クリエイターがスキルアップするためのトレーニング方法を教えてください。


例えば野球をやっている人は、いつも試合ばかりやっているのではなく、直接は関係ないように見えるマラソンや腕立て伏せやノックなど基礎トレーニングで、野球のスキルを底上げしますよね。

そんな感じで、プログラミング・CG・音楽などのクリエイターが、技術力を高めるためにやるべき訓練方法を教えてください。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/02/28 05:10:22
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:syounan No.2

回答回数48ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

訓練方法と言えるようなものでは無いかもしれませんが、

”自分の作ったものをできるだけ沢山の人に見てもらって

 感想・改善点などを述べてもらう”

というのが、一番効率的だと思います。

自分は現在プログラマの仕事をしているのですが、

1年目でもそれなりに仕事ができているのは、

制作物をレビューする人が複数人いるからだと思っています。


また、音楽とか絵とかでは

http://nicovideo.jp/

”ニコニコ動画”のような、レビューを得やすい環境に自分の制作物を出すのが

スキル向上には良いのかもしれません。

id:vixar

人の意見を聞くのは一人よがりにならなくてよさそうですね。

2008/02/22 20:36:48

その他の回答4件)

id:yumiti No.1

回答回数34ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

料理や、お菓子作り。

本を見ながら作った事のないものを料理するのは

脳のトレーニングにも良いそうです。

ホイップクリームを作る時などは、リズム付けて

泡立てると美味しく仕上がります。

園芸で植物を育てたりすること。

植物見ながらホッとした中でインスピレーションが

生まれる事が多いです。

音楽する人で、絵を描かれる人も多いですよ。

集中力と開放力のバランスをとるのに良いのかもです。

id:vixar

今回質問したのは、任天堂DSの脳トレも考慮してのことでした。

料理は得意ではありませんが、逆に慣れていないことは脳のトレーニングになりそうですね。

2008/02/22 20:40:07
id:syounan No.2

回答回数48ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント20pt

訓練方法と言えるようなものでは無いかもしれませんが、

”自分の作ったものをできるだけ沢山の人に見てもらって

 感想・改善点などを述べてもらう”

というのが、一番効率的だと思います。

自分は現在プログラマの仕事をしているのですが、

1年目でもそれなりに仕事ができているのは、

制作物をレビューする人が複数人いるからだと思っています。


また、音楽とか絵とかでは

http://nicovideo.jp/

”ニコニコ動画”のような、レビューを得やすい環境に自分の制作物を出すのが

スキル向上には良いのかもしれません。

id:vixar

人の意見を聞くのは一人よがりにならなくてよさそうですね。

2008/02/22 20:36:48
id:rin-in No.3

回答回数131ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

目を養うこと。

つまり、良いものを見て回ることで、自分の中にすばらしいもの

すぐれたものを叩き込むのです。

ただ、凝り固まっては逆効果なので、常に行うようにします。

新しいものだけでなく、古いものまんべんなく見て回ることを勧めます。

id:vixar

いいものの刺激を受けてインスピレーションが沸くかもしれないですね。

古いものから新しいものまで、温故知新ですね。

2008/02/22 21:29:07
id:renpoo No.4

回答回数51ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

CG については、手描きのデッサン能力を磨くこと。

音楽については、神業の使い手の渾身のライヴに出くわすこと。

プログラミングについてはデザイン・パターンのような抽象的処理構造などを理解すること。

いずれにしても構造、繋がり、枠組みといったメタ視点が体得できない限り、ブレイク・スルーはないでしょう。

id:vixar

みなさん、机上の空論では駄目で、リアルで行動することが大事なようですね。

でも逆にパソコンを使ってトレーニングできたらと思います。

2008/02/23 00:00:12
id:ffmpeg No.5

回答回数1202ベストアンサー獲得回数9

ポイント20pt

いいエディタやプラグインを使うとか。

id:vixar

いいツールの選択も大事ですね。

2008/02/23 23:19:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません