私は結婚はしたいけど、結婚式を挙げたくないと思っています。


そんな私を結婚式を挙げるように説得してください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/02/25 21:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答36件)

ただいまのポイント : ポイント38 pt / 50 pt ツリー表示 | 新着順

結婚式だけして披露宴はしないのは? ttz2008/02/22 01:01:52

かなり気楽になるのでは?

私ならば~ウエディングドレスだけ借りて写真を撮ってもらって・・ dakarasa32008/02/21 22:22:53

BGMをかけてもらって・・・

教会でプチ結婚式で略式にします。。。

今は何でも可能な時代だから楽しんでください。。

本間にいい思い出にしてください。。(。∂。∂)ノ イェー

安価で相談してみてはいかがでしょうか?

お近くで・・

http://www.lalliance.jp/petit/index.htm?OVRAW=%E5%AE%89%E4%BE%A1...

テーマパークで結婚式をあげる finch_0092008/02/20 20:50:14

私の友人の話ですが、「お式に誰を呼ぶとか呼ばないとか

考えるの無理!」と言って、テーマパーク内にある教会で結婚式を挙げました。

結婚式のお客さんも、お客さんの連れ(お客さんの彼氏とか彼女とか友人とか

新郎新婦に直接関係ない人)も、テーマパークにたまたま来ていたお客さんも、

みんな結婚式に参列できるのです。

私はこの方式は、なかなかいいな、と思いました。

ちなみに私はそもそも友人が少ないのでやるならこの方式でやってしまおうかと。。

その時にしかできないことだから ruchak2008/02/20 10:04:07

後々振り返るときれいだった自分の記録として残ります。思い出を振り返ることで新たな気持ちになることもあります。

ricotroさんがもし自分に無関心な方であったとしても、ご家族は奥様のきれいな姿や笑顔を残しておきたいのではないかしら。

準備丸投げで良いんじゃない thanksw2008/02/19 20:20:43

北海道では本人達がほとんどノータッチで友人が披露宴を企画準備するって習慣が結構一般的ですよ(2次会ではなく間違いなく披露宴)、発起人と呼ばれる友人の名前で招待状も来ます、しかも会費制で目上の人以外はご祝儀も出しません。

準備に手間取らないですしサプライズ要素が大きそうで悪くないんじゃないかと個人的には思います。

結婚は二人だけの問題ではない pingpong82142008/02/19 13:39:29

 結婚するということは単に「好きあった二人がお互いのために一緒に生活する」ということではないのです。

 人生(結婚生活)にはさまざまな障害や波風が必ず立ちます。そのときに当事者ではどうしようもないことが多々あります。

そのようなときに力になってくれるのが、家族であり親類であり友人です。

 結婚式とは、今までにお世話になったこれらの方々に感謝の意を表し、かつ今後もお世話になるという意思を表明する意味での大変大きな儀式です。さらに、結婚する二人の今後に対する「覚悟」を示すことにもなります。

 わずらわしいという感はあるかと思います。しかし、人生において人と人とのつながりほど重要なものはありません。

 結婚式は絶対に行っておいて損するものではありません。

地方出身だと・・・説明が必要 liquidlight2008/02/19 13:02:09

説明する必要が結構ありますよ。

私と妻(他界しました)も結婚式・披露宴などやりたくなかったんですが

婚約が決まってからすぐにセッティングされてました。

結局、結婚式を挙げました。

その2年後ぐらいに親友が結婚したんですが結婚式なしで結婚を知らせてくれただけです。

親友のお嫁さんの実家が反対していて式を挙げるとすれば自分の関係ばかりになる

のが理由だったみたいです。

戸籍が地方の実家になっていると町役場とかの人達が結構詮索するみたいですよ。

それで盆とか暮に田舎へ帰るとたまに会った友人とかに説明しないといけない。

年輩の方だと毎回同じ質問する人がいるので毎回同じ説明が必要になるそうです。

私の時は本人たちの意志に関係なく盛大だったので役所の手続きとかが結構楽だったような気がします。

妻の関係の法事とかでも結構楽でしたよ。「ああ、○○君か^^;結婚おめでとう」みたいな感じです。

キレイな服が着られる、かな…。でも面倒ですよね~! mookgogo2008/02/19 10:20:15

私もおんなじ理由で結婚式やりませんでした。おそろしく手間がかかるし、気を遣うのが嫌なのです。

ただ、両親の理解が得られたのが大きかったですね~。ご質問者さんの場合は周囲の人達のほうが乗り気なのかしら。

お式を挙げるだけのお金は、2人だけの旅行とお買い物に充てちゃいました。母も「そのほうが有益よ~」と言ってくれたので。

お式に呼ぶべき、という範囲内の職場仲間や親戚友人にはきちんと挨拶してお付き合いを続けていますしね(^^)

結婚してずいぶん経ちますが、綺麗なドレスだけは着てみたかったです!

でも、やりたければ後になってからでも2人でお式を挙げたり写真も撮ってもらえますものね。あんまりこだわってません。

この返答だと、式を挙げたくなるようにならないか、、、スミマセン(汗

コメントの>結婚式のお涙頂戴的な演出がつらい pkb_wn2008/02/19 08:54:57

これは、よくわかります。私もパートナーが望まなければ、式場での挙式はパスしたいです。

少なくとも、あの余興というやつは勘弁してもらいます。

結婚式というものはいろんな形態があるわけで、何も結婚式場主導の「紋切りどおり」の一般的な結婚式をすることはないと思います。

だんなさんと2人だけ、あるいは双方の両親だけで挙式をあげて(教会でも神道の神前でも海外でも...神に誓うのであればむしろこのほうが正当かも)

あとは後日お食事会みたいなので仲間、職場、それぞれで必要に応じて披露するのでも十分ではないでしょうか。

料理だって、高級レストランのそれのほうが絶対おいしいし、呼ばれた人も喜んでもらえると確信します。

(結婚式場主導の結婚式でないと、質問の答えになっていないのかもしれないですが...)

年末年始、盆暮れに挨拶に行ったりは。。。 pkb_wn2008/02/19 08:40:43

しないのですか?

結婚式を挙げないと nyanko5go20012008/02/19 06:56:53

一軒一軒親戚回りをしなければならなくなり、とても面倒ですよ。それを怠ると冠婚葬祭のときに周りから「あの人誰?」状態になってしまい、つらい思いをすることになってしまいます。その点、結婚式で顔を合わせておけば一回で全てが片付くのでそんなに面倒ではないと思います。

今は親族だけで行う結婚式も増えているので、友達などのことが面倒くさいならいっそのこと親族だけで行えばいいのではないでしょうか。

私もそうでした! queen6662008/02/19 05:13:35

が、ついこの間、重い腰を上げて、挙げました。

友達が見たいとモテはやしてくれたのと、本格的にお姫様のようなドレスを着る機会はそうはないと忠告してもらったからです。プロの人にメイクやヘアメイクをしてもらって、コルセットをして、キラキラしたドレスを着た自分を残しておける絶好のチャンスだと思います。私は普段から派手ですが、それでも花嫁衣裳は格別に違います。夫の自分を見る目も変わります。何よりも、「もっとこじんまりしたらいいのに!」と面倒くさがってた自分の親が、余興で歌を歌い、最後は手紙に鼻水垂らして号泣するという温かみ溢れるエンディングを迎えました。

何よりも、自分たちを披露するだけではなく、親、兄弟、友、に感謝できる場所だと思います。お世話になっている人に、改めて感謝を言う機会なんて滅多にないですし、準備をしながら昔の自分を振り返ったり、今の自分の位置をしみじみ感じたりできる機会だと思いました。大掛かりだったので非常に大変だったけど、本気で、やってよかったと思います。マラソンはしんどいので嫌いだけど、マラソンを走った後みたいな気持ちです。なんていうか、自分との戦いとかではなく、自分は幸せだったんだなぁ、と気づかない幸せに気づけましたよ。

ええい toukadatteba2008/02/19 04:15:00

・準備に傾けるエネルギーが勿体無い

エネルギーを掛けただけ感動できますよ♪お洋服とか好きですか?好きなら、ドレス選びなんかもかなり楽しめるようです。先輩がとっても楽しそうにドレスを試着した話をしてくれました。


・友達をどこまで呼べばいいか考えるのが面倒

好きな人だけよべばいいのですよ☆呼びたい人だけよべばよいです。用は、結婚を報告したくて、かつ一緒に喜んでほしい人をよぶということで。


・職場の人はどうするか

めんどくさかったら上司一名でいいと思います。


・結婚式のお涙頂戴的な演出がつらい

お涙的なものはなしにしちゃえばいいです^^私のいった結婚式は、終始明るく楽しくでした。


・2次会とかめんどい

二次会もよびたい人だけでいいですよ~。


・基本的に性格が暗いので、盛り上げたりするのがつらい

まわりにまかせるとか、ブライダル屋さんに適当にやってもらうとか。

あるいは、粛々と行うのもよいですよ。私は、普通に教会で結婚式の誓いを見ているだけでも感動できました。


・盛り上がらなかったら文句をいうやつがいるのがめんどい

そんなやつは呼ばないでおきましょう(笑)



今は結構自分の好きなようにできるので、ブライダル屋さんに全部これをいっちゃえばよいのです^^

結婚式、私は大好きな先輩によんでもらいましたが、二次会もお涙ちょうだいも豪勢な何かもなんもなく、ただ誓いだけ(失礼な言い方ですね、はは)でしたが、すごく感動しました。

誰に呼ばれて、誰を呼ぶかってのも、大事なのかもしれませんね。


私は結婚の報告をそういう形でしてくれたことが嬉しかったです。


結婚されるのですか?

超、羨ましいです。

写真だけでも、記念になるので撮っておくと、よいかな?っておもいます^^

お幸せに~。

お式と披露宴は違いますよ? りくっち2008/02/19 00:15:38

人前式ならば話は別ですが、お式自体は単なる儀式ですから、

別段二人きりでしてもいいとは思います。

でも披露宴は別かと。

披露宴をするに当たっての人間関係や諸々が煩雑だというのなら、

入籍だけでいいでしょうし、正直一生同棲でいいのでは?と思います。

天涯孤独の身だとか、何十年ものお付き合いがある幼馴染の間柄で互いの親とも気心がしれているとか、

互いの親類と没交渉ときめこんでいるのならそれでもいい思いますが、

結婚して家のつながりができると、親類の冠婚葬祭に出産など互いの親類とやりとりすることは多々必要になってきます。

男性はそれでも「お前に任せた」と嫁さんに丸投げしてしまうかもしれませんが、

全く面識のない親類と付き合っていくのはそれこそ煩雑です。

結婚は一人でするものではないですし、実は二人だけがするものでも大体の場合ありません。

また、そういった煩雑なことをパートナーと意見をすりあわせて実行することは、

今後の結婚生活において一番実際的で役に立つスキルになったと私は思っています。

うーん ricotro2008/02/19 00:14:41

その通りなんですけど、なんかこう、積極的な理由が欲しいんです。結婚式を挙げたくなるような理由が。やりたくないけど、しょうがなくやるんじゃなくて、やりたいからやると思わせるような提案が欲しいです

もっと積極的な理由 ricotro2008/02/19 00:03:35

なるほろー。

ただ、もうちょいポジティブな理由が欲しいです

根拠 ricotro2008/02/19 00:01:46

後悔するという根拠はなんでしょうか?

将来の面倒を回避する tohne2008/02/18 23:27:25

どうして結婚式を挙げないんだ、挙げなかったんだ、と物分りの悪い周囲の人間から文句を言われる(おそらく将来ずっと言われ続ける)のを避けられます。1日、あるいは準備期間を我慢するだけで。

一生に一度きりですよ。 Spaceshuttle2008/02/18 23:15:27

やっておかないと、後悔するのではないですか?

けじめ jane2008/02/18 23:10:19

自分自身へのけじめにもなります。あとは、後々の思い出としても残りますし。結婚式自体は、あまり大変な作業ではないと思いますが・・・また、ここでいう結婚式は「披露宴」のことなのでしょうか??

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません