1218753217 【中学校のオープン教室について】


小学校では良くオープンスペースというものがありますが、
中学校でオープンスペースにする事についてどう思いますか?

小学校ではコミュニケーションを大切にする為にオープンスペースにするということを良く聞きますが、中学校の場合はどうなのでしょうか?


オープンスペースとは教室と教室との間の壁を取り払った設計で、子どもたちが空間を共有すること。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 500 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/08/22 07:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

ただいまのポイント : ポイント18 pt / 500 pt ツリー表示 | 新着順
 

オープンの理念について dellhi2008/08/19 19:37:15

 資料までお示しいただきありがとうございました。

 お礼のお返事を差し上げるのが遅くなって申し訳ありません。

 校舎改築について、プロポーザル提案を求めたのですが、

小規模の中学校ですので、1学年2学級と将来もこのままの

推移ということもあって、提案では学年ユニット型で廊下と

教室の間仕切りがないオープンスペースが採用されています。

 進度別学習、総合学習、学年全体の集まりなど学習や活動の

大半は学年単位で行われるため、各学年のまとまりが重視さ

れた提案となっています。

 この案を教員の方に提示しましたところ、本欄で多くご指摘

いただきましたように、大反対されました。

 これまで、小学校2校舎改築の際にオープンスペース的な

教室(可動式間仕切りがある)が建設されているのですが

実際の活用状況を尋ねましたところ、あまり活用されていな

いようでした。添付いただいたリンク先のご指摘のとおり

どうやって活用していくかの議論がないまま導入しても

だめなんでしょうね。今回は間仕切りすること

になるのですが、このまま壁を作ってよいのだろうか後で

後悔しないだろうかという迷いがありましたので本欄に投稿

した次第です。ご回答本当にありがとうございました。

問題点が多いようです。 melon102008/08/19 01:18:41

小学生をまとめることが困難になってしまうなど、問題点が有るようです。

学校の勉強に差し支えが有ると困りますし。

スライドドアなら・・・ hatotoba2008/08/18 23:34:37

 小中に関係無く、教室のオープンスペースに関してですが・・・

 オープンスペースが良い時は休み時間で、

 駄目な時は授業中ですよね?

 壁をスライドドア等にして、登校時、昼休み、放課後に

教師なりクラスの係なりが開け閉めするのが良いと思います。

NHKの朝のニュースの特集とかで確かによく紹介されたりしていますね。 rsc2008/08/16 12:12:53

 逆に考えると、報道されているということは、まだ珍しいからで、現実には少ないのかも知れません。

これ言えてますね。 rsc2008/08/16 12:06:08

 不良さんが廊下で遊んで他のクラスが静かに勉強できなくなりそうです。

反対です melon102008/08/15 21:10:48

小学校は友人との関係から学ぶという場所であると思います。

それに対して、中学校は学習を通して自己を向上する場です。

学習をするにあたって、他の邪魔が入ってしまうことは迷惑極まり有りません。

また、中学校では学習時間、学習への姿勢が「学力」の上下に大きな差を及ぼします。

下の生徒は授業を真面目に受けず、上の生徒に悪影響を及ぼしかねない。

また、所謂不良の生徒の指導においても、支障を来しかねないと思います。

むしろ反対。 filinion2008/08/15 12:10:25

オープンスペースの小学校に勤務していた、という同僚がいるんですが。

 

むしろ授業がやりづらくて困る、と言っていました。

 

たとえば、ある子を叱ると他の教室にも筒抜けだ、とか。

 

http://school.ouen-dan.com/sb/log/eid4.html

 

上のリンク先に言わせれば、それは“「理念」の部分を忘れ「オープンな教室」という目に見える形だけを伝えるようになってしま”った、ということなのかも知れませんが。

 

しかし、そこまで抜本的な教育理念の変革を迫るようなものを、安易に公立学校に導入する方がどうなのか、と思います。

(公立学校の教育理念を変更すべきでない、とは言わないのですが。

 しかし、国立大学付属校などで試験的に導入して、効果が実証されたら、全国の公立校に導入し、その活用法を職員に研修……というのが本来の流れではないのかと)

 

というわけで、当面は中学校はもちろん小学校への導入も慎重であるべきと考えます。

発達段階に応じて… ただたらい2008/08/15 11:08:54

自由に活動できる”オープンスペース”を作るのは賛成ですが、教室と廊下の壁がない”オープン教室”にはいささか疑問があります。

生徒の発達段階もあるでしょうし、だからこそコミュニケーションを!というのもわかりますが、環境から無理強いさせても…という気もします。

当方の知っている中学校では、(それが良いか悪いか別にして)、ランチルームも男女別にしていました。女の子は、食べるところや食べる量を男の子に見せたくないらしいから、だそうです。

これは極端な例にしても、一度発達教育学などの先生から意見を聞いた方がよいのでは。

だからこそ、小学校では多くあれども、中学校では少ないと思われますので。

よくある? tak2008/08/15 11:02:25

質問の前提が受け入れられません。


小学校では良くオープンスペースというものがありますが、

よく、あるんですか?

全然見たことないです。

不良が騒ぎまくり暴れまくると miraa2008/08/15 10:21:19

不良が騒ぎまくり暴れまくると全教室が乱れるかも。

こっちの中学では、不良が廊下で自転車に乗ったり、キャッチボールをしたりしていましたが、

教師も生徒も、相手にせず授業を続けていたら、数日後、自転車もキャッチボールもやらなくなりました。

オープンスペースだとそうはいかなかったと思います。

男子更衣室も miraa2008/08/15 10:18:54

既存の校舎ならともかく、新築や大規模改築ならば、女子更衣室だけ作って男子更衣室を作らないような事をすると、「一般市民」が猛抗議するかも。

女子専用更衣室が必要 rsc2008/08/15 08:37:32

女子専用更衣室が必要になるかも。

賛成派ですが・・・ harumi22008/08/15 07:46:00

子供が通っている中学校にはオープンスペースはないので あるといいと思いました。下の子供が通っている小学校にもオープンスペースはないのですが、小学校 中学校共に賛成派です。でも中学生の娘に聞いてみたら どっちでもいいというような答えが返ってきましたが、小学生の子供に聞いてみたら あったほうがいいと言っていました。

 

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません