みなさんは、自分の住む街が田舎なのか、都会なのか、気分的に分ける敷居はどこにありますか?

 私の場合は、駅前に活気のない町に住んだときに、人口は一応20万人弱あって市にも関わらず、すごく田舎に来たような気がしました。一方で町の人口が2万人でも、都会まで電車で1時間で行けるベッドタウンなら、田舎に住んでいるという感覚にはならないと思います。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/04/17 11:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答48件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
他の都市に依存しているかどうか kanamef2008/04/12 00:16:58ポイント2pt

近くにでかい都市があってその都市に依存していると、その都市への距離とか人口とかとは無関係に田舎と感じますね。その街だけで大抵をまかなえるなら十分都会(熊本とか仙台とか)。逆に、大都市近郊のベッドタウンはあまり都会って感じはしなくて、むしろ「都会に近い田舎」と感じます

ベッドタウンは、 yna19622008/04/12 11:24:39

私は、ベッドタウンは、どちらかというと、都市の付随物というイメージですね。

歴史的に別の市町村になのですが、実際上は同じ町みたいなイメージがありますね。

変な話ほかの地域から見ると、川崎市とか大宮(今はさいたま市?)って明確なイメージはありますか?全てひっくるめて、東京というか、首都圏ってイメージが強くないですか?

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません