【SEO】複合キーワードによる上位表示を狙い、外部からリンクを貼ってもらう場合、

アンカーテキストを<a>キーワード1 キーワード2</a>とするのと、
半分ずつ<a>キーワード1</a>と<a>キーワード2</a>のどちらが良いのでしょうか?
複合キーワードは[ホテル 東京]のような形で、[ホテル]と[旅館]のような意味の似た単語ではない場合です。
内部を最適化して~とかtitleタグに~とかコンテツが~とか言う話はいらないです。それをやった上での話です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/08/11 14:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:hatebu_music No.1

回答回数61ベストアンサー獲得回数2

ポイント27pt

ほとんど同じだとは思いますが、外部からのリンクの場合はキーワード1 キーワード2よりキーワード1キーワード2のほうがリンクの数が多いので良いと思います。

ただ、AのサイトからBのサイトへ何個リンクを張ろうが、ほぼ1つとしてカウントされてると思いますがね。


http://www.google.com/

id:australiagc No.2

回答回数467ベストアンサー獲得回数90

ポイント27pt

基本的には hatebu_music さん同様、「キーワード1 キーワード2」の方が「キーワード1」または「キーワード2」よりも良いと思います。

ただ、2つのキーワードの組み合わせにあまりにも強い競合サイトがあって上位を狙うのが難しい場合、「キーワード1 キーワード2」をもちろんメインにした上で、どちらかをメインキーワードに設定して、そのキーワードをアンカーテキストにした被リンクを優先的に受けるのもありだと思います。

仮にハワイのホテル検索サイトを運営していたとします。「ハワイ ホテル」と検索すると、基本的にハワイのホテル予約サイトと、名前に「ハワイ」という単語が含まれているホテルのサイトが上位表示されます。これを「ハワイ」だけで検索すると、ほとんどがハワイの地元情報サイトと旅行会社のサイトが半々くらいになります。

さて、ここで「ハワイ 宿泊」・「ハワイ 泊まる」・「ハワイ 交通」・「ハワイ ニュース」などの競争率の比較的に低そうなコンビネーションに変えると、さらに検索結果が乱れてきて、上位が狙いやすそうな雰囲気になってきます。

もしこのハワイのホテル検索サイトが、「ハワイ ホテル」というではなく、「ハワイ」単一のSEOをして、サイト内に宿泊のノウハウや交通手段、現地ニュースのページを充実させたならば、これらの競合相手が少ないマイナーキーワードからの集客力が高くなるでしょう。

回りくどくなりましたが、ようはメジャーなキーワードのコンビで30位、40位に表示されるようなSEOをするよりも、土台となるキーワード一つに絞ってSEOをし、複数のマイナーなキーワードとの組み合わせで手広く10位内狙うという手もあると言うことです。

大して参考になるか分かりませんが、土台になるキーワードを設定するという概念について説明したページです↓

http://pagerankjp.blogspot.com/2007/03/seoserp.html

注:ちなみに、僕自身はGoogle人間なので、これがYahooやMSNでどの程度有効なのかはあまり自信がありませんが・・・。

id:zero2626 No.3

回答回数182ベストアンサー獲得回数4

ポイント26pt

こんにちは。

一般的にですが、

被リンクをもらう際は、

ホテル 東京

ですと、「ホテル」と「東京」の2つのキーワードに対して分散してしまうため、

ホテル や 東京 よりも、リンクの質は落ちると言われています。

しかしながら、ホテルで1位を目指すのは困難です。ですので、キーワードによっては、2つのキーワードを組み合わせる方がいい場合が

多いです。

あとは、実際に自分のサイトのキーワード出現率もチェックした方がいいです。

リンクのキーワードに対して、あまりキーワード出現数が少ない場合は、逆効果になる場合もあるといいます。

参考URL

SEO対策ツール.jp

http://seo-box.jp/

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません