでは8票以下の女性が脱落し残り7名[浅香唯、上戸彩、小泉今日子、永作博美、長谷川京子、広末涼子、深津絵里]
<第5ラウンド>
脱落者で消えた枠を7名の中から再び選出し、得票数を集計。ここでは得票数の少ない順に4名が脱落し、いよいよベスト3が決定[永作博美、広末涼子、深津絵里]
<第6ラウンド>
20人それぞれがベスト3の中から1名に投票し、過半数を超えて票を得た1名が『俺たちの№1』になる。
【結果】
永作博美・・・11票(小木、ジュニア、ケンコバ、黒田、たむけん、徳井、ヒデ、庄司、馬場、山本、秋山)
広末涼子・・・6票(亮、矢作、藤本、原西、宮迫、山崎)
深津絵里・・・3票(淳、福田、ワッキー)
『俺たちの№1』は永作博美に決定!
詳しい説明有難うございます!
>得票の低いアイドルを除外し
その際に、5票以下、7票以下と削っていったと思うんですけど、
このn票以下というのが
どう変化するのかが気になって…。