comドメインの移管がうまくできずに困っています。

ドメインの管理も含めでA社のレンタルサーバにお願いしており、
このたび、B社にドメインの管理も含め移管することになりました。

困っているのは、認証コードが届かないのです。

■現業者のA社からは

承認を求めるメールが届くのは、移転先レジストラから
届く事になりますので、弊社指定のレジストラでは
無い為、分かりかねます。
大変お手数ですが移転先業者様もしくは移転先レジストラに
お問い合わせ下さい。

■移管先B社からは
認証コードがございませんと移管手続きができませんので
現業者様より認証コードを取得していただき
弊社へご連絡いただきますようお願い申し上げます。


ちなみに、こういう状況で移管がうまくいかない場合
ドメインを保持できる方法を教えてください。
ドメイン更新日は3月17日です。
3月17日すぎるとドメインはなくなってしまうのでしょうか。

困っていますので、ご教授いただけますとうれしいです。
どうぞよろしくお願いたします。

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/03/19 03:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:virtual No.1

回答回数1139ベストアンサー獲得回数128

ポイント20pt

認証コードと認証メールが混乱しています。

移管の流れはこんな感じになります。

http://stepdomain.jp/support/manu_to.html


あなたはこの流れのうち、

1:「Authコード」(認証コード)確認

2:「Authコード」(認証コード)発行

ここでつまづいています。

「Authコード」は移管のドメイン名登録業者(レジストラ)が知っています。

「Authコード」はレジストラのあなたのドメイン名管理画面のどこかに表示されている場合もありますし、管理画面から「Authコード」をあなたのドメイン名管理用のメールアドレス宛に送信する仕組みの場合もありますし、管理画面では無く直接レジストラにメールで請求する場合もあります。これらはレジストラによって方法が異なります。大抵の管理会社はドメイン名の管理画面に表示かコード請求ボタンがどこかにあります。


また、A社のレンタルサーバー屋とそこで使っているドメイン名の登録会社が同じとは限りません。


これを踏まえて、あなたのすべきことは。今のドメイン名の登録会社(レジストラ)がどこなのかを確認することです。

レンタルサーバーを契約した時にドメイン名も一括して登録作業をしてもらったのであればレンタルサーバー屋にそれがどこなのか訊いてください。あるいは、すでに登録会社がどこなのか知っているのであればそこの管理画面に入る方法を訊いてみて下さい。

レンタルサーバー屋A社が管理会社でもあるならば認証コードの発行方法を訊いてください。

あなたが今のドメイン名とサーバーを管理しているというA社がどこなのか情報を開示してもらえればより具体的なアクションを示す事ができる可能性が高いです。

  

コメント欄を開けてもらえれば回答に補足することができます。

id:virtual No.2

回答回数1139ベストアンサー獲得回数128

ポイント20pt

ちなみに、こういう状況で移管がうまくいかない場合

ドメインを保持できる方法を教えてください。

ドメイン更新日は3月17日です。

3月17日すぎるとドメインはなくなってしまうのでしょうか。

すみません。こちらの方を回答するのを忘れてました。


普通は移管の時期としては更新期限の2週間前までに作業を進めるのが良いです。

3月17日が期限だとするともう1週間ありませんが、手順良くやれば間に合う可能性は高いです。


何もしないで更新日を過ぎると今のドメイン管理会社で更新手続きが必要になります。

期限(redemption period)が過ぎてからしばらくは更新手続きができますが、それを過ぎてしまうとドメイン名は削除されてあなたを含めて誰でも再登録できるようになります。あなた以外にそのドメイン名に興味を示す者がいなければその時点でまたあなたが登録することができますが、他の人が登録してしまう可能性が非常に高いです。なぜならあなたがすでに使っていたドメイン名にはある程度のトラフィック(あちこちにリンクされているとか検索で表示されるとか)があることを期待されそこでの広告収入が期待されるのでそういったことを生業とする業者が登録するケースが多いからです。あるいはドメイン名の元の持ち主(あなた)にドメイン名の売却をもちかけるかもしれません。


認証コードを手に入れた後で移管先の管理会社で移管作業を始めますが移管自体は失敗したとしても多くの場合は移管費用は返金されますのでこの点はあまり心配する必要はありません。移管が成功するまで作業を繰り返すこともできます。


移管する場合の条件として有効期限の残存期間に規定を設けてい管理会社もありますのでその条件に合わない場合は、一旦今の管理会社でドメイン名の更新手続きだけは済ませておくといいです。この更新期間は移管してしまうと無駄になることは無く、移管先でも更新後の有効期限に追加する形で更新期間が設定されます。


いづれにしてもA社がどこなのか(必須ではありませんがB社もどこか分かれば)、ドメイン名を登録した時の状況をできるだけ詳しく提示してもらえるとより突っ込んだ回答ができると思います。

id:warumaki

明快な回答ありがとうざいます。

サーバ会社に聞いても分らないと言います。

こちらで調べる方法ありますでしょうか。

2008/03/12 08:26:41
id:watch00 No.3

回答回数112ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

ValueDomainだと、メールで認証コードが取得できるようです

http://www.value-domain.com/info.php?action=press&no=20080128-1

>困っているのは、認証コードが届かないのです。

http://www.value-domain.com/faq.php?faqid=53

WHOIS情報に登録している人に届くのでは?


B社にA社に問い合わせてもらえるようお願いすれば?

id:virtual No.4

回答回数1139ベストアンサー獲得回数128

ポイント20pt

サーバ会社に聞いても分らないと言います。

どうやって今のドメイン名は取得しました?

そのサーバー会社Aですか?だとするとA社の怠慢ですね。

差し支えなければA社の実名を開示してもらえると実際はどうなのか確認できますが。。。

(開示がまずければ私に1ポイント送信でそのA社のURLだけでも教えてもらえれば話が早いです。

これは強制ではありませんので差支えがあるなら結構です。)


こちらで調べる方法ありますでしょうか。


とりあえず、あなたのドメイン名を下のURLに入力してみて下さい。

http://www.mse.co.jp/ip_domain/

ここ以外でもwhoisでgoogle検索して出てくるところならどこでもいいです。



そしたら

Registrar: KEY-SYSTEMS GMBH

という感じで今の登録業者(レジストラ)の名前が出てきます。青字はレジストラ名の一例です。

これをまず確認することですね。


それと、おなじ結果の中で、

Registrant

は誰になっているか確認して下さい。こちらはレジストラントと言ってドメイン名の所有者の情報です。

ここがあなたの名義になっているかどうかが重要です。

id:warumaki

Domain Name: WARUFACTORY.COM

  Registrar: ONLINENIC, INC.

  Whois Server: whois.35.com

  Referral URL: http://www.OnlineNIC.com

  Name Server: NS.1DAYZ-1.COM

  Name Server: NS.DNS-NAVI.COM

  Status: ok

  Updated Date: 29-feb-2008

  Creation Date: 17-mar-2004

  Expiration Date: 17-mar-2008



Registrantは私の名前になっています。

2008/03/12 10:15:30
id:virtual No.5

回答回数1139ベストアンサー獲得回数128

ポイント20pt

ドメイン名は開示しなくても良かったのですが・・・

質問者の返事は訂正できましたっけ?可能ならあなたの返事からドメイン名の部分は削除してしておいた方がいいと思います。でないとずっと残ることになるので。


ドメイン名は無料でサーバーとセットという業者ですね。

こういったトラブルが起こりがちなのでドメイン名が大事なら全く薦められる業者ではありません。


http://www.1dayz-1.com/faq3.html#3-7

Q:解約後は御社で取得したドメインはどういう扱いになりますか?

A:弊社で新規取得を行ったドメインは、サービス解約後、原則的に抹消扱いとさせていただきます。(他業者への移管、ならびにお客様自身で管理される場合は除く。)

というQ&Aがあるので分からないはずはありません。

http://www.onlinenic.com/index.php

ドメイン名の登録会社はここですからA社はそこのMember IDとPASSWORDを知っていますしそこにログインしてAuthコードを知ることもできます。問い詰めるべきです。

それから、whoisに出てきたあなたのメールアドレスはあなたがメールを受け取れるメールアドレスですか?

このメールアドレスが有効なメールアドレスでないと移管ができません。

メールアドレスとAuthコードが手に入れば移管はできますのでとにかく問い詰めて下さい。


Q:とりあえずドメインの取得だけを行うことはできますか?

A:いいえ、弊社ではお取り扱いできません。

ドメインの取得はホスティングサービスのお申込みとセットでお受けいたしております。

但し、上記のようにドメイン名の取得だけを扱っていない会社なので一旦ホスティングサービスを終了しないとドメイン名の移管(Authコードの開示)はしないのかもしれませんね。

この点をhttp://www.1dayz-1.com/に確認してみて下さい。

それと期限までの時間があまりないのでとりあえずホスティングサービスを延長してドメイン名の期限を一旦延長してから作業した方が間違いが無くていいかもしれません。


一番いいのはhttp://www.onlinenic.com/index.phpのあなたのドメイン名の管理画面に入るためのMember IDとPASSWORDを入手することです。ただ、同じIDで複数の他の客のドメイン名を管理している可能性もあるので提供は拒否される可能性が高いです。

いづれにしてもA社は知らないはずはありませんし、以下の規約でドメイン名はあなたのものですので臆することなく、そこを強く突いて下さい。

http://www.1dayz-1.com/kiyaku.html

第12条(メインサイトのドメイン名)

本サービスのメインサイトでお使いになるドメイン名について、このドメイン名と異なる他のドメイン名に変更しようとするときは、その旨および変更しようとするドメイン名を当社にお届け出ください。

※このご変更に関しましては、ドメイン登録料が別途必要となります。

 ■ ドメイン登録(保有者)情報に関しまして

 当社にて登録させて頂きますドメイン保有者はお客様となります

 (ドメイン保有者情報(Whois)はお客様情報となります。)

id:warumaki

いろいろアドバイスありがとうございます。

あまりドメインについて詳しくなかったもので。。

たいへん参考になりました。

サーバ会社にはお願いをしてみました。

返事をまってみます。

2008/03/12 10:14:10

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません