内蔵ドライブを交換するのは難度が高いと思います。外付けCD/DVDドライブはどうでしょうか。
DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 USB2.0用 外付けDVDドライブ
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-xe1218u2/
ACアダプター不要!持ち運びに最適なコンパクトボディ。バスパワー対応ポータブルDVDドライブ
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2008/dvrp-u8xle/index.htm
ノートPCの場合、CD/DVDドライブを自分で交換することはできないのでは? メーカーに修理に出した方がいいと思います。
dummy URL : http://www.google.co.jp/
いや、すみません。内蔵でいきたいです。
まずは、WindowsOSの「デバイスマネージャ」→「DVD/CDドライブ」あたりから、内蔵光学ドライブのメーカー・型番を調べることをお勧めします。
(OEMドライブだと思いますが、NECカタログ等からは分からないので。たぶんPanaのUJDA系あたりかな?)
カタログをみると、5,6年ほど前の普通の薄型CD-RW/DVD-ROMドライブのようですね。:
いちいちお断りを書きまして恐縮ですが、以下の記述は「ノートPCを分解して戻せるスキルのある方」専用です。
丁寧なご回答ありがとうございます。やってみたいと思うのですが、もしよろしければお勧めの機種を見繕って教えていただけませんでしょうか。CD/DVD ともに読み書きができてお手ごろなものを。ブルーレイとかはいりません。普通のでいいです。曖昧ですみませんが、よろしくお願いいたします。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/users/lc500j3/lc500j3.htm
これでいいのかな?
最近はcdromも汎用になったから交換も楽ですね。
ただ、マスター、スレーブの違いは引っ掛かる場合もあるので、ドライブの選択は注意が必要です。
(他のページも見てね)
あと、ベゼルがね、、、引っ掛かったりするし、必ずしも互換性はないし、、
削るか、(後で売れない)
外したままにするか、、
丁寧なご回答ありがとうございます。やってみたいと思うのですが、もしよろしければお勧めの機種を見繕って教えていただけませんでしょうか。CD/DVD ともに読み書きができてお手ごろなものを。ブルーレイとかはいりません。普通のでいいです。曖昧ですみませんが、よろしくお願いいたします。
いや、すみません。内蔵でいきたいです。