コンピュータ・ゲームは90年代中盤に雪崩をうって、2Dのゲームから3Dのゲームが主流となり、また2Dのゲームが復権をしてきている…という状況がありますが、みなさんは、コンピュータ・ゲームが2Dから3Dになったことで何が変わったと思いますか?(あるいは、何が違うと思いますか?)


ブレインストーミングをさせていただきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/01/29 19:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答18件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
臨場感とか、自分で操縦している雰囲気が最高です やん22008/01/22 20:15:18ポイント2pt

ワイヤーフレームのスターウォーズを何度やったかわかりません。

その後、花博でNAMCOのギャラクシアン3で感動し、ウィニングランで子供時代にこういうゲームができたらいいなと言うのが身近に体験できるようになったのがうれしかった思いがあります。

スターブレードもかなりはまりました。

今は、家庭用ゲーム機で当時の何倍ものクオリティの3Dゲームが楽しめるなんて夢のようですね。

今の子供がうらやましい(昔は方眼紙に3Dゲームみたいの書いて想像をふくらましていました)

スターラスター以来 iikai2008/01/22 20:28:59ポイント1pt

操縦が難しくなって、直感的に遊べるゲームが少なくなってしまいました。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません