ポール・グレアム「新種のベンチャー・アニマル」を翻訳しました。

http://d.hatena.ne.jp/lionfan/20080528

原題は「A New Venture Animal」で、
原文はhttp://www.paulgraham.com/ycombinator.htmlです。

英語に強い方、訳文のおかしなところを指摘いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/06/03 10:56:39
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:punkaholic No.1

回答回数33ベストアンサー獲得回数11

ポイント130pt
  • You can't make a mouse by scaling down an elephant.

たいした違いは無いですが「象を縮めるだけではネズミにならない」のほうが原文に忠実かと.

  • その取引のほぼすべては、たいてい資金に関するものとなる

「ほぼ」「たいてい」とならぶよりは「取引はほぼ完全に資金に関するものとなる傾向にある(なるのがふつうである)」

  • 最も最初の方の端

「最初期」

  • We're at least one and generally two steps before VC funding. (Though some startups go straight from YC to VC,

意味はほとんど変わらないけど,原文により従えば:「(ベンチャー企業から見て,)我々はベンチャー・キャピタルよりも少なくとも一歩,通常は二歩手前に存在する」

  • When PR people and journalists recount the histories of startups after they've become big, they always underestimate how uncertain things were at first

PRは広報です.「あるベンチャーが大きくなってから広報担当者や新聞記者がその歴史について語ると,最初はどれだけ不確実だったかを過小評価するのが常である」

  • A lot of startups with just as promising beginnings end up failing

"promising"は「有望な」.「(Googleと)同じくらい有望に始まっても失敗に終わるベンチャーはたくさんある.」

  • we push the button on the steam catapult in the form of Demo Day, where the current group of startups present to pretty much every investor in Silicon Valley.

日本語の語順をなるだけ英語の語順居合わせる方がよい,ときいたことがあるのでこんなんでどうでしょう「我々はデモデーという形で発信ボタンを押す.そこで手がけているベンチャーがシリコン・バレーのほとんど全ての投資家にプレゼンする」

  • 知りあいがそれしかいなかったので、来た投資家はたった二人だった。

(英語通り)逆の方がわかりやすいと思います「来た投資家はたった二人だった,というのもそれしか知らなかったからだ.」

  • our later selves

「未来の自分がいて,励ましと助言をくれて,」だとちょっと曖昧ですかね.

  • a handful of deals a year

dealは契約なのでむしろ「年に少ししか契約しない」

  • they don't want random startups pestering them with business plans.

アドバイスを求められるというより,ビジネス・プランをもちかけられるのを嫌うということなので:「どこの馬の骨ともしれないベンチャーの持ちかけるビジネス・プランに煩わされたくない」

  • even by its inhabitants,

はそこに住んでいるもの(YCのように)なので「そこに住みついたものからでさえ」(つまりYCがVCではないけどVCを名乗るのは自然,ということ).

id:lionfan

punkaholic様、ありがとうございます!!

ただいま修正いたしました。

間違った翻訳をみんなにさらすという被害を、少しでも食い止められました。感謝です。

2008/05/29 12:47:09

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません