「退職金見込額証明書」及び「退職金制度がない旨の証明書」の書式で、

一般的に通用するものをご教授願います。
(例・融資申込、自己破産等に使用できるもの)

単に記載事項のみを列挙するご回答はどうかご遠慮下さい。

表題から、能書き(?)、シメまで、全て体裁の整った状態のものを希望致します。

注文が細かく申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/05/08 09:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:chuken_kenkou No.1

回答回数722ベストアンサー獲得回数54

ポイント27pt

会社の退職金や給与担当に作成してもらい、会社の印があるものが、一般的に通用するものです。

http://q.hatena.ne.jp/だみー

id:kamo-kamo

ご回答ありがとうございます。

説明が不足していたようで申し訳ございません。

当方が会社の退職金や給与を担当している者で、会社の印を押す立場の者です。

2008/05/01 21:39:39
id:Raiden No.2

回答回数88ベストアンサー獲得回数1

ポイント27pt

http://q.hatena.ne.jp/1209603026

アドレスはダミーです。

過去に同じような経験があり弁護士さんに相談したところ、

「コピー用紙に『退職金なし』と書いて捺印すればよい」と伺いました。

実際に必要なものは有無と金額で詳細は不要だかららしいです。

一応Excelで表組みを作成し全て0で産めて

「退職金はありません」と記載し捺印提出しましたがね。

id:souju No.3

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント26pt

退職金見込額証明書にしろ,退職金制度がない旨の証明書にしろ,様式や書式を定めた法令は存在しません。

http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-34648

などの回答を参考に。

ただ,きちんとした書式がないと困るというのであれば,

証明書を出して欲しいと言ってきた社員を通じて,どのような様式のものが必要かを確認されてはいかがでしょうか。



なお,インターネット上では書式は見つかりませんでしたが,

『裁判事務手続講座[第7巻]

書式 個人破産の実務[全訂二版]

 ―――申立てから手続終了までの書式と理論』

平成18年5月2日発行

編 者:木村・浦川・片山法律事務所

発行所:株式会社 民事法研究会

に,

【書式27】退職金見込額証明書

【書式28】退職金なきことの証明書

が載っている模様です。

http://hou.cocolog-nifty.com/hou/2007/03/post_5de0.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません