喪服についての質問です。

主人の母親の実家がお寺です。姑は3人姉妹の長女ですが、お寺は継いでおらず、妹が住職をしています。
姑の母親、主人の祖母が亡くなった場合、喪服は着物でないといけないものなのでしょうか・・・
実際はまだ存命なのですが、いつその時がくるかわからないので、不謹慎とは思いながら質問させてもらっています。
喪服はスーツならあるのですが、着物は保管も大変だし、わざわざ買う必要もないかな?と思っています。
姑に直接は聞きづらいので、お願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/02/03 22:08:55
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:hrkt0115311 No.1

回答回数892ベストアンサー獲得回数51

ポイント35pt

こんばんは。


和装でも洋装でもいいが遺族と世話役は格を揃える

喪装では、和装でも洋装でも格の上下はなく、どちらを着てもいい。女性は和装を選ぶ人も多いが、男性は和装の人は少なくなった。男性の洋装は、遺族や近親者でも正式礼装のモーニングコートではなく、本来は略礼装のブラックスーツを着る人が多い。その場合、世話役も同じ格の服装でないとおかしいので、事前に相談をしておくと安心。

喪服について-ゼクシィnet 左記より引用



上記を読む限り、和装でなければいけない、ということはなさそうです。親戚付き合いや、ご家族との関係から、和装を強く望む方がいらっしゃるのであれば検討する余地はあるかもしれないですが、洋装和装の各の違いはないとのことですので、もし私ならスーツを選ぶかな、と考えました。

少しでも参考になれば幸いです。

id:nomuko

ご回答ありがとうございます。

私の実家の母が「和装でないと・・・」っていうようなことを言っていて気になっていました。洋装和装で格の違いはない、とのことなので安心しました。

ありがとうございました。

2008/02/02 22:51:00
id:KUROX No.2

回答回数3542ベストアンサー獲得回数140

ポイント35pt

http://www.sougi-support.net/qa/qa18.html

>着物は保管も大変だし、わざわざ買う必要もないかな?

一生なにか言われるとかじゃないんだったら、洋装で良いのでは。

id:nomuko

ご回答ありがとうございます。

和装洋装で格の違いもない、ということのようですし、おそらく洋装にすると思います。

2008/02/02 22:52:15

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません