いわしは何でいわしって名称なんですか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/15 09:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:valparaiso357 No.2

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

弱い魚だから→よわし(弱し)→いわしになったという説があります。

魚へんに「弱」と書いて「鰯」という表記は平安時代からあるので

かなり有力な説だと言われています。

もう一つ。

いやしい魚だから→いやし→いわしになったという説も…

いやしい魚と言うのは魚の性格ではなくて、「上等な魚じゃない」という事らしいですよ。

id:hiko3karasu No.3

回答回数1058ベストアンサー獲得回数25

ポイント20pt

いわしの骨のようなツリー構造になるから

id:kn1967 No.4

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント20pt

question:1089624976

言わして(私に喋らせて の関西弁)→ 鰯て

id:taknt No.5

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント20pt

残念ながら 由来が書かれているページがなくなっちゃったみたいですね。

なので Web archiveから探してきました。

http://web.archive.org/web/20061227020047/http://www.hatena.ne.j...


どうして掲示板の名前が「いわし」なの?

トップページのメニューにあるお魚マークや、左上のバーに書いてある「はてな いわし」をご覧になってそう疑問を抱かれた方がいらっしゃるかもしれません。

いわゆる「言わす」(喋らせる)がルーツで、それを魚のいわしにひっかけて考え出したのがうちの社長の近藤です。

関西では、ちょっとガラが悪いですが「ぶいぶいいわしたろー!」「ワシに言わしてんかー!」などと元気のよいオジサンなどがよくこんな言葉を発します。「ぶいぶいいわす」・・・なんて変な表現ですが、「ガンガン行こう!」「どんどんやってやろう!」のような景気をつけるときに使う言葉です。「ワシに言わしてんかー!」はそのまんまですが、賑やかな、楽しいときによく出てくるセリフですね。うちの父などよく宴会で発言するとき、使います。うるさいうるさい!

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません