【初心者大歓迎・人力検索の常連もOK】あなたの素朴な疑問はなんですか? (Part.5)


あなたが思っている素朴な疑問をお書き下さい。
素朴な疑問とはわざわざ「人力検索」を使わなくても「いわし」で解決できる様な小さな疑問です。

専門的な知識・法律問題・トリビアについては「人力検索」をご利用下さい。

ルール

1.質問者は素朴な疑問をわかりやすく書いて下さい。
2.回答者の皆様は質問にできるだけやさしく答えてあげて下さい。
3.人力検索初心者の方は、質問・回答の練習として使って下さい。
4.回答・質問に慣れてきたら「人力検索」にもチャレンジしてみて下さい。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 300 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/09/02 20:10:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答81件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
お正月はなぜ1月1日なのですか? らくからちゃ2008/09/02 13:28:12ポイント2pt

一年が365日は地球が太陽の周りをまわる周期から。

一年が12ヶ月なのは、神話とかの影響だっけな。

一日が24時間なのは、確か計算しやすいようにとかから。

午前零時が午前零時なのは、正午の反対だから。

じゃあ、お正月(1月1日)は何の根拠を持って、一年の最初の日となっているのですか?

あとついでに、周りの人に聞いても、たいてい「そんなのしらねえよ」ってレスが大半なのに、なんでみんなお正月をめでたいめでたいと言うのですか?

あまり深く考えたことなかったですね goldwell2008/09/02 16:37:25ポイント1pt

1月1日とはグレゴリオ暦において年始から年末までの364日(閏年では365日)の始まりの日とされているから、ではだめですかね。

(その365日というのは書かれている通り、地球の公転周期からきているわけですが)


あと正月祝いのことですが、日本において昔は誕生日という概念はあまり無く、1月1日をもってみな一様に歳を取っていました。

1月1日(元旦)をもって前の年が無事終わり、新たな年を迎えられたことを祝った習慣が続いているということでしょうね。

また、かつては夏の盆と同様に先祖を祀る意味合いもあったそうですが、徐々に新たな年が良い年(豊作など)であるように神に祈る祭りになっていったようです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E6%9C%88

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません