1209033691 500ポイント献呈。ナゾナゾ漢字の答え教えてください。


困っています。

友人から、下記URL画像のような二次熟語(?)を「読める?」と聞かれたのですが、
皆目わかりません。Google先生にも聞いてみたのですが、先生も「自分で考えなさい」と
突き放すばかりで、正直困っています。

おそらく普通の漢字ではない創作の漢字だと思うので、ウルトラC的な発想を
しないといけないと思うんですが、僕にはお手上げです。

正答っぽいのをお答えいただいた方には500ポイントを進呈いたします。
宜しくお願いします。

(問題画像)
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/t/tamahoso/2008-04-24.gif


追伸

僕の貧困な発想力では、以下のようなイマイチな回答を思いついたのですが、
どうみても誤読です。本当にありがとうございました。

(誤答例)

上の字を「トリカエ」と読んで、
「雨」に濡れた「娘さん」が服を「とりかえ」ている様子

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/04/26 11:08:43
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:tamakoh No.6

回答回数1ベストアンサー獲得回数1

ポイント100pt

まずこれはこのまま一文字ではなく、

上と下、ふたつの漢字で構成されています。

上の漢字は、

「酒をすすめる」という意味です。

下の漢字は、

神字。

神を祭るときに使われる漢字です。

読みに関しては現代の日本語で相当するものがあるかどうかわかりませんが、

「神様に酒を奉納する」

という意味だと思われます。

ちなみに神様にお供えした酒は「御神酒(おみき)」と言い、

神様の霊力が宿ったお酒になります。

我々は御神酒を飲みその霊力を体内に入れることで、神様との交流を深めます。


以下、漢字に関する参考URLです。

ページの下の方にふたつとも紹介されています。

http://www.geocities.jp/f9305710/henkanji2.html

id:tamahoso

ご回答ありがとうございます。

これぞ正答のようですね。よくご存知ですね~…まいりました。

サイトを見ましたが、

見たことのないような漢字ばかりで

世の中わかっていたつもりで、もっと奥深いのだなと思ってしまいました。

2008/04/26 10:48:24

その他の回答8件)

id:morethan_Katsu No.1

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

回答にはなってないのですが、

ヒントってとこでしょうか

私は「これ」を弐字熟語でははく、4文字だと見ています。

いかが?

id:tamahoso

回答ありがとうございます。

質問してきた友人にはとりあえず読めません、と手をあげておきました。

2008/04/26 10:50:36
id:takahiro_kihara No.2

回答回数833ベストアンサー獲得回数11

ポイント20pt

とりあえず、下の文字は夜叉(やしゃ)に関係がありそうです。

夜叉龍神社

で、一文字目は「潜む」に似ているから、夜叉が潜んでいる様、とか?

(さんずいととりへんは、どちらも水に関係してますよね。)

id:tamahoso

たしかにストーリーに沿うような節がありますね。

とりあえず、読みはわかりませんが、神社に関係する言葉なのでは、ということで質問してきた友人には回答しました。

2008/04/26 10:52:58
id:ngsw No.3

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

娘三人でパフュームとか。

id:tamahoso

その手がありましたね。おじさんはプッチモニとか一瞬考えてしまいましたが、時代が古いですね。

2008/04/26 10:36:14
id:rafbm No.4

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

シンクロナイズドスイミングなんてどうでしょう?


下の字はそのままのイメージで。

上の字はよくわからなかったけど

右上が踊ってる人っぽいから。

id:tamahoso

これもまた豊かな発想ですね。確かに潜る、雨、娘娘娘 というキーワードを見るとそんな連想もできそうですね。

2008/04/26 10:37:51
id:udagawa0613 No.5

回答回数289ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

どっちも分からない。「雨」へんに「鶴」って書いても「つる」って読むけど(千葉テレビの再放送アニメにて確認。世界名作劇場の作品ですけど、作品名は分かりません。「鶴ひろみ」って言う声優さんの所です)。

id:tamahoso

コメントありがとうございます。

そんなに画数が多い名前だとテストのときも不利ですよね。。

2008/04/26 10:39:08
id:tamakoh No.6

回答回数1ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント100pt

まずこれはこのまま一文字ではなく、

上と下、ふたつの漢字で構成されています。

上の漢字は、

「酒をすすめる」という意味です。

下の漢字は、

神字。

神を祭るときに使われる漢字です。

読みに関しては現代の日本語で相当するものがあるかどうかわかりませんが、

「神様に酒を奉納する」

という意味だと思われます。

ちなみに神様にお供えした酒は「御神酒(おみき)」と言い、

神様の霊力が宿ったお酒になります。

我々は御神酒を飲みその霊力を体内に入れることで、神様との交流を深めます。


以下、漢字に関する参考URLです。

ページの下の方にふたつとも紹介されています。

http://www.geocities.jp/f9305710/henkanji2.html

id:tamahoso

ご回答ありがとうございます。

これぞ正答のようですね。よくご存知ですね~…まいりました。

サイトを見ましたが、

見たことのないような漢字ばかりで

世の中わかっていたつもりで、もっと奥深いのだなと思ってしまいました。

2008/04/26 10:48:24
id:hayatama No.7

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

回答になってなくてすみません。

いずれの字もほんとにある漢字ではないですね。

分解すると、1文字目が「酒」もしくは「鳥」と「隠れる」もしくは「かつて」、2文字目が「雨の下」に「娘が3人」。う~む。

2文字目だけでひょっとして「細雪」かな、とも思いましたが、いまいちですねぇ。

2文字目の下の部分は「娘さん」と読むのかもしれませんね。1文字目がさっぱり・・・。

id:tamahoso

コメントありがとうございます。

色んな方からのコメントで、どうやら神社で使われる神字というものらしいということまではなんとなくわかったので、質問してきた友人にはそのように答えました。

2008/04/26 11:05:28
id:happy2525 No.8

回答回数164ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

 おそらく、中国語ですね。

1 雷の田は、昔は4つ、3つに減じて、今の形になったとか。

     http://www.kaminari.gr.jp/info/kotoba_t.html

 

 

2 「雨かんむりに娘三つ」で検索すると、

「天冠夢裏に娘三つ ではありませんか?」

と出てきました。

そこを押すと… 「見つかりません。」 らしいです。


 天冠夢裏?

   ↓

 てんかんむり

   ↓

 へんかんむり=変換無理


 「変換無理!」 と答えてください。

id:tamahoso

コナンとか金田一の暗号解きみたいになってきましたね!

しかし、「~~ではありませんか?」とアドバイスしておいて、それに従うとハシゴを外すなんてYahoo!先生もたちが悪いですよね。

2008/04/26 10:55:33
id:nakamuraya No.9

回答回数5ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

のぞき

・・・違いますかね

id:tamahoso

潜んで娘をじっと見ている様子ですね。

そのために漢字を作っている中国人も創作意欲旺盛ですね。

2008/04/26 11:03:18
  • id:tamahoso
    皆様、お忙しいところコメントをいただきありがとうございました。

    当初は、とんち好きな御仁がその旺盛な創作意欲から世の中に産み落としてしまったナゾナゾ漢字だと思っていましたが、色んな方のコメントをいただくうちに、世の中には普段見かけない複雑怪奇な漢字が実際に存在し、ときに読み方すらないのだということがわかりました。

    質問をしてきた友人には、昨日夕方時点での有力説であった「読み方のない「神字」ではないか?」というように返信をしましたところ、友人からは以下の返信をもらいました。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    (上の文字)
    酉部12画(19)
    訓:さけをすすめる
    未成年にこれはよくないです

    (下の文字)
    雨部30画(38)
    神字。
    神を祭るときとかに使うそうだ。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ということで、二字熟語ではなくそれぞれ独立した漢字だったようです。。
    tamakohさんの回答がドンピシャで正答のようでした。というか元ネタそのままですね…
    (500ポイント献呈といいながら、ポイント振分けは一人当たり最大100ポイントまでのようですね。。失礼しました。)
    その他の方も素晴らしい発想に感心いたしました。

    WEB2.0でいう集合知を垣間見た気がしました。
    ありがとうございました。
  • id:mododemonandato
    ポイント送信って知ってる?
  • id:tamahoso
    mododemonandatoさん

    ポイント送信というシステムがあったのですね!
    初めて知りました。

    さっそく利用してみます。

    ご教授ありがとうございました。
  • id:MEI-ZA-YU
    >500ポイント献呈といいながら、ポイント振分けは一人当たり最大100ポイントまでのようですね。。

    そんなことないです

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません