顧客情報流出事件で、原因がうやむやになっているのはどのくらいあるのでしょうか?

サウンドハウスのクレジットカード情報流出事件は、
下記に詳細の報告がなされているのでふと気になりました。
http://www.soundhouse.co.jp/news/20080418.pdf
顧客情報流出事件で有名なローソンの事件は、結局うやむやのままです。
有名なITベンダのアイティフロンティアが関係した事件でした。
関連質問を下記にしています。
http://q.hatena.ne.jp/1072045137

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/04/27 02:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント60pt

ファイル交換ソフト経由による流出事件に限りますが、原因を含め、「ファイル交換ソフト(P2P)による個人情報漏洩事件一覧」に掲載しています。

原因が特定できていないケースはほとんどありません。これは、原因が特定できていない場合(当事者が誰だか分からない)ケースでは公表しないことが多いためです。

また、企業・団体からの流出の場合では、当事者がすでに退職していたり、派遣・契約社員だったりするなどして、原因の特定を困難にしているケースが多いと聞きます。

実際、2ちゃんねるでの流出報告は、この数倍の数に及んでいます。


原因が分からないまま公表された事例として、2006年4月6日の朝日新聞の記事で「ウィニーで12万7千人分の個人情報流出 流出元は不明」というのがありました。私もその後の経緯を知らないので、もしご存じの方がいましたら、お知らせください。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません