1212554541 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~FORTUNE” #012


THEME:「色」「手紙」「エコロジー」+「言い伝え&おまじない」

「今日をちょっと楽しく、特別にすることって何だろう? イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、FORTUNEバージョン。FORTUNEとは「幸運・幸せ」。イエと日々に幸運を呼ぶ、幸せを招く、ちょっとハッピーな気分になる、そんな暮らしのサプリを生み出していきませんか? 衣食住、ヘルスライフ、リラックスタイム、生活習慣のコト…。毎回3つのテーマに沿って、幸せになるライフサプリ、そこにこめた思いや願い、由来とともにメッセージ下さいね。
※日本と世界の言い伝え&おまじないも常時募集しています!

サプリ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080604

プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#SapriF

※今回の「いわし」ご投稿は6月9日(月)正午で終了とさせて頂きます。

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/06/09 12:41:08
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答683件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
お風呂の水を洗濯に sidewalk012008/06/04 14:39:36ポイント14pt

実家のかーちゃんがやってました。

これはよくやりますね Peepo2008/06/04 14:44:09ポイント13pt

最近は、吸水ホースがついた洗濯機なんてのもありますよね。

やってました kyonkyon-82008/06/04 14:45:30ポイント12pt

今はお風呂場と洗濯機が近くにないのでやってませんが、前に住んでたところでは当たり前にやってましたよ。

ちゃんとお風呂の水をくみ上げるポンプもあるのでそんな苦にならないし、

水道水よりも温度が高いので汚れもよく落ちるのです。

やってます raigou2008/06/04 15:07:15ポイント11pt

今の家でも実家でもやってました。

実家の洗濯機ではポンプがついてなかったので、

全部力仕事で運んでいたようですが、

今の自宅の洗濯機にはポンプが付いているので楽々です。

そうですね w832008/06/04 15:08:51ポイント10pt

しかも機能も増えてますね。昔は洗いだけだったのに、今は濯ぎ一回目にも使えるようになってたり(選択で)

仕事でした nandedesune2008/06/04 15:11:54ポイント9pt

子供の頃のことを思い出します。

というのはお風呂から洗濯機にバケツで水をいれるのをやらされてからです。

昔の2槽式の洗濯機には吸い上げ機能なんてなかったもんな。

界面活性効果があるので some12008/06/04 15:19:03ポイント1pt

よく風呂の残り湯は汚いとか言う人がいますが、

石鹸で手を洗うとなんで綺麗になるのかを知らないんじゃなかろうかと思います。

洗剤の入った水で洗濯物は汚れないのに。

すすぎ水さえ綺麗ならば問題はないし、エコであり家計にも優しい。

洗濯機 actro2008/06/04 15:17:33ポイント7pt

大量の水を使うのでこれは必須ですね。

風呂水を使って、最近のドラム式なら

更に水の使用量を減らすことができますね。

冬はよくやってた city-ace2008/06/04 15:25:30ポイント6pt

夏は湯船入れないでやらないけど

たしかお湯の方が洗濯する時に汚れが落ちやすいんだよね?

お風呂の水 kafuka012008/06/04 15:48:25ポイント5pt

人の入った後のお風呂の水を使うのは汚いのではというのは、

洗濯した後の水を見てみると、たぶんその疑問は解けると思います。

というのは、ちょっと洗濯しただけで、泥水のように水が汚くなるからです。

どちらにしろ、汚くなるわけでお風呂の水程度の汚さはあんまり関係ないです。

その後に、水道水で濯ぎをしますし。

大家族だと Cosmic2008/06/04 16:13:06ポイント4pt

目に見える汚れ以外にも皮脂とかが大量にとけていそうですね。

まあ、洗濯するには問題ないんでしょうが、ただ排水してしまうことを

考えたら全然いいですよね。

今、やってます。 ttz2008/06/08 19:38:30ポイント3pt

もともとは反対派でした。なんか汚いイメージがあるから。でも、やっぱり節約論には勝てず、今はやってます。

うちも kyou_mii2008/06/09 10:44:10ポイント2pt

以前親がやっていました。

たしかに一度使ったお湯を使うのは汚いイメージはあるのですが、でも単に捨てるのもすごくもったいないですよね。

節約、エコ、考えていかないとですね。

今も pinkandblue2008/06/09 11:29:26ポイント1pt

やっていますが、

実際、洋服がきれいになっているのかどうか

少し考えてしまいますね

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「色」「手紙」「エコロジー」+「言い伝え&おまじない」 #012テーマ 「色」「手紙」「エコロジー」+「言い伝え&おまじない」 “リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE”フレーズ 「6月5日はラン
  • イエはてな -   2008-06-10 13:44:01
      「寄せ植えと、色の合わせ方」by id:hanatomi 寄せ植えは、どの種類の植物を植えるかで決めることもできますが、 店先で色を合わせるだけで、ランクアップした寄せ植えになりますよ。
  • イエはてな -   2008-06-10 13:44:01
      「色名は歌う」by id:asukab 今からかれこれ17年ほど前。渡米する前に友人がトンボ鉛筆の「色辞典」という色鉛筆セットを贈ってくれました。現在は全3巻90色揃っていて、わたしの
  • イエはてな -   2008-06-10 13:44:01
      「出す宛のない手紙を敢えて書く」by id:TomCat 私にはどうしても忘れられない犬がいます。小学生の時に出会った犬でした。その犬は、大きな狼のような野犬でした。見た目は獰猛そうな
  • イエはてな -   2008-06-10 13:44:01
      「省エネでお料理」by id:noz-hat 食材を入れてひと煮立ちしたところで鍋を火から下ろして、キルティング素材で作った、なべ帽子をかぶせます。昔ながらのちゃんちゃんこを被せてもOK!
  • イエはてな -   2008-06-10 13:44:02
      「ロハス」by id:mododemonandato LOHASとはLifestyles of Health and Sustainabilityの頭文字で、環境と健康を重視して、持続可能な社会を目指すライフスタイルのことだそうです。 自然環境を破壊する消
  • 風景印を押印してもらおう シナモンの趣味 2008-06-19 11:36:10
       イエはてなさんの“リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE” #012のおさらいです(^^)    テーマは「色」「手紙」「エコロジー」+「言い伝え&おまじない」でした。    私が「手紙」を
  • ■“エコ・ルポ”ECO ACTION 2008 Summer[ルポ例] 「白熱電球をエコな、蛍光灯やLEDランプに変更する」by id:Qwert 昔からの白熱電球を使っている方も多くいらっしゃるかもしれませんが、これが
  • ■“エコ・ルポ”ECO ACTION 2008 Summer[ルポ例] 「在来品種を守るのに自家菜園は重要」by id:w83 私の母は、地域に昔から作られてきたトウモロコシを作っています。スーパーなどで売られて
  • ■“エコ・ルポ”ECO ACTION 2008 Summer[ルポ例] 「雨水貯蔵」by id:vivisan いわしにも何度となくでていましたが、花の水やりに雨水を使うことにしました。 一昨年母が大きなバケツに水をため
  • ■“エコ・ルポ”ECO ACTION 2008 Summer[ルポ例] 「徹底節電プランで環境を守る」by id:YuzuPON 電気は手軽なエネルギーですが、今はまだそのほとんどが、将来に危険と放射性廃棄物の無理難題
  • ■“エコ・ルポ”ECO ACTION 2008 Summer[ルポ例] 「キッチンからエコロジー、ゴミ減量の堆肥作り」by id:TinkerBell 全ての生ゴミを堆肥化するのはむずかしいですが、 少なくとも料理で出た野菜
  • イエはてな -   2009-07-13 13:55:23
      「雨水浸透升の実験」by id:momokuri3 以前のいわしで、都会で最も大切な雨水の利用は地下に浸透させることである、貯めて利用するのもいいが、そりよりアスファルトの下で死んでしまっ
  •  ★(一ツ星) 「綿入れを鍋カバーに」by id:vivisan 以前、イエはてなにて、「エコロジー」をテーマにした際、保温調理という書き込みがありました。  http://q.hatena.ne.jp/1212554541/167904/ こ
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません