1217825469 【イエはてな】“イエコト・ミシュラン” #018


THEME:「ドキッ、××が出たっ!! その時の効果的な対処法」を教えて下さい

日々の暮らしとイエの中で、こんな時どうしてますか? “イエコト・ミシュラン” は、暮らしに楽しいサプライズアイデアを語らい、★(一ツ星)~★★★(三ツ星)のミシュラン評価をしていくコーナーです。ハウスキーピング、ハンドメイド、エコロジー、ヘルスライフ…毎回の質問に、あなたのアイデアをご投稿下さいね!
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!


*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とアイデア例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080804

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は8月11日(月)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/08/11 12:21:31
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答352件)

すべて | 次のツリー>
緊急地震速報が出たっっっ!? Lady_Cinnamon2008/08/07 13:53:46ポイント2pt

 気象庁では地震対策として、緊急地震速報を2007年10月から始めました。今のところ、うちの地域ではまだ発動されていませんが、地震というのはいつどこに来るかは分かりません。

 

 地震のメカニズムと対策システムの点で、緊急地震速報にはまだまだ改良の余地はありますが、将来的に速報が役に立つ日が来るかもしれません。しかしながら、緊急地震速報があったからといって、日頃の準備がおろそかであっては意味がありません。

 

 自分や家族の身を守るため、まずはイエや家具への防災の工夫や、避難時の心得などを家族全員で話し合う機会を持つのが大切でしょう。

 

 ●緊急地震速報を知っておこう!(気象庁)

  >http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/index.html

 

 ●地震・災害にイエも備えよう!

  イエの家具の扉にストッパーをつけ、中身が飛び出す危険を低減。

   >http://f.hatena.ne.jp/Lady_Cinnamon/20080417225115

  家具の配置は通路を狭めないようにし、床に荷物などを広げて置かない。

  寝ている間の地震に備え、寝室・ベッドサイドには背の高い家具は避ける。

  (家具や電化製品を、床や壁に固定器具を取り付けるのといいでしょう)

 

 ●地震対策について家族と話そう!

  寝室など2階の部屋には、ヘルメットや直ぐ履けるかかと付きスリッパやシューズを用意。

  (避難に余裕がある時、頭と足を保護できるグッズがあると心強いです)

  食卓や自室の机など、揺れが来た時に下に潜れるかどうか避難場所を確認。

  (私は・・・机の下に潜ったら、頭隠して尻隠さずの状態になりました(汗)

 

 ☆防災グッズ・非常食は2セット以上あると良い。1セットは屋内、1セットは車や庭の物置へ。

  (実際の避難時に、必ずしも荷物を持って移動できるとは限りません・・・。

   避難直後イエに入れなくとも、車などに防災セットがあると役立つでしょう)

 

 ●実際に地震が起きたら!? イエでの心構えを話し合おう!

  緊急地震速報を受信したら、火元を消し、避難路のドアを開け机の下に避難。

  (速報があっても十数秒で揺れが来るため、最低限の事をして身を守ることを優先)

  微震の時は揺れが収まってから避難するのか、とにかく脱出を優先するのか話し合う。

  突然の激震が来てしまったら、近くの机の下に避難し揺れが収まるのを待ちましょう。

  (寝室での激震襲来の場合、蒲団や枕で体や頭をガードするのもいいでしょう)

 

 

 パッと思いつくことを列記してみましたが、まだまだ出来ることもあると思います。地震だけでなく、集中豪雨による土砂災害なども増えていますね。災害対策や地域の避難場所の確認など、家族の話題に取り上げてみてください。備えあれば憂いなし!

地震速報 cano2008/08/08 11:28:41ポイント2pt

まだみたことがありません。

自分の携帯なんかでも受信する機能はあるはずなんですが、設定ができてないのかもしれません。

テレビにしてもそうです。

我が家では、夫が阪神大震災の被災者ですので、家を建てる際に地震に強いことが第一条件でしたね。

兵庫でも神戸市ではありませんでしたがすぐそばの市で、結構な被害を受けたようで、知り合いや親戚にになくなった方も多かったようです。

小さな地震でもすぐにきがつくそんな旦那ですが

実は我が家には防災グッズ、あんまり常備してないんですよね。

したほうがいいとおもいつつも。

してることといったらお風呂のお湯を抜かないことぐらいですね。

水が使えなくなった場合、そういった貯め水が役に立つようです。

食料に関しては、夫のいたところでは翌日には腐らせるほどの物資が来たんだそうです、そのためか夫はあまり置いておこうとは言わないんですよね。

デモに三日分は必要かな・・・と考えています。

現在、大地震が強く来ると予想されている地域に住んでいますから。

夫の家では、家族がたんすや本棚に挟まれて大変だったそうなので、

倒れてこないようにする道具は必要ですよね。

夫に強く言われているのはとにかく外に出ろ。といわれていますが

実際大きな地震に遭遇した場合そんな行動を機敏に取れるか不安ですね。

持ち出し品や備品の例 Lady_Cinnamon2008/08/11 11:37:31ポイント1pt

 canorpsさんの旦那さまは阪神大震災を経験されてらっしゃるのですね。やはり震災経験者の方は、トラウマとして残ってしまう事も多いですね。

 

 阪神大震災以降、PTSD(心的外傷後ストレス障害)という単語が知られるようになりましたし、新潟県中越地震では車の中で避難生活をおくったため、エコノミー症候群で亡くなられたという例も出ました。

 

 日本の防災・震災の支援は他の国よりは優れていると思います。特にあの阪神大震災時に支援が遅れたというのが契機になって、政府の対応も厳しく迅速になりましたし、それ以降にも震災が数年おきにありましたから、各自治体からの物資の輸送という連携も強まりました。

 

 さて、肝心な事を書き忘れたので、補足です。前述したヘルメット類以外の、非常持ち出し品の例をあげていきます。

 

●非常持ち出し品の一例

□リュック

□非常食は3日分以上

□飲料水(ペットボトルなど)

□トイレットペーパー

□ティッシュペーパー

□スプーン・はし・カップ

□携帯ラジオ

□生理用品

□予備の電池(充電セットなど便利)

□懐中電灯

□雨具

□手袋

□現金(硬貨も)

 

□救急医薬・常備薬(毎日飲んでいる薬の予備)

□靴下・下着・タオル

□ビニール袋

□ライターかマッチ(チャッカマンなど)

□筆記具・ノート(サインペンなど)

 

●あると便利なもの(車や物置の方がかさばらないもの)

□毛布や寝袋

□卓上コンロとボンベなど

□ロープ・布ガムテープ

□ビニールシート

□水をためれるポリタンク

 

●高齢者の方へ

□入れ歯

□補聴器

□メガネ

などなど

 

●赤ちゃんのいるご家庭では

□ミルク

□哺乳瓶

□離乳食・スプーン

□おむつ

□清浄剤

□おぶいひも

□バスタオルやベビー毛布

□ガーゼやハンカチ

 

 

 特に小さいお子さんやお年寄りがいらっしゃるご家庭、普段から治療薬を使用されている方は、普段欠かせないものをピックアップして備えておくと良いようです。

すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • ドキッ、イエに××が出たっ!その時の効果的な対処法 #018テーマ 「ドキッ、イエに××が出たっ!その時の効果的な対処法」を教えて下さい “アイデア・タイトル” 「夏は出るでる、まっ
  • テーマ一覧 #018 「ドキッ、イエに××が出たっ!その時の効果的な対処法」を教えて下さい by id:TomCat2008-8-4 #017 「食器やコップをもっと活かす!器の素敵な使い方」を教えて下さい by id:asukab
  • イエはてな -   2008-08-11 13:43:56
      「雑草が出た!!の時のわが家の対処法」by id:MINT 父が庭の手入れをしていると、母が飲み物を持ってきてこう言ったそうです。雑草って抜かなくちゃだめなんですかと。そこで家族会
  •  ★(一ツ星) 「ドキッ 大切な物に、染みがでたっ!」by id:noz-hat 服など、置いておいたら染みが出ることがあります。 一般的にはそのよごれの成分を考えてみる方法があります。 ◇油
  •  ★★(二ツ星) 「ドキッ 夫婦喧嘩が出た の対処法」by id:saite17 とても仲がよい、おしどり夫婦の知人が居ます。 もうお孫さんもいらっしゃる方です。 よく家族ぐるみで食事をしてい
  •  ★★★(三ツ星) 「物置に子猫が出た!3匹!」by id:iijiman ある日、空き缶を物置に持ってこうとして、扉を開けると・・・ 何と! ひょこ!っと、2匹の子猫が顔を出しているではあり
  • イエはてな -   2008-08-11 13:43:57
      「蜂が出た!向かってきた!!」by id:tibitora 夏休みなどで外で過ごす機会が多いかと思います、そんなときにスズメバチなどに遭遇したときは、 「追い払おうと手などを振ってはいけな
  • イエはてな -   2008-08-11 13:43:57
      「ゴキブリとの共生について」by id:Lady_Cinnamon 私もゴキブリは特に苦手です。イエに紛れ込んだ蛾とか蝿といった虫や、滅多に来ませんが爬虫類(両生類)といった類は、新聞紙など大
  • イエはてな -   2008-08-11 13:43:57
      「あくびが出た…の時のツボ押し眠気解消法」by id:YuzuPON そろそろこの時間になると出てきます。仕事中にあくびが…。ふわぁぁぁ。 そんな時は深呼吸がいい対策方法ですが、それでも
  • イエはてな -   2008-08-11 13:43:57
      「ドキッ…お腹が出た!」by id:koukame どきっ、お腹が出てきたとき! 夏には、カロリーではなく、冷たい物を飲みすぎたという原因でお腹が出ることもあります☆ こんな方法もあります
  • イエはてな -   2008-08-11 13:43:57
      「ニキビが出たっ!!の時の対処法」by id:TinkerBell 大人になって今さらニキビなんて、と思うかもしれませんが、むしろ大人だからこそのストレスや生活サイクルの乱れ、食生活の変化
  • イエはてな -   2008-08-11 13:43:57
      「悪霊が出た!!」by id:tough オバケが出たというツリーはありますが、見てびっくりといった話とはまた違いますので、別ツリーということにさせていただきます。 大学生時代。アパー
  • イエはてな -   2008-08-11 13:43:57
      「セールス、勧誘の電話の対処法」by id:helltaxi 最近は、一人一台携帯電話を持っている時代なので家に電話がかかってくることってほとんどなくなりましたがたまにかかってきたと思っ
  • イエはてな -   2008-08-11 13:43:57
      「ドキッ、愚痴がでた」by id:w83 親しい間柄だと、親の悪口をいってしまうときがありますよね。私もついついいってしまうのですが、愚痴を聞かされるほうとしてはたまったものではあ
  • イエはてな -   2008-08-11 13:43:57
      「痛みが出た!」by id:cherry-pie いろんな痛みが突然やってきた。 頭痛、歯痛、腹痛・・・ その痛みに効くツボは、これ 手を裏返しにして親指と人差し指の丁度交差する付け根の辺り こ
  • 8月のココ見テ!ダイジェスト (ミシュラン賞「ドキッ、イエに××が出たっ!その時の効果的な対処法」テーマより) 「ドキッ 夫婦喧嘩が出た の対処法」by id:saite17 とても仲がよい、
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:02
      「〈ミステリープランター〉で自然が身近に」by id:TinkerBell 私は、サプリ本にも掲載されていた ■ ベランダで、ミステリープランター(YuzuPONさん) http://q.hatena.ne.jp/1165991818/61545/#i61545
  • イエはてな -   2009-11-13 13:58:13
      「野良猫がイエに迷い込んできた時のあれこれ」by id:iijiman 手前味噌で恐縮ですが、「物置が子猫が出た!3匹!」という書き込みをいたしました。 http://q.hatena.ne.jp/1217825469/178545/#i178575
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません