質の良い服の見分け方を教えてください。


最近、脱オタ(脱非モテ)や、さらにワンランクアップみたいなファッション指南記事をよく見かけます。その中で「シンプルで質の良い物を選ぶ」というフレーズを何度も見ました。
シンプルはまだわかりますが、質の良い物の見分け方が分かりません。

上質な布は手触りが良いなどとありましたが、何をもって良いなのでしょう。また、私はユニクロの縫製は良いと思っていましたが、何処かに悪いと言及してありました。
何が良いのか、よくわからなくなってきました。

知りたいことは以下です。

1.良い手触りや、良い縫製の見分け方
2.1以外のチェックポイント
3.ご自身は普段どんなものを着ていますか(値段・ブランドなど)
4.おすすめの製品やお店(オススメの理由も)

1~4全部が埋まらなくても結構です。
20代後半~30代の男性または女性に合う内容がいいです。
画像や図解などで分かりやすく解説してくださった方には、ポイントはずみます!

オマケ
5.ナショナルスタンダードで買い物していた方は、現在ジュエルピンク以外ではどちらで買い物していますか?(理由も)

よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/08/11 01:04:08
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:blackwatch No.6

回答回数1ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

はてブから来ました。たぶん質問の答えにはなっていないと思うので、ポイントは結構です。はてブでは書ききれなくて。

いわゆる「質の良い服」にもいろいろな方向があると思います。私が今思い付いたのが、以下の2種類。

  1. 見た目や着心地の良い服(高級ブランドはこういう傾向)
  2. 丈夫で長持ちの服(アウトドアウェアやワークウェアが典型)

はてブのコメントを読む限り…

  • NATURAL BEAUTY BASICのジャケット(13,800)鞄提げていたら肘の内側の合わせが割れました
  • EV by et vousのブラウス(9,800)1回洗ったらレロレロになりました。セカンドラインは止めれってことでしょうか…

anemotoさんはどちらかと言うと後者(丈夫で長持ち)を想定されているように思いました。私は前者だと思っていたので、私のはてブのコメントは外していた感じです。

前者と後者を両方満たす服は、それほど多くないと思います。例えば、高級服に多い手縫いの服は見た目も着心地も良いですが、耐久性を考えるとミシンで何重にも縫った服のほうが上です。カシミアやスーパー150のような繊細な素材も、耐久性と言う意味では劣ります。

そう言った意味では、前者か後者かをはっきり示して質問されたほうが、意図した回答が集まりやすかったのではないかと思いました。あと、何となく女性に回答してもらったほうが良さそうな気が…。

  • NATURAL BEAUTY BASICのジャケット(13,800)鞄提げていたら肘の内側の合わせが割れました

女性特有の肘に鞄を提げる持ち方は、ジャケットにかなり負荷が掛かりそうですね。女性用のジャケットは、肘周辺を強化してあるものなのでしょうか。

  • EV by et vousのブラウス(9,800)1回洗ったらレロレロになりました。セカンドラインは止めれってことでしょうか…

「レロレロ」って、アイロン掛けしても元に戻らない状態なのでしょうか。洗濯表示どおりにしておかしくなったのなら、酷い話です。

ちなみに、私(男です)はトラッドでコンサバな服をよく着ているのですが、そういう服は「割れる」とか「レロレロ」とかにはそうそうならないですね。ユニクロのボタンダウンシャツだって、少なくとも耐久性ならまったく問題ないです。デザイン優先のものが多そうな女性服は、全体的に男性服よりも耐久性は劣っていそうな印象。

アウトドアブランドの服を選べば、一般的には耐久性は優れていそうです。ただ、そういう服が好みじゃないと難しいでしょうけど。

以上、ホントに回答になっていませんね…。

id:anemoto

はてぶでコメントいただいた上に、こちらまで答えて頂きありがとうございます。

>1. 見た目や着心地の良い服(高級ブランドはこういう傾向)

>2. 丈夫で長持ちの服(アウトドアウェアやワークウェアが典型)

これは、よくよく考えればあまり自分の中で分けていませんでした。目からうろこです。

全てを満たす、パーフェクトな神の服なんてそうそうありませんよね。

あったら、長持ちしすぎて衣料品市場が代謝しなくなりそうです。

今度から買うときは、自分がそのとき何を求めているのかよく考えて買います(TPO上しょうがなく買うのか、歌舞伎たいから買うのか、長く着たくて買うのか…)。


やはり女性服はもろいんじゃないかな、と思っています。市場が大きいからいい加減なものも多いのかもしれません。ボタンホールが切りっぱなしのカーディガン(4000円くらい)に出会ったときは、流石になにかの間違いだろうと思い確かめましたが、そういうデザインでした…。


私の買い物するところは、駅ビル、ファッションビル、百貨店、ユニクロ、まれにセレクトショップという感じです。

洋服代をケチっているわけでも無いと思いますし、それなりに有名なブランド(大衆向けですが)を選んでいるのに、壊れたり破れたりするのはなんだか悲しくてしょうがないです。


レロレロシャツは手洗いのところを洗濯ネット2重にして洗濯機に放り込んだので、私も悪いです(汗)。

しかし、相当波打ったので、手洗いでもダメになるのは時間の問題だった気がします。

その後、アイロンをかけてごまかして着ていましたが、くるみボタンのくるみの部分がポロポロ取れ、全部銀の台座だけになるという、どうして販売ラインに乗ってしまったのか不明すぎる代物でした。

このブランドで買った帽子やパンツは素晴らしかったので、このブラウスだけがおかしかったのだと思いたいです。


肘の内側の合わせが割れた件ですが、割れたのは初めてです。他のジャケットでも、特に肘の売り側を強化しているわけではないと思います。

今までこの価格帯でこんな事態になったことはないので、ジャケットは1万円台でOKと考えていたところ、本当に衝撃です。

今のところ、極力鞄を肘に掛けないように応戦中です。


アウトドアブランドは割りと好きですがあまり着る機会がないので、数はそんなに持っていないです。

オッシュマンズなんかを良く見に行きます。会社はポロシャツOKなので、無難なデザインを探してみます。

そういえば、アディダスのジャンバーがありますが、布や縫い目は丈夫な感じがします。

布に硬いものの角があたってもほつれたりしない感じです。ただ、リブの部分がちょっと弱いかもしれません。


質問したことによってわかったのですが、服に対してはずいぶん不満がたまっていたようです。

これ以上はただの愚痴なので、ダイアリーにでも書くことにします。


回答していただき、ありがとうございました。

2008/08/07 19:04:21

その他の回答6件)

id:Kakeru No.1

回答回数727ベストアンサー獲得回数17

ポイント30pt

>1.良い手触りや、良い縫製の見分け方

以下、素材についての話です。

一時、ユニクロは素材的な品質がひどく低下していた次期がありました。

私も、コットンのカーゴパンツを着る前に水洗いしたら、ダークグリーンのパンツ一面に真っ白な得体の知れない薬品が付着したことがあります。

布地を処理する薬品が残っていたもののようです。

その当時、ユニクロの素材的な質感はとにかくひどいものでした。

シャツの布地は妙にテラテラしていたり、グシグシした肌合いのスエットはおよそ水を吸わず、洗濯槽にいつまでたっても沈まずにいたりします。

薬品加工の段階の問題もあったと思いますが、テラテラ、グシグシといった手触り風合いの問題となると、綿花の段階で過剰な農薬を使っていたのでは? という観測もできます。

大きな手芸店では、オーガニックコットンを扱っているところもありますから、一度触ってみてください。

安価な素材との違いが、すぐにわかると思います。

そうしたガキガキなコットンを使うことはなくなったユニクロですが、今も素材的な問題はいろいろとあります。

例えば今年のUTの大半に使われている素材は、あまりにも薄くてペラペラで、とても実用性(吸湿性や透け対策)があるとはいえません。


カットソーに使われるような布地で、薄くてもしっかりした素材というのはどのようなものなのか。

あるいは、たかだかTシャツではあっても、しっかりとした縫製がどういうものなのか。

そのへんは、手間とヒマにコストをおしまず作られた製品を数多く手に取って見るのが早道だと思います(南青山のブランドの路面店にあるものや、ハンドクラフト作家が工程的なコスト的を度外視して作ったものなど)


また、ユニクロの縫製は、薄い布地を細い糸で最低限の工程しかかけていない、という点において、コストパフォーマンス的に充分な価値があるとは思いますが、絶対的な尺度で「良い」とはとてもいえません。

http://www.joca.gr.jp/

id:anemoto

「一時」がいつごろかわかりませんが、そんな時代もあったんですね。

今年のUTはイマイチな感じは確かにします。

3~4年位前に買った企業コラボTシャツはまともだったんですけどね(襟ののび、ほつれ、極度な色あせ今のところ無し)。

ユニクロはコストパフォーマンスという点から見ると良いけど、絶対的な尺度ではあんまりよくない、ってことですね。

オーガニックコットンは注目してみます。

今まで、怪しげな健康食品類やインチキロハスみたいな魑魅魍魎ビジネスのイメージがあって、倦厭していました。

回答していただき、ありがとうございました。

2008/08/05 18:10:42
id:panda50 No.2

回答回数474ベストアンサー獲得回数4

安いお店とデパートに入ってるお店の両方に行ってみてください。

触り心地とかも違うけど、試着してみてください。

ラインというかシルエットが綺麗です。

素材がいいと、同じTシャツのようなものでも、張りとかがあります。

私は、ブランドはどことあまり決めてませんが、Tシャツっぽいものは

だいたい1万円から1万5千円位のものを買ってます。

http://q.hatena.ne.jp/1217848018ダミー

id:anemoto

>ラインというかシルエットが綺麗

もっと具体的にお願いします。

ラインとはどこをどう指しますか?綺麗の基準は?

>素材がいいと

いいとはなんですか?


回答していただき、ありがとうございました。

ただし、参考になりませんでした。

2008/08/05 18:10:36
id:melon10 No.3

回答回数162ベストアンサー獲得回数3

ポイント5pt

1.良い手触りや、良い縫製の見分け方

2.1以外のチェックポイント

Tシャツであれば、首を見るとよくわかります。

のびてしまうようなものはダメです。家にあるTシャツを眺めれば、だいたい傾向はつかめると思います。

ユニクロのTシャツはよく出来ているので、そちらを参考にするといいと思います。

また、ズボンやシャツについては縫い方による問題はそれほど起こらないと思います。

それよりも、材質ですね。

アクリルが入ってるのは好きでは有りません。

特にTシャツは綿100%じゃないとダメです。

3.ご自身は普段どんなものを着ていますか(値段・ブランドなど)

上からしたまでいろいろです。

一番したはユニクロ

4.おすすめの製品やお店(オススメの理由も)

ユニクロは最強です。

最初はユニクロからがいいと思いますよ。

安い素材はいいシンプル

http://store.uniqlo.com/jp/

id:anemoto

1 回答者:Kakeruさんとは、逆のお答えですね。

質問文が文字数制限で自分の状況を書けませんでしたが、ユニクロはすでにヘビーユーザです。


>ズボンやシャツについては縫い方による問題はそれほど起こらないと思います

ズボンなのですが、縫い目について常々疑問に思う箇所があります。

太ももの外側の縫い目で大たい骨から15cmくらい下がったあたり、裏側の縫い目が反転するんです。

ゴロゴロして気持ち悪いんです。

言葉では難しいので、伝わりにくくて申し訳ありません。

よくジーンズやチノパンでなります。これは買う前に見分けたいです。


>上からしたまでいろいろです。

もうちょっと詳しく聞きたかったです。皆さん濁すので…。


回答していただき、ありがとうございました。

2008/08/06 20:48:00
id:megaboy No.4

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

1)私はオーダースーツを作る事をお奨めします。何故かと言うと、オーダースーツを作る場合、自分で生地から選びます。生地を選んでると、だんだん生地の事が分かってきます。お店の人(仕立てる職人)も色々生地の詳しい事を教えてくれるので、オーダースーツを作りなれてる方は生地オタクが多いです。

2)もう一つ大切なのが作り方、縫い方など。これもオーダーですと見分けるようになります。ミシン、ロボットなどで安く、かんたんに作る物と手で丁寧に作る物は全然違います。

3)私は以前は人気ブランドを買ってました。ブランド物=高級、上質と思っておりました。自分で仕立て屋にオーダーするようになって、生地、作り方、デザインなどが良く分かるようになったと思います。今はブランド物は買わず、自分に合う物をオーダーしています。

4.おすすめの製品やお店(オススメの理由も)

デパートでおすすめは伊勢丹。色々オーダー出来ます。分からなくても、お店の人が教えてくれます。

http://www.isetan.co.jp

仕立て屋や色々有名な所はありますが、自分のテイストに合う所を探すのがポイントです。

銀座の有名店のURLです。http://www.gintei.com/index2.html

よく雑誌で言うシンプルで上質のイメージですと、ロロピアーナがお奨めブランドのお店です。

http://www.roppongihills.com/jp/shops_restaurants/details/shop.p...

id:anemoto

やはり、作り手が見えるところが良いのでしょうね。

リフォームはしたことがありますが、オーダーは試したことはないので未知の世界です。

問題は、私も夫もあまりスーツを着る機会が無いところです。

ワンピースでも作ってもらおうかな…夫には喪服でも。一度作ったら大きく体系が変えられないので(多少の直しはしていただけるでしょうが)、なかなか覚悟がいりますね。


ロロ・ピアーナ素敵ですね。六本木ヒルズはしばらく行っていないので、今度散歩がてら行ってきます。


回答していただき、ありがとうございました。

2008/08/06 21:01:57
id:slapshock No.5

回答回数264ベストアンサー獲得回数15

ポイント35pt

1.良い手触りや、良い縫製の見分け方

下記サイトがわかりやすくポイントを書いてくれています。

http://homepage3.nifty.com/old-fujita/pub/check01.htm

http://homepage3.nifty.com/old-fujita/pub/check02.htm

2.1以外のチェックポイント

・シルエット

3.ご自身は普段どんなものを着ていますか(値段・ブランドなど)

・値段  :1000円~30000円

・ブランド:主としてセレクトショップで買います。値段やブランドは特に気にせず、何店舗か見て気に入ったものを購入します。

4.おすすめの製品やお店(オススメの理由も)

オシャレになる、質の良し悪しを見抜くには、数をこなすというのが、まず第1にあると思います。

色々見ることが出来て安く手ごろに購入出来るという点で、アウトレットモールがよいと思います。

トレンドを意識した旬のショップが、それなりに入っており、年齢も子供から大人まで幅広く対応出来るようなショップ構成になっています。質問者さんがおっしゃられるようなワンランク上のお店かはわかりませんが、中には、きちんとしたお店もありますし、スーツなど自社で仕立てているところだと、生地の説明や仕立ての説明や縫製の説明など、きちんとしてくれますよ。

http://www.31op.com/index2.html

id:anemoto

ご紹介いただいたサイト、とても分かりやすいです。

次回からは裏側を見るを実践したいと思います。


>・シルエット

シルエットの良し悪しが未だに良くわかりません…


>色々見ることが出来て安く手ごろに購入出来るという点で、アウトレットモールがよいと思います。

アウトレットモールは1度だけ行ったことがあります。

場所が悪かったのか(幕張方面だったかな)、時期が悪かったのか、1~2シーズンが前のが多かったですね。

季節はずれでコートが安く買えました(6万いくらか→3万8千くらい)。

暖かくて重宝しているのでリフォームして使っています。2万5千円くらいかかったので、もう1枚なにか買えそうですが…。

アウトレットモールは近所にないので難しいですが、観光がてらそのうち出かけたいと思います。


回答していただき、ありがとうございました。

2008/08/07 18:20:46
id:blackwatch No.6

回答回数1ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント25pt

はてブから来ました。たぶん質問の答えにはなっていないと思うので、ポイントは結構です。はてブでは書ききれなくて。

いわゆる「質の良い服」にもいろいろな方向があると思います。私が今思い付いたのが、以下の2種類。

  1. 見た目や着心地の良い服(高級ブランドはこういう傾向)
  2. 丈夫で長持ちの服(アウトドアウェアやワークウェアが典型)

はてブのコメントを読む限り…

  • NATURAL BEAUTY BASICのジャケット(13,800)鞄提げていたら肘の内側の合わせが割れました
  • EV by et vousのブラウス(9,800)1回洗ったらレロレロになりました。セカンドラインは止めれってことでしょうか…

anemotoさんはどちらかと言うと後者(丈夫で長持ち)を想定されているように思いました。私は前者だと思っていたので、私のはてブのコメントは外していた感じです。

前者と後者を両方満たす服は、それほど多くないと思います。例えば、高級服に多い手縫いの服は見た目も着心地も良いですが、耐久性を考えるとミシンで何重にも縫った服のほうが上です。カシミアやスーパー150のような繊細な素材も、耐久性と言う意味では劣ります。

そう言った意味では、前者か後者かをはっきり示して質問されたほうが、意図した回答が集まりやすかったのではないかと思いました。あと、何となく女性に回答してもらったほうが良さそうな気が…。

  • NATURAL BEAUTY BASICのジャケット(13,800)鞄提げていたら肘の内側の合わせが割れました

女性特有の肘に鞄を提げる持ち方は、ジャケットにかなり負荷が掛かりそうですね。女性用のジャケットは、肘周辺を強化してあるものなのでしょうか。

  • EV by et vousのブラウス(9,800)1回洗ったらレロレロになりました。セカンドラインは止めれってことでしょうか…

「レロレロ」って、アイロン掛けしても元に戻らない状態なのでしょうか。洗濯表示どおりにしておかしくなったのなら、酷い話です。

ちなみに、私(男です)はトラッドでコンサバな服をよく着ているのですが、そういう服は「割れる」とか「レロレロ」とかにはそうそうならないですね。ユニクロのボタンダウンシャツだって、少なくとも耐久性ならまったく問題ないです。デザイン優先のものが多そうな女性服は、全体的に男性服よりも耐久性は劣っていそうな印象。

アウトドアブランドの服を選べば、一般的には耐久性は優れていそうです。ただ、そういう服が好みじゃないと難しいでしょうけど。

以上、ホントに回答になっていませんね…。

id:anemoto

はてぶでコメントいただいた上に、こちらまで答えて頂きありがとうございます。

>1. 見た目や着心地の良い服(高級ブランドはこういう傾向)

>2. 丈夫で長持ちの服(アウトドアウェアやワークウェアが典型)

これは、よくよく考えればあまり自分の中で分けていませんでした。目からうろこです。

全てを満たす、パーフェクトな神の服なんてそうそうありませんよね。

あったら、長持ちしすぎて衣料品市場が代謝しなくなりそうです。

今度から買うときは、自分がそのとき何を求めているのかよく考えて買います(TPO上しょうがなく買うのか、歌舞伎たいから買うのか、長く着たくて買うのか…)。


やはり女性服はもろいんじゃないかな、と思っています。市場が大きいからいい加減なものも多いのかもしれません。ボタンホールが切りっぱなしのカーディガン(4000円くらい)に出会ったときは、流石になにかの間違いだろうと思い確かめましたが、そういうデザインでした…。


私の買い物するところは、駅ビル、ファッションビル、百貨店、ユニクロ、まれにセレクトショップという感じです。

洋服代をケチっているわけでも無いと思いますし、それなりに有名なブランド(大衆向けですが)を選んでいるのに、壊れたり破れたりするのはなんだか悲しくてしょうがないです。


レロレロシャツは手洗いのところを洗濯ネット2重にして洗濯機に放り込んだので、私も悪いです(汗)。

しかし、相当波打ったので、手洗いでもダメになるのは時間の問題だった気がします。

その後、アイロンをかけてごまかして着ていましたが、くるみボタンのくるみの部分がポロポロ取れ、全部銀の台座だけになるという、どうして販売ラインに乗ってしまったのか不明すぎる代物でした。

このブランドで買った帽子やパンツは素晴らしかったので、このブラウスだけがおかしかったのだと思いたいです。


肘の内側の合わせが割れた件ですが、割れたのは初めてです。他のジャケットでも、特に肘の売り側を強化しているわけではないと思います。

今までこの価格帯でこんな事態になったことはないので、ジャケットは1万円台でOKと考えていたところ、本当に衝撃です。

今のところ、極力鞄を肘に掛けないように応戦中です。


アウトドアブランドは割りと好きですがあまり着る機会がないので、数はそんなに持っていないです。

オッシュマンズなんかを良く見に行きます。会社はポロシャツOKなので、無難なデザインを探してみます。

そういえば、アディダスのジャンバーがありますが、布や縫い目は丈夫な感じがします。

布に硬いものの角があたってもほつれたりしない感じです。ただ、リブの部分がちょっと弱いかもしれません。


質問したことによってわかったのですが、服に対してはずいぶん不満がたまっていたようです。

これ以上はただの愚痴なので、ダイアリーにでも書くことにします。


回答していただき、ありがとうございました。

2008/08/07 19:04:21
id:Alceste No.7

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント45pt

1.良い手触りや、良い縫製の見分け方

下記サイトが参考になると思います。

http://www.hanazonohifuku.com/good.htm

http://www.rester.co.jp/info/sewingnui.htm

Tシャツやカットソーなどについては2つ目のサイトで指摘されているように、ロックミシンの密度、綺麗さなどで判断できます。また首周りの接合部分に当て布がされている物もありますね。

後は縫製上のゆがみがないかどうかです。服は人間が作っているので、どうしても微妙に左右対称じゃないことが多いのですが、極端にゆがみがある場合もありますのでよくチェックする必要があります。簡単なのは左右の襟を重ねてみることですね。これだけでもゆがみがチェックできる場合があります。

生地については、難しいのですが、例えばシャツ生地なら番手という物があり、それが高いものほど高級とされています。当然着心地もよくなるのですが、それと縫製の良し悪しとは関係ないんですね。

縫製の良さと着心地のよさは、必ずしも比例するものではありません。

例えばスーツのオーダーを薦めている方がいましたが、一般にイタリア生地は独特の艶があり着心地も滑らかですが、同じ価格の英国生地と比べると、丈夫さでは落ちます。

またオーダーすればサイズはぴったりになるかもしれませんが、同じ値段の既製品より縫製が良いとは限りません。

(それとオーダーするなら、ちゃんとテーラー自らが採寸を行っているところで作ってください。デパートの店員程度の採寸技術では、かなり採寸誤差が出てしまいます)


4.おすすめの製品やお店(オススメの理由も)

ユニクロはコストパフォーマンスが高く、値段から考えるとかなり縫製は良いです。Tシャツの脇なんて大抵のブランドでも、ロックミシン使ってますよ。要はそのロックミシンが綺麗かどうかなのですね。

女性物は基本的に流行が激しいので、耐久性を気にしないで作られている物が少なくないと思います。安くてかわいい服は総じて縫製が甘かったりしますし。

例えば女性物で多いフェイクレザー(ポリウレタン加工)なんかは、3~5年の寿命しかなかったりします。

女性へのオススメの製品というのは難しいですね。縫製知識がそれほどないなら、製造国で判断するのも一つかと思います。やはり日本製の商品は優れている場合が高いですね。

縫製の良し悪しとはちょっと違いますが、不朽の定番品というのもオススメできるものだと思います。

http://blog.tsushin.tv/ug/item/402

以上あまり語りつくせなかったのですが、少しでも参考になれば幸いです。

id:anemoto

縫製はミシンの違いなのですね。

2つ目のURL先は画像沢山があってとても分かりやすいです!

今着ているユニクロのワンピースの裾をひっくり返してみたところ、写真1枚目の「良い縫い目」でした。

「左右の襟を重ねる」は今度服を購入するときはぜひ試します。


オーダーですが、既製服でも失敗満点なのでオーダーメードでも失敗しないか心配なんですよね。

桁が一つ違うので、失敗したときのお財布へのダメージが…。

コートのリフォームをお願いしたお店は、職人さんが針を打ってくれたり説明してくれたりしたので、そちらで相談してみようかと思います(出来上がりも納得できたので)。


体験的にポリウレタンの比率が高い服は崩壊しやすい感じがしていたので、避けていました。正解ですね。

綿95%ポリウレタン5%くらいのものは、逆に丈夫な気がします(気のせい?)。


今までナショナルスタンダードというブランドでよく買い物していたのですが、なくなってしまいました。

製造国は日本で、布は丈夫で光沢があり、デザインも工夫があって気にいっていました。

今は同じデザイナーがジュエルピンクというブランドを立ち上げましたが、原宿ラフォーレに1店舗しか無く、なかなか入手しづらいので、服難民状態です。

今後は女性の定番を調べてみたいと思います(普段も使えるもので)。


服は買ったら物が残り、着ている間も意識しなくてはいけないので、おろそかにできませんよね。

かといってファッションが趣味というわけでもないので、お金を掛けまくるわけにもいかず、どこが妥協点か悶々とする毎日です。


回答していただき、ありがとうございました。

2008/08/11 00:43:15
  • id:Kakeru
    > ユニクロのTシャツはよく出来ている

    コストパフォーマンス的な面でいえば、私も賛成です。

    しかしユニクロでは、例えば前身頃と後身頃の縫い合わせをロックミシンを一度かけただけで終わらせていたりします。
    ここまで勘弁で低コストな縫製のものは、そうそう見ることはできません。


    素材に関しては、オーガニックコットンに限らず、シーアイランドコットンや、アメリカンヘビーウェイトコットンなど、とにかく色々なものに実際に触れられることをおすすめします。

    また、Tシャツに関して言えば、機能性を高めるために化学繊維の混紡であるものも増えてきています。


    それから、トラックバック先から「25歳からの──」を拝見しましたが、たしかにカッチリとしたセレクトではありますが、実際にああいう組み合わせで着てしまうと、80年代のポパイやHDP的に時代がかってしまうと思います。

    もうすこし具体的なイメージを言うとすると、代々成城学園に通っているお金持ちの家の人で、教養もあって上品なんだけれど、ファッションといった世事には疎く、ちょっとズレた人と思われている……といったところでしょうか。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません