取引先の人から名刺をもらったのですが、


その名刺には、会社の電話番号やFAX番号の他に、
携帯電話の番号が2つ書いてありました。

多分、どちらに掛けても良いですよ、という意味だと思うのですが、

会社の電話番号やFAX番号や携帯電話が書かれているのは分かるのですが、なぜ、携帯電話の番号が2つ書いてあるのか分かりません。

何か意味があるのでしょうか?

そういう経験がある人や、理由をご存知の方が、もしいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/08/04 12:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:PoiMan No.1

回答回数180ベストアンサー獲得回数8

ポイント23pt

会社から支給された携帯番号と個人持ちの携帯番号の2つを自分の名刺に載せていたことがある。

ただ、その旨も記載していたが。

id:comcom9

ありがとうございます。

2008/07/28 14:36:49
id:pinkandblue No.2

回答回数328ベストアンサー獲得回数17

ポイント23pt

携帯をふたつもっていて

どちらも仕事用なので、つながるほうにかけてください

というだけです。

私は仕事用で2つ持っていますが片方は同じユーザー同士なら無料のものですので

そちらをもっている人は、そちらにかけてくるようです。

ですので、今はナンバーポータビリティで番号から携帯会社がわかりませんので

携帯会社名も併記しております

id:comcom9

ありがとうございます。

2008/07/28 14:36:52
id:kn1967 No.3

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント22pt

(例1)契約の違い

会社契約と個人契約 の二つを持っていて共に公開している。

個人の携帯番号は「貴殿は特別だから・・・」という意味で公開するのが通例だと思われるので

次の例である可能性が高そう。


(例2)かけ放題

DoCoMoとソフトバンク、携帯とPHSのように複数持っていて、

ソフトバンク同士かけ放題やウィルコム同士かけ放題など互いの経費節約を考えて複数持っている。

こちらはよくある。

id:comcom9

ありがとうございます。

2008/07/28 14:36:55
id:shimanatsu No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

番号だけ書いてあって携帯会社が書いてないのであれば、

個人用と会社支給用でしょうか。

営業さんで朝から外に出ていると、

充電が切れてしまうことも多く、

車移動していれば、車内での充電も可能ですが、

電車移動の方は昼間の充電は厳しいですよね。

(会社の車を使用していても、わざわざ車内用の充電器まで

会社支給してくれる会社は少ないと思うので・・・)

そんなときにはどちらかの充電が切れても

急ぎの電話に対応できるように!

ということでしょうか。

id:comcom9

ありがとうございます。

2008/07/28 22:07:03

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません