ソフトについて教えてください。PCの画面を印刷したいときは、キーボード右上のPrtScを押して、それをどこかに貼り付ければ印刷できることは知っています。では、DVDを見ているときにどこかのボタンを押して、その間-例えば10分間-見ている映像をPCの内部に保存しておいて、記録し、また、別のDVDを見ている時にも、保存し、いくつかまとまったら、新しいDVDに焼いて楽しむ、などと言うことができるソフトはあるのでしょうか。また、このようなソフトがあるとしたら、PCの世界ではどのような名前、あるいは分類されているのでしょうか。これは難しい作業なのでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/20 23:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:ele_dir No.1

回答回数263ベストアンサー獲得回数20

ポイント23pt

通常、この作業を行ってもDVDの映像については保存でき無いと思います。

また、通常DVDを他で見る場合、このような捜査をするのではなく、リッピングを行い編集をします。

また、一般的に、DVDから映像を取り出す方法は、リッピングと呼ばれています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B...

id:noir_k No.2

回答回数45ベストアンサー獲得回数2

ポイント23pt

たとえば、次のようなスクリーンキャプチャソフトでPC画面を動画として記録します。

  • 劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se221399.html

  • Cam Studio

http://nonn-et-twk.net/twk/CamStudio/


これらはスクリーンキャプチャと呼ばれるソフトです。

ただし、一般的にスクリーンキャプチャという場合、PrtScのような静止画キャプチャが主流です。

区別してスクリーン動画キャプチャなどと呼ぶこともあります。


たまった映像は普通にDVDに焼いてください。

決して難しい作業ではないと思います。

id:Kayser No.3

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

ポイント22pt

DVDの映像を描画時には通常と違う描画方法です

DVDから映像をリッピングした後に動画編集ソフトで好きな部分を切り出すといった方法が最適でしょう

DVDから映像を吸い出すにはDVDShrinkが良く使われます

DVDShrinkは映像の切り出しなどもできます

以下のサイトが詳しいでしょうか

http://www.backupstreet.com/backupTec/dvd/dual-shrink.html

 

ただし映画などのDVDのリッピングは法律的にまだ確定していない部分があり,あまりオススメできません

id:hissssa No.4

回答回数428ベストアンサー獲得回数129

ポイント22pt

恐らく、通常のビデオ操作のようにPCでDVDを鑑賞しながら任意で部分保存を行うような操作を考えておいでかと思いますが、それはほとんど不可能に近い話です。

キーボードののPrtScキーで画面を保存するようにPC画面を動画として記録するソフトはありますが(noir_kさんの紹介されているような)、これはビデオ画面だけでなくWindows画面全体を対象とする画面記録となります。また、この方法ではDVD映像を対象とするのは困難(オーバーレイ表示の問題)なうえ、取得される動画の秒間フレーム数も少なくなり、カクカクとした動画となってしまいます。恐らくお考えであるように、DVD並の綺麗な画質を保ったままで録画することはまず不可能です。

よって、DVDを自由に再生しながら好きなところだけを保存するというのはまず無理で、DVD動画データの編集ソフトを使って吸出し・切り出し・再結合といった編集操作をするしかありません。これはele_dirさん・Kayserさんの指摘の話になります。

DVD動画データを編集したり、再度DVD化するためのオーサリングを行うソフトは不フリー・市販を問わず各種ありますが、市販DVDの場合はプロテクトもかかっていますので、いずれにしてもそれなりに困難な作業を強いられることになります。

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8B%95%E7%94%BB%E7%B7%A8%E9%...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません