I am outta hereは出ていくという意味ですが、それは好意的にでしょうか、それとももういやで出ていくという意味でしょうか。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/08/30 16:30:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント23pt

好意的になりますね。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~ioannes/demus%20mea%20folders/Eng%20...

>out of here:今から出掛ける

例:Party? I am outta here!(パーティー?直ぐ行く!)

id:syntaxerror No.2

回答回数354ベストアンサー獲得回数56

ポイント23pt

文脈によりますね。(neutral)

場合によってpositiveにもnegativeにも使えます。



http://eow.alc.co.jp/I%27m+outta+here.+/UTF-8/

さよなら。/もう失礼します。/出掛けるよ。/もうやめた。◆その場を去るとき

id:nofrills No.3

回答回数874ベストアンサー獲得回数159

ポイント22pt

I'm outta here! や We're outta here! は「日常から離れて遊びに行く」とか、「退屈な毎日にさよなら、これからが楽しみ」といった場合に用いられているのをよく目にします。そうでなく「ここはやめる」という場合にも用いられることはありますが、個人的に目にする頻度が高いのは「ここを出てもっと楽しいことをする」という文脈かなあ、と感じます。いずれにせよ、「今いる場所よりも、外の方が楽しい(よい)」という意味合いが基本にあるように思います。


実例(米シアトルの新聞の記者ブログ):

http://blog.seattlepi.nwsource.com/quarterlifecrisis/archives/14...

「1年近く準備してきたのですが、ついについにスペインに行きます」というエントリで、"I'm outta here!" が用いられています。


同じような例(米国人のブログ):

http://www.tomrafteryit.net/we-are-outta-here/

「アイルランドのコークからスペインに引っ越します」というエントリで、"We are outta here!" が用いられています。(なぜかスペインばかり……。)


あと、ニューヨーク・ポスト紙の「家族でお出かけ」の記事とか、米国の著述家さんの「これから休暇で出かけます」というブログのエントリとかも「外で楽しいことをする」というコンテクストですね。


一方で、「もうやめる」という意味合いでの例は:

http://www.fannation.com/blogs/post/232959

ネット上のコミュニティで、「怪我をして療養中だったのでここに入り浸っていたけれど、もう怪我も治ったのでそろそろ」という告知のようです。でも「こんなところ嫌いだから」という意味ではなく、単に「怪我が治って出かけられるようになったので投稿が少なくなります」という意味ですね。


歌詞ですが:

http://www.metrolyrics.com/im-outta-here-lyrics-shania-twain.htm...

女性がナンパしてくる男性に対して「本気じゃないのなら、さようなら」と言う、というストーリーの歌のようです。


実際に人が喋っているビデオ(YouTube投稿):

http://www.elliott.org/blog/thats-it-im-outta-here/

宿泊施設に虫が出たみたいで、25秒あたりで女性が "I'm outta here" と言っています。この場合は「こんな部屋にはいられないから出ていく」という意味です。


なお、主語がYouになると:

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/06/22/...

「お前はクビだ!」(ここにお前の居場所はない)という意味で、"You're outta here!" が用いられています。

id:Kumappus No.4

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント22pt

ていうかこれGet out of here なんかの out of がくっついて一単語になったスラングなんで、言ってみれば日本語で「さようなら」っていわずに「さいなら」って発音するような意味合い。

だから言葉自体には軽いノリのニュアンスはあっても好意的かそうではないか、は文脈によります。

※「教科書に出てこない英単語」の例だと思います。

参考:http://questionbox.jp.msn.com/qa880827.html のANo.2

id:dfo No.5

回答回数37ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

positiveかnegativeかと訊かれたらneutralだね

formalかinformalかと訊かれたらinformal(casual)だね

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません