小学生からメールをもらいました。卒業制作で地元の歴史をまとめた本を作りたいのだそうです。その本に、わたしが書いたものを載せてもいいですかと言われました。貸してあげるのは簡単でしたが「自分の言葉で書いたほうがいいですよ」と返事をしました。


 すると、またメールが来て、文章は自分で書くことにしたけれど、写真を借りてもいいですかと言われました。わたしはこれにも断りのメールを出そうと思っています。貸してあげるのは簡単なのですが、見た目だけ体裁をととのえた文集なんか作っても卒業制作にならないだろうと思うので。写真がほしければ自分の足で(もちろんご両親と相談するなりして)撮影に行くか、それができないなら絵をかく方法もあると思うんです。

 みなさんなら、こういう小学生に文章や写真を貸してと言われたらどうしますか? いわしなので、自由に使ってください。横レス、ネタ、なんでもかまいません(^-^)

 なお、メールの文面はとても丁寧で、失礼なところはまったくありませんでした。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/03/07 20:17:42
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答59件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
時代が変わったんだなーというのが一番の感想 chinjuh2008/03/06 11:15:15

 ネットでみつけたものを、貸してくださいって素直に頼めちゃう便利な時代になったんですね。知らない大人にものを頼んでみるというのは、とてもいい経験だと思うから、そのこと自体はすばらしいのかも。

 反面、自分でやるより借りちゃえばいいじゃんという時代にもなってるのかな、と思いました。わたしの子供の頃は、絵がほしかったら自力で書いたのよね。上手い下手より伝える気持ちのほうが大事なんだし。

同感 unknownmelodies2008/03/07 00:25:37ポイント3pt

今の子は何というか、凄いですね。自分が子供の頃は人様に借りるなんて思いも付きませんでした。でも、自分でコンテンツを作った方が思い出になるし、後で自分で見て嬉しいと思います。だから、id:chinjuh さんの態度は立派です。

そうですね toukadatteba2008/03/07 01:57:29ポイント2pt

私も自分でその子が作ったほうが絶対にいい思い出になるし、その子のためになると思います。

とはいえ、無断で借りたりせずに、きちんと丁寧なメールを送って使用許可を取るなんて、なかなかやりおる小学生です(笑)

まあ意地が悪いのも本当なんですけどねー chinjuh2008/03/07 07:04:23

そうそう、ちゃんとメールで使用許可をとろうとしたところはすばらしいです。

別のツリーに書きましたが、先生が事前に著作権に関する授業もされたそうです。

それを聞いてから、貸してあげたらよかったかな、とも思いました。

許可を頼む、許可される、正しく使う、という流れを経験させてあげたかったような気もします。


うーん、でも、卒業制作なんだと聞かなかったら貸してたかもしれないなあ。

記念品として地域の人たちにも配るという話もしてましたから、

一生の思い出として、ずーっと手元に置くものだと思ったら

ダメダメ、自分でやりなさい、という気持ちになってしまった。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません