開業医と勤務医ならどちらがリストラリスクが小さいですか?(無能でもやっていける確率はどちらが高いですか?)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/02/10 22:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:tatsu___kun No.1

回答回数230ベストアンサー獲得回数27

ポイント17pt

開業医は、その本人が医療法人の理事長(つまり社長)であることが殆どなので、リストラされることは基本的にありません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/医療法人


理事長以外の医師は、基本的に雇われている勤務医と同じです。

id:yamadakouzi No.2

回答回数296ベストアンサー獲得回数6

ポイント17pt

「無能」ならばリスクは同じでしょう。それより患者のリスクはトップと管理される者の差で「開業医」の方が高いと思います。自ら「無能」と思う人なら、どちらもやってほしくないなぁ。

http://q.hatana.ne.jp/answer

id:suzancarol No.3

回答回数432ベストアンサー獲得回数18

ポイント16pt

ずいぶん腰の引けた質問ですね。

リストラの意味をご存知でしょうか?

開業医は自ら医療法人を作るわけで、リストラという言葉とは無縁の立場です。


患者の立場からすれば、心身の健康状態を左右する相手なだけに、「無能」と認識しているような

医者ならば、開業医や勤務医など区別なく辞めてほしいところです。

患者側の考えがこうなので、無能でもやっていける確率は、どちらもゼロに限りなく近いでしょうね。

http://q.hatana.ne.jp/answer

id:Baku7770 No.4

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント16pt

 実家の近くに有名な歯科医があります。高齢でそろそろ引退して欲しい面もありますが、奥様が矯正歯科医をやっていて流行っているといえば流行っていると言えるような病院です。

 

 ご近所では有名な藪医者なんで誰も行かないと思っていましたが、ある時飲んでいましたら、そこに通院している方と話しをすることになりました。すると結構名医だよと言い出したんですね。その先生もその店の常連だったこともあってそのまま名医かどうかで議論が始まったんですが、結論は毎晩飲んでいるから午前中は薮医、夕方になると酔いが醒めて名医に戻るのだろうと言うことでした。

 

 開業医にリストラはありませんが、世間の評判と言うものがあります。患者が来ないと医院は倒産です。

http://www.kyoto-np.co.jp/info/special/orenaiashi/060325_3_6.htm...

 

 確率的にどちらが高いかと言われると、リストラされるという点では病院でしょう。ただし、病院をリストラされたところで、職を失うだけですが開業医では多額の借金が残ります。そのため損害の期待値で開業医のほうが大きいと言えます。

id:Kumappus No.5

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント16pt

というか、こういう質問は医者になれてからやったほうがいいのでは?

まず開業医は自分で医療法人を興すことになるのでリストラというのはありません。

ただ、近所で「あの医者は危ない」なんて評判が立ったら、もう患者は誰も来ないでしょうね。

最近は診療報酬も低く抑えられているので開業医はなかなか厳しいところです。無能では一月ともたないでしょうね。たとえて言えば「まずいラーメン屋」がどの程度持つかと同じような条件になると思います。

勤務医の場合は

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/05/2_80_54a9.h...

にあるように無能かどうか気にしているような人は瞬殺でしょう。

id:totsuan No.6

回答回数331ベストアンサー獲得回数58

ポイント16pt

http://q.hatena.ne.jp/1202046300

URLはダミーです。

>開業医と勤務医ならどちらがリストラリスクが小さいですか?

>(無能でもやっていける確率はどちらが高いですか?)

質問者の意図が不明なので的確な回答になっていないかもしれませんが、こういった質問内容をしてくるということは、質問者は「現役医師ではない」あるいは「現在研修中の若手医師で、周囲から”無能”呼ばわりされている/自身を”無能”と思っている」方とお見受けします(※一部失礼な表現はお許し下さい)。いずれにしても、質問者がある医師を”無能”と判断される根拠についてはよく存じませんが、医師において”仕事が出来ない”と指摘される場合はいくつかのジャンルがあると考えます。

・看護師など周囲への指示出しが遅い

・机上の仕事(主にカルテ書き)の手際の悪さ

・手術などの実技における技術が稚拙

・日頃の勉強不足による医学的知識のなさ

・患者さんの急変トラブル等に対する腰の重さ/判断の遅さ

・患者さんおよびその周囲への配慮が足りない

上の方になるほど、患者さんへの直接的な影響は”比較的”少ないかと思われますが、いずれにおいてもその医師が自身の至らなさを自覚しているのであれば、その点を積極的に改善するように努めるのが至上命題と思われます。患者さんにしてみれば、自信がない医師に見てもらうのは不安になって当然でしょうし、その点については他の回答者の方々が既に指摘していらっしゃる事なのでこれ以上は改めて指摘する必要もないでしょう。

人の命に関わる職業の特殊性もあることから、人から勧告を受ける前にその人自身が医師としての適性について冷静な判断を下すべきだと考えます。開業医の場合は、開業している医師自身がその雇用主であることを考えればリストラリスクは皆無と考えることが出来ますが、患者さんが寄り付かなくなることで社会的にリストラされたことと同じ状態に陥る可能性もあります。

どんな職業であれ、自分の仕事に自信と誇りを持つことは大事ですよね?

id:KUROX No.7

回答回数3542ベストアンサー獲得回数140

ポイント16pt

老人受けしたら、無能でもやっていけますよ。

小児科なら、子供受けより親受けしたら大丈夫です。

顧客満足度が大事なんです。ヤブでも、顧客が満足すればリストラとは無縁です。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:winbd No.8

回答回数1050ベストアンサー獲得回数43

ポイント16pt

開業医です。要するに社長ですからリストラはありません。

http://q.hatena.ne.jp/1202046300

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません