朝目が覚めてもやる気が出ず、仕事に行けないことがあります。

そのまま夕方くらいまで布団に入りっぱなしのこともあります。
特にうつ病ではないみたいなのですが、これは明らかにおかしいのでしょうか。
それとも同じような症状は何らかの理由ででやすいものなのでしょうか。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/06/19 19:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:chuken_kenkou No.1

回答回数722ベストアンサー獲得回数54

ポイント18pt

「起きる気がしない」、「仕事に行かず、そのまま寝込む」というのは、

誰でもあることだと思います。

その頻度は、どのくらいですか?

また、何らかの精神的な症状や身体的な症状はあるでしょうか?

そういったものがないなら、「怠け」と指摘されることになると思います。

http://q.hatena.ne.jp/だみー

id:london2008 No.2

回答回数72ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

なにか体の不調かも知れないのでお近くの医院で一度診察を受けてみては如何でしょうか?

id:ken33jp No.3

回答回数928ベストアンサー獲得回数13

ポイント17pt

>前に気分が沈みがちなので心療内科に行きまして、薬を飲み続けています。

>ただ病気というほどの状態ではないみたいです。

>今のように時々休んでしまうようになったのは通院し始めてしばらくしてからです。

>仕事で能力不足で悩みを感じてます。

医者にそのまま言えばよいと思いますよ。

薬の調整をしてくれます。

id:ahirusan No.4

回答回数229ベストアンサー獲得回数3

ポイント17pt

鬱病の気があると思われます。近所の神経内科や精神科へ行ってみてはどうでしょうか。鬱病をほっておくと後で大変なことになります。具体的に言うと、早期治療を怠ると、数年間の長期治療になってしまいます。職も失います。鬱病を強調しましたけど、別にあなたが鬱病であることを断定しているわけではありません。でも、病院へ行って損はないと思います。

鬱病の自己診断

id:chariot98 No.5

回答回数1105ベストアンサー獲得回数11

ポイント17pt

朝起きたらすぐにカーテンを開けて、太陽の光を5分ほどしっかりと浴びるのが効果的のようです。


同時並行的に、心療内科の先生に、その旨ありのままに相談するといいと思いますよ。

おだいじに。

id:nectaris No.6

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

薬の影響で、感情が鈍磨したり、やる気が起きなくなったりすることがあります。

薬があっていないのでは?

現状をそのお医者様に話して、薬を変えてもらった方がいいかもしれません。

また、個人的な感想ですが、心療内科は当りハズレが大きいので、別のところにもいってみることをお勧めします。

id:seira No.7

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

そのような症状が1~2週間、起こっているのであれば。

医療機関では、何らかしらの治療が必要と言われるレベルであると想います。

気のせい、しばらくしたら、戻るだろうと想われているのであれば

誰にでもある一過性のものだと想います。

はじめから病院は敷居が高いので。

頼れる友人などに相談することから始めてはいかがでしょうか?

  • id:goblin_the_rat
    説明不足ですみません。
    前に気分が沈みがちなので心療内科に行きまして、薬を飲み続けています。
    ただ病気というほどの状態ではないみたいです。
    今のように時々休んでしまうようになったのは通院し始めてしばらくしてからです。
    仕事で能力不足で悩みを感じてます。
  • id:ahirusan
    抗うつ剤には副作用があります。Dr.とよく相談しましょう。後は自己暗示で気分を明るく持って行くという手もあります。これが一番よい方法かと。「笑顔は希望を創る」(国連難民高等弁務官 高島由美子)。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません