ipotに音楽をためていってパソコンのiTunesなどに入っている曲は容量をくうので消しました。
曲はipot内にしかのこっていません。
もしipotが壊れたら曲が消えちゃうのでipot内の曲やデータを保存しておきたいんですが、
どのような方法があるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
iPod のデータを丸ごとバックアップ!「BackuPod」
上で紹介されているソフトはいかがでしょう。
2Gほどのデータが300MBほどに圧縮されて保存されるそうなので、そのまま曲を保存するより容量は少なくてすみそうです。
それでも容量が気になるのであれば、DVDに焼く、外付けHDDに移す、オンラインストレージサービスを利用するなどすると良いかと思います。
また、iPod内の音楽や動画をパソコンへ一括バックアップできる「愛★ポッド」 を用いるとiTunesに曲を戻すことができますし、そのあと任意の曲をバックアップする方法はアップルのサイトで詳しく説明されています。http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=93033-ja
こちらの”I氏のつぼ”を使うのはどうでしょうか?
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/07/11/ispod.html
細かい機能の紹介はリンク先のページに任せますが、このソフトも曲をiPod⇒パソコンに移すことができます。
コメント(0件)