1953年にラジオドラマ「君の名は」が映画化され、これをきっかけに「真知子巻き」が大ブーム。

これに伴いストールもバカ売れ!

ということがあったみたいですが、映画・「真知子巻き」両方の視点から当時の流行の様子がわかるページを教えて下さい。


なんか言葉おかしいですが、この映画と「真知子巻き」の流行の様子がわかるページを教えて頂ければいいです。

一般の方の個人ブログ、HPはやめて下さい。
宜しくお願いします。

ここでまさかのぬるぽ

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/03/03 15:33:22
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:nofrills No.1

回答回数874ベストアンサー獲得回数159

ポイント100pt

がっ・・・でよろしいんでしょうか。


で、本題ですが、

http://www.asahi.com/travel/traveler/TKY200605270166.html

 (映画「君の名は」の)54年のロケ当時、雲仙にはたくさんの見物客が押し寄せ、「真知子漬け」「真知子タオル」「君の名は人形」などの土産物もできて、「君の名は」一色になった。

……中略……

 撮影が行われたお糸地獄近くには現在、ロケを記念した「真知子岩」があり、菊田一夫さんの言葉が刻まれている。当時大流行した「真知子巻き」をして写真に納まる人も多い。


http://www.fashion-rekishi.com/cinema.html

ショールは白い毛糸で編んだものが特に好まれたらしく、またファッション性だけでなく、暖かく実用的なスタイルであったことも、流行した理由の一つだったようです。

http://homepage2.nifty.com/cineyoso/kiminonaha/kiminonaha.html

# 個人サイトさんですが、主演女優のインタビューが引用されている箇所があるので参考として。

岸恵子は、真知子巻きについて、美幌のロケ中「襟の開いたワンピースだったので寒かったし、北海道の環境に合わないものだから、持ちあわせていたストールを巻いたのよ。」と当時の映画雑誌(近代映画 臨時増刊 「君の名は 総特集版」<1954>)でコメントしている。


http://homepage2.nifty.com/cineyoso/kiminonaha/kiminonaha-utsush...

# 上と同じサイトさんの別ページです。当時のグッズ(うつし絵)の画像。一番右の紙の左上が「真知子巻き」です。


で、もっと詳しいことは、世代的に今60代半ばくらいの女性に聞くのが一番確実だろうと思います。私も昔、まさにこの映画のころの「流行」について調べたときにその世代の女性たち(親の友達とか)に話を聞きました。

id:ryota11

とってもありがたい情報をたくさんありがとうございます。

あと、くだらないことにも反応してくださってありがとうございます。

2008/02/26 23:18:01

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません