フィンランドで「サンタ大会」という大会があるみたいですが、

(サンタクロースの大会です)

これは結構有名だと思うのですが、この大会で行われる種目を全部教えて頂きたいのです。
何種目あるのかと、その種目全部です。

種目の名称だけでなく、それが具体的にどういうことをするのかも教えて下さい。

英語のページで詳しいページがありそうな気がしますが、その場合重要な部分だけで構いませんので、
簡単な日本語訳もつけて頂けると嬉しいです。
ちゃんとその分ポイントも上乗せしますので、どうぞ宜しくお願いします。

では、宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/05/18 23:08:13
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:maxpower No.1

回答回数522ベストアンサー獲得回数24

ポイント30pt

大会ではなくてサンタクロースになるための試験では?

http://yaplog.jp/santa/

id:ryota11

んー、試験的な意味も含まれているのでしょうかね。

ありがとうございます。

2008/05/17 16:41:14
id:MEI-ZA-YU No.2

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント70pt

4種目です

①トナカイソリレース

②煙突登り

③おかゆ早食い競争

④キックスレッド(足で蹴って進む簡易そり)レース

http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2006/06-465.html

>(3)スウェーデン発 サンタクロース大会

 スウェーデンのイェリバーレで去年から始まったサンタウインターゲーム。

北欧諸国をはじめ、ヨーロッパやオーストラリアなどから大勢のサンタが参加して行われるこの大会は、

トナカイソリレース、煙突登り、おかゆ早食い競争、キックスレッド(足で蹴って進む簡易そり)レースという、

サンタを名乗るには欠かせない4種競技で争われ、

総合点でその年のNO.1サンタ「サンタ・オブ・ザ・イヤー」を決めるというものです。

挑戦者は、パパイヤ鈴木。一男一女の父でもあるパパイヤは、

夢のある子どもに育ってほしいという願いをこめて、

今回の大会挑戦を決めました。

まず、国内の北欧レストランでおかゆ早食いの練習。

北欧のクリスマスでは、サンタさんのために玄関先におかゆを用意するならわしになっているとか。

ヒゲにおかゆが付いたら失格という厳しいルールなのです。

また、銭湯で煙突登りのトレーニングも。じつはパパイヤ、高所恐怖症なのです。

はたして克服することができるのか? 現場に到着したパパイヤは、大会前に、

地元の子どもたちとのふれあいの中で、さらに家族、親子の絆の大切さを実感します。そして、大会当日の大奮闘!

 その先には素晴らしいフィナーレが!

 この大会、賞金はなし。「プライスレス」ということに不満をもらしていたサポーターたちも、

チャレンジを見守るうち、この大会に賞金なんて関係ないという温かい気持ちに包まれていました。

id:nofrills No.3

回答回数874ベストアンサー獲得回数159

ポイント100pt

これですかね:

Santa Claus World Championship

http://www.clauwau.com/index_en.php

↑このページで、大会の様子のビデオを見ることができます。


競技種目は http://www.clauwau.com/index_en.php?nav=2 によると、下記の8種目です:

【予選(最大で32チームで競われる)5種目】

Santa Parade サンタ・パレード(衣装で判定)

http://www.clauwau.com/index_en.php?nav=2&id=23


Chimney Climbing 煙突のぼり(プレゼントを詰めた袋をかついで5メートルの煙突をのぼる)

http://www.clauwau.com/index_en.php?nav=2&id=24


Capricorn Sprint カプリコーン・スプリント(木でできたヤギの模型に乗って…リレーで…? 説明文からだけではちょっとよくわかりません。ごめんなさい。ウェブ検索でもほかに何も見つからず)

http://www.clauwau.com/index_en.php?nav=2&id=25


Decorating Ginger Bread ジンジャーブレッド・デコ対決(クリスマスのときに食べる焼き菓子、ジンジャーブレッドに、与えられた材料で、10分以内で飾りつけをする。審査員が独創性とエスプリを採点)

http://www.clauwau.com/index_en.php?nav=2&id=26


Donkey Trekking ロバ・トレッキング(袋にプレゼントを詰めてロバの首にくくりつけ、指定された人にそのプレゼントを届ける)

http://www.clauwau.com/index_en.php?nav=2&id=27


【決勝戦(16チームで競われる)3種目】

Santa Scooter サンタ・スクーター(チーム全員のリレーで、キックボードみたいなそりみたいなので競争)

http://www.clauwau.com/index_en.php?nav=2&id=28


Santa Race サンタ競争(昔ながらのそりをもっと近代化したそりで、丘陵を滑り降り、また登る。いろいろトラブルが発生するが、判定はそれに応じて採点で)

http://www.clauwau.com/index_en.php?nav=2&id=29


Santa Show サンタ・ショー(最後の種目。審判だけでなく観客も採点する。2分以内で最もすばらしい演技をしたチームの勝ち)

http://www.clauwau.com/index_en.php?nav=2&id=30

id:ryota11

とても参考になります。

ありがとうございます。

ただ、ページがたまにひらかないですね(汗

私のPCが悪いのかな・・・。

ありがとうございます。

2008/05/18 22:09:18
id:happy2525 No.4

回答回数164ベストアンサー獲得回数6

ポイント60pt

 テレビで見たことがありますよ!

 「公認サンタ」を決めるのですよね。

 各国から選ばれしサンタが集結し、サンタ会議を開いたり、いくつかの種目を競っていたという記憶があります。



 まず、競技種目です。

・2005年 サンタクロース冬季オリンピック大会 競技種目

  http://ammo.jp/weekly/pay/0503/pay050316.html


 これによると、

屋外競技

「プレゼント袋投げ」

「クロスカントリースキー」

「そりカーリング」

「丸太切り」

「そりレース」



屋内競技

「サンタハウスづくり」

「クリスマスメール仕分け」

「ギフトラッピング」


 規定では、各国のサンタクロースは全8種目すべてに出場しなければならないそうです。



 参考に、以下もお読みください。


・サンタクロース競技会

   http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2316811/2390605

  これは、昨年の11/24にドイツで行われた地区予選の様子です。

 地区予選の後、優勝者はドイツ大会に出場すると書かれていますので、これで次は国一番のサンタが決まります。

そして、世界大会がスゥエーデンで行われるのでしょう。



・北欧ニュース サンタの中のサンタは誰だ?

   http://www.marble-plus.net/news/200411/20041116.htm


 サンタ冬季オリンピック=サンタリンピックと言うそうです。

 第1回は、2004年1月ノルウェーの首都オスロから約350キロ北へ行ったところにある、サバレンという村に住んでいるサンタクロースの家の周りで開かれたそうです。

 

 こちらは、2006年のときの様子です。

 ・2006年 サンタクロース冬季オリンピック大会

     http://ammo.jp/weekly/pay/0605/pay060524.html



 また、夏には、世界サンタクロース会議に出席します。


・はてな 公認サンタクロース

  http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%F8%C7%A7%A5%B5%A5%F3%A5%BF%A5%...

id:ryota11

あー、なるほど。

サンタの大会みたいなものって世界中にたくさんあるんですね。。

私がいっていたのはスウェーデンのサンタクロース大会のことでした。

これらも参考にさせて頂きます。

ありがとうございます。

2008/05/18 22:12:32
  • id:ryota11
    ごめんなさい、フィンランドではなく、スウェーデンですね。
    宜しくお願いします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません