1211345365 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~FORTUNE” #011


THEME:「絵」「方角」「トイレ」+「言い伝え&おまじない」

「今日をちょっと楽しく、特別にすることって何だろう? イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、FORTUNEバージョン。FORTUNEとは「幸運・幸せ」。イエと日々に幸運を呼ぶ、幸せを招く、ちょっとハッピーな気分になる、そんな暮らしのサプリを生み出していきませんか? 衣食住、ヘルスライフ、リラックスタイム、生活習慣のコト…。毎回3つのテーマに沿って、幸せになるライフサプリ、そこにこめた思いや願い、由来とともにメッセージ下さいね。
※日本と世界の言い伝え&おまじないも常時募集しています!

サプリ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080521

プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#SapriF

※今回の「いわし」ご投稿は5月26日(月)正午で終了とさせて頂きます。

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/05/26 13:06:40
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答645件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
絵心が無くても意外なゲージツが生み出せる!! コラージュの楽しみ TomCat2008/05/21 23:52:40ポイント7pt

最近私は「コラージュ」作りに凝っています。合成写真のような作品もコラージュと呼ばれますが、私がやっているのは、20世紀初頭に巻き起こったキュビズムを代表するアーティスト、ジョルジュ・ブラックやパブロ・ピカソらの作品に端を発するタイプのコラージュです。

 

新しい絵画技法を生み出そうとしていたピカソらは、新聞紙や包装紙、木片、その他様々な素材を大胆に組み合わせて、台紙やカンバスに糊で貼ったり、ピンで留めたりし始めたのです。これが絵画におけるコラージュの始まりでした。そういうのを自分なりに受け止めて発展させていく。そんな製作に、最近ちょっと凝っているわけです。

 

ま、難しいことは置いといて、ぜひ皆さんも、そういうタイプのコラージュを、ご一緒に楽しんでみませんか。まずは素材集めから始めましょう。コラージュの素材は身の回りのあらゆる所に見つかります。

 

代表的な素材は印刷物です。文字、写真、模様、様々な要素を持つ印刷物が新しいアートに生まれ変わります。新聞や雑誌などからはじまって、瓶のラベルやお菓子の箱まで、何でもコラージュの素材になれる可能性を持っています。

 

布なども使えます。ハサミで切ってもよし、手で裂いてもよし。柄を活かす、質感を活かす、様々な活用方法があります。ボタンやファスナーなどが付いたままの古布の利用も面白いものです。

 

そのほか、ビニール片でも木の葉でも、貼り付けて使える素材なら何でもコラージュの材料になります。普通ならゴミとして捨てられてしまうような物を持ってくるのが面白いんです。

 

それらを、画用紙でもいいですし、ダンボールでも何でも構いません。もちろん油絵用のカンバスでもいいですし、カンバスの枠を角材で作ってそれに古布を貼って、お手製の柄付きカンバスを作ったりするのも楽しいものです。そんな台紙に貼り付けていくわけです。

 

製作は、ある意味、禅のような無我の心になって進めていきます。どんな作品を作ろうかなどという構成を意識しすぎると、ちょっとつまらない作品になりがちです。考えるより、素材との対話を大切にしていく。素材のおもむくままに組み合わせていく。そうしているうちに、自分でも気が付かない間に、意外な素晴らしい作品が目の前に誕生していたりする。こういう意想外の組み合わせの芸術性が、コラージュの最も楽しいところだと思うんです。

 

一枚何かを貼り込んでいくごとに、作品は様々に姿を変えていきます。どの段階が最も面白いか、あるいは美しいかを見極め、ベストな段階で思い切りよく完成としていきます。次に何をどこに貼ろうかを考えるのではなく、今貼った一枚の「声」を聞いていくな作り方。これが「意想外の組み合わせ」を主眼とするコラージュ製作のコツではないかと思います。これさえあれば、いわゆる絵心なんて無くても大丈夫です。

 

身近な素材と、適当な糊や接着剤と、あとはアートする遊び心さえあれば手軽に楽しめるコラージュ製作。もちろん本格的に取り組むなら、美術的な造形の基本くらいは学ぶべきでしょうし、使う糊一つにしても様々な種類と特性を持つ物がありますから、それなりの知識も求められるでしょう。でも、アマチュア的にやるなら、とりあえず素材と台紙とボンドとやる気の4つがあればOKだと、私はそんなふうに思っています。

 

コラージュの上に絵の具やスプレーペイントで彩色しても面白い作品になります。貼り絵のような、工作のような、ちょっと変わった絵画として、ぜひ皆さんもこんな製作を楽しんでみてください。出来上がった作品をフレームに納めてみると、意外な芸術作品の完成に、自分でも驚くかもしれません。

コラージュ siyal2008/05/22 12:20:15ポイント6pt

コラージュ楽しいですね。

海外では貧しい中コラージュで表現を続け、有名になった作家もいますね。

何でも貼っちゃお~♪ Lady_Cinnamon2008/05/22 13:53:40ポイント5pt

コラージュというと専門的で難しそうなイメージですが、簡単にいえば、思いのままに何でも貼ったり塗ったりしちゃおう!というのが原点にあるんでしょうね。

 

だから気軽に、近くにある雑誌やら包装紙やら、ペットボトルのラベルやらお菓子のパッケージやら・・・思いのままに楽しんじゃおう~という感じで、いつの間にかハマっちゃうのですよね(^^)

 

絵心があるとか無いとか、感性が豊かとか、そういうことは考えず、思いのままを描きなぐる、いえ張りなぐる(笑)。

 

それで出来上がったものが、その人の感性の現れだったりする。また、その時々の気分によって明るいイメージ画になったり、ブルーがかった絵になったりしますね。

 

絵画というと芸術的だけど、偉大な画家の作品も、最初は「とりあえず目に入ったものを何かに貼ってみたら・・・」と、発端は意外に単純なんですよね(・▽・)

 

イメージ検索すると、色々なコラージュが出てきますね。

 >http://images.google.co.jp/images?q=%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%BC%...

 

個人的には、ウィキペディアに載ってるイラン人(?)のMajid Farahani作が気になります。

 >http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B...

 

それにしても、ブラックとピカソはキュビズムだけかと思ってたら、色々とやっているのですねぇ~。美術史の本など、色々な画家の作品をまたみたくなりました♪

わたしもコラージュ、大好きです。 asukab2008/05/22 15:18:35ポイント4pt

 コラージュ、楽しいですよね。特に子どもとは、雑誌を切り抜いて楽しんでいます。絵本でも今はミックス・メディアが幅をきかせていて、「おお~!」とため息の漏れる絵本は最近、コラージュ作品ばかりですね。

イエはてなの本の表紙のようなアッサンブラージュも SweetJelly2008/05/22 21:35:30ポイント3pt

広い意味ではコラージュの一種ですよね。やはりアッサンブラージュの元祖も1912年頃に製作されたピカソの立体作品あたりにあるのではないかと思います。今度のイエはてなのダイアリーの新しいタイトル写真もすてきですよね。イエはてなの本の表紙と同じ、勝本みつるさんのアッサンブラージュ。

ところで、わら半紙だけを使ったコラージュを見たことがあります。微妙に色合いが違うわら半紙を貼り合わせて、不思議なグラデーションを作っていました。こんな表現方法があるのかと、びっくりしました。素材もアイデアも無限のアート、すてきですね。

コラージュ staples542008/05/24 09:10:32ポイント2pt

友人と一緒にコラージュを楽しみました。

海辺で角のとれたガラスとカレンダーの漢字の文字をはさみで丸くくりぬいてのりではりつけて 2人でわいわいと笑いあって作った心温まる思い出です。

あの日から家の壁にずっと飾ってあります。

お友だちと一緒に tough2008/05/25 18:07:34ポイント1pt

もしかして、一緒に出かけた海で探してきたガラスだったのでしょうか。思い出も深まるし友情も深まるし、すてきな共同製作ですね。こういうのが手軽に楽しめるのも、コラージュの魅力かもしれませんね。家族や親子で、旅やキャンプの記念にコラージュ製作なんていうのもよさそうです。私も何かをやってみたくなってきました。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「絵」「方角」「トイレ」+「言い伝え&おまじない」 #011テーマ 「絵」「方角」「トイレ」+「言い伝え&おまじない」 “リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE”フレーズ 「トイレにミニ・ブラ
  • イエはてな -   2008-05-27 13:45:44
      「家紋を楽しむ」by id:vivisan 自分のイエの家紋ってご存知ですか? 家紋はみなさんのイエに必ずあると思います。これはもともと戦場で敵味方の区別がつくようにということで、花・植
  • イエはてな -   2008-05-27 13:45:44
      「家族が描いた絵」by id:dankichik 実家には家族がかいた絵がいろいろ飾ってあります。祖母の日本画、父の油絵、私の油絵、弟のパステル画など。つたない作品ですが、描いた当時の思い
  • イエはてな -   2008-05-27 13:45:44
      「鬼門の言い伝え」by id:YuzuPON 方角に関する言い伝えの代表格は「鬼門」ではないかと思いますが、私の一族では鬼門は「気門」であると言い伝えられています。気の出入り口というこ
  • イエはてな -   2008-05-27 13:45:44
      「トイレにホワイトボード」by id:Oregano わが家のトイレには小さなホワイトボードが掛かっています。座っている位置のすぐ横。もらい物をどう活用しようかと考えて、トイレに置かれ
  • イエはてな -   2008-05-27 13:45:44
      「トイレに紫色のものを」by id:tibitora 風水ではトイレに紫色の物を置くと気を浄化してくれるそうです^^ 芳香剤とかでもいいらしくて実家では何の香りかは忘れてしまいましたがパッ
  • イエはてな -   2009-09-01 13:51:40
      「一年366日の誕生花にちなんだ《花個紋》」by id:TomCat こちらのいわしで、家系を示す家紋とはちょっと違う、個人的な紋もあることを教えてもらいました。 http://q.hatena.ne.jp/1211345365/16526
  • リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE 「一年366日の誕生花にちなんだ《花個紋》」by id:TomCat こちらのいわしで、家系を示す家紋とはちょっと違う、個人的な紋もあることを教えてもらいました。 http
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません