1221022108 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~FORTUNE” #018


THEME:「床」「木の実」「PCスペース」+「言い伝え&おまじない」

「今日をちょっと楽しく、イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、FORTUNEバージョン。FORTUNEとは「幸運・幸せ」。毎回のテーマに沿って、イエと暮らしに幸運を呼ぶコト、ハッピーにするコトを思いとともにメッセージ下さいね。
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とサプリ例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080910

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は9月16日(火)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/09/16 12:02:48
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答278件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
今が旬!不老長寿の木の実?イチジク! Fuel2008/09/10 19:46:25ポイント13pt

今ちょうど、イチジクの木を植えている人たちのお宅では、いい実がたわわに実っています。

イチジクは聖書にも登場するように、古くから中東近辺で栽培されていたそうです。原産地はアラビア半島南部で、なんと紀元前3000年頃にはすでに人の手による栽培が行われていたと言われています。きっと人が育てて収穫する果実としては、最古参の部類になるのではないでしょうか。

その後イチジクは地中海沿岸にも広がり、スポーツが盛んだった古代ギリシャでは体力増強に役立つ食べ物として、競技者の間で人気が高かったと言われています。

日本には寛永年間に長崎に渡来したのが最初だそうで、当時は蓬莱柿(ほうらいし)と呼ばれて大変珍重されたそうです。蓬莱とは古代中国の想像上の仙人が住む山のことですから、当時の人たちがイチジクをどんなイメージで受け止めていたのかがよくわかります。

実際イチジクには果糖・ブドウ糖・蛋白質・ビタミン類・カリウム・カルシウム・ペクチンなどが豊富に含まれ、即戦力となるエネルギーから持久力の元となるエネルギー、体の働きを整える栄養素などがバランスよく含まれているようです。

食物繊維も豊富ですから、お通じの強い味方でもあります。熟した実を乾燥したものは無花果(むかか)と呼ばれる生薬となり、やはり緩下剤(お通じをつける薬)として使われたそうです。

前置きがやたら長くなりましたが(私はそのくらいイチジクが大好きなのです)、イチジクはとても痛みやすいですし、木に付けたままでもそのうち割れてアリだらけになったりしますから、食べきれないほど実った場合は、ぜひイチジク酒作りをお勧めしたいと思います。

分量は、ホワイトリカー1升(1.8リットル)につき、イチジク800g、レモン4個、氷砂糖100gくらいがいいと思います。イチジクは皮を付けたまま。レモンは皮をむいて輪切りにして、イチジクと共に漬け込みます。砂糖がずいぶん少なめですが、イチジクその物に糖分が多いですから、このくらいで十分だと思います。またイチジク、レモン共に成分が滲出しやすいですから、砂糖を濃くして浸透圧を高める必要はあまりありません。半年くらいで飲めるようになります。

もう一つ、不老長寿のイチジクに健康的な酢を合わせた、疲労回復・便秘解消・食欲増進などが期待できるイチジク酢をご紹介しておきます。

まず皮のままのイチジクを半分に切ります。

それを適当な広口瓶に入れ、お酢をイチジクが浸るまで注いで、フタをして冷蔵庫で1週間寝かせて完成です。お酢は普通の米酢でOKです。これを5倍くらいに薄めて飲むといいですよ。イチジクの甘さが十分お酢の酸っぱさを和らげていると思いますが、好みで蜂蜜などを加えてもいいと思います。

こうしてイチジク酒やイチジク酢にすると、今が旬のイチジクを長い期間楽しめます。たくさん手に入る人はぜひ試してみてください。

イチジク、美味しそうですよね。 sayonarasankaku2008/09/10 20:08:48ポイント2pt

よくよそのお宅に生ったイチジクを見ては美味しそうだなと思うことがあります。

自宅に実のなる木があると、とても生活が豊かになる気がします。


ただ、どうしてイチジクは庭に植えたらいけないという言い伝えがあるのでしょう?

身体にとてもよさそうなのに・・・、

日当たりが悪くなるせいもあるのかもしれません。


話は変わりますけど、漢字で一文字「九」と書いてイチジクと読ませる苗字の方もいるようですね。

イチジクの言い伝え momokuri32008/09/10 23:18:28ポイント2pt

花も咲かないのに実を付けたり(あの実が本当は花なんですけどね)、熟しすぎると実が割れることが身持ちの悪さの象徴のように言われたりするみたいです。イチジクに言わせたら、ひどいと言われそうなこじつけですがw

ほかには「イチジクは病人のうめき声を聞いて太る」なんてことを言う地域もあるようです。これはおそらく、かなり水分を要求する植物であることから、イチジクがよく実る所は湿気が多い、そういう家では病人が出やすいということだったのでしょう。現代の気密性の高い家では全く無関係ですね。

話は変わりますけど、漢字で一文字「九」と書いてイチジクと読ませる苗字の方もいるようですね。

初めて知りました!たしかに一字九、イチジクですね。まるでナゾナゾみたいです。

そうなのですか。 sayonarasankaku2008/09/11 20:05:09ポイント1pt

id:momokuri3さん、ありがとうございます。

イチジクが嫌われる理由はそうだったんですか。

なるほどです。


昔からの言い伝えは、結構、理にかなったものも多いので、

昔は湿気など、やはり良くない部分もあったのかもしれませんね。


それでも、家で実が採れるというのは大きな魅力でもあります。(笑)

イチジクの近縁種に w832008/09/10 20:04:16ポイント8pt

 イヌビワという木があります。雌雄異株ですが、両方とも実をつけます。ただ雌でないと、食べることができません。実はイチジクに似ていますが、とても小さいです。

 実はこの木、中3のとき本で知ってからぜひ賞味してみたいと思っていました。その願いはあっさり実現しました。通学路でたまたま見つけ、大興奮。実が大きくなるのを待って、大きくなって、願いをかなえることができました。甘かったです。そして採ってきた実の一つを、家の畑の隅に撒きました。

 ところがその後すぐにイヌビワはありふれた、といっていいほど珍しくない木であることが分りました。探せば、よく見つかったのです。というわけで、イヌビワに対する情熱は急激に失われました。

 で、畑に撒いたイヌビワのことをすっかり忘れていた7年後。学校を卒業し、地元に戻った私は、畑の隅にはえているイヌビワを見つけました。母に「これどうしたの?」とさりげなく尋ねると、「勝手に生えてきた」という答えが返ってきました。

 事情を説明すると、母に笑われてしまいました。しかもこの木、大きくなって邪魔になっています。きってしまいたいのですが、情熱が失われているとはいえ、昔思いいれがあった木。なんだか複雑な気持ちです

関東ではすごく珍しいです momokuri32008/09/10 23:05:02ポイント8pt

イヌビワは、おそらく関西以西で多く見られる木ではないでしょうか。関東では、少なくとも私は個人が趣味で植えているようなケースも見たことがありません。イヌビワ、見たいです。そして食べてみたいです。w83さんの情熱を、私が受け継ぎたいと思います(笑)。

でも雌雄異株のイヌビワの受粉には、イヌビワだけに寄生する特別な蜂の力が必要だと聞いたことがありますので、その蜂がいない地域での栽培は無理ですね。やはり生えている場所まで自分が行かないと駄目そうです。

今そのイヌビワは、どのくらいの大きさになっているのでしょうか。もしどうしても切らなければならないことになってしまったら、またその実を採ってどこかに蒔いてあげられるといいですね。イヌビワの旬はやはり今ごろなのでしょうか。

樹高は胸の高さ w832008/09/11 15:51:07ポイント1pt

ですね。でも枝が広がっているので。大きさは、大きくても1円玉ぐらいでしょうか。昔の記憶なので曖昧ですが、イチジクと比べられないほど小さいです。もう実はすっかり落ちていたので、旬は夏みたいですね。

参考までに

http://dekowalker.at.webry.info/200608/article_28.html

イチジクもいいですが、 tm3432008/09/10 23:09:14ポイント6pt

イチジクもいいですが、私はアケビが好きです。

好きと言ってももう大分昔に食べたきり全然食べる機会がありません。

子供の頃近所の山の中でいくらでも取って食べられたのですが、、、

ごくたま~にお店で売っているのをみかけますがやけに高いので買えません。

口に含んだときタネがプチプチ当たる感覚がちょっとイチジクに似ていますね。

イチジクとアケビ wacm2008/09/11 12:14:57ポイント5pt

秋はイチジクやアケビでしょうか。

アケビは一度食べたことがありますが、甘くさっぱりしていた印象です。

イチジク urf772008/09/11 13:09:28ポイント4pt

みずみずしく甘味がさわやかなイチジクは消化を促進する酵素のほか、 ビタミン類も豊富に含む健康な果実ですね。私も好きです。

イチジク futanbo2008/09/11 15:16:09ポイント3pt

昔すんでた家の庭は、前の住人が果物が好きだったのか柿の木といちじくの木がありました。でもいちじくはなかなか食べごろが難しくて、熟したら虫や鳥に食べられたり、あんまり食べられませんでした。でもおいしかったなあ。木登りもしました。官舎だったんですが、家より庭が広かった、いい家だったなあ。

イチジク sidewalk012008/09/11 20:56:42ポイント2pt

なつかしい!地元で食べてました!

イチジク xnissy2008/09/11 21:53:34ポイント1pt

実家の庭に植えてありました。毎年たくさんの実がなり、生で食べるだけでは追いつかないので母がジャムを作ってくれていましたが、このジャムが病み付きになるほどおいしいのですよね。

実家を離れて一人暮らしをするようになり、ずっとジャムは作っていなかったのですが、今年は近くの道の駅で安くで売っているのを見つけ(4個100円)、自分でジャムをつくってみました。なかなかおいしくできました。

ちなみに、実家のイチジクはカミキリムシに食われてしまい、今は切ってしまったそうです。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「床」「木の実」「PCスペース」+「言い伝え&おまじない」 #018テーマ 「床」「木の実」「PCスペース」+「言い伝え&おまじない」 “リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE”フレーズ 「お客様に
  • いわしの回答(転記) ■ PC脇にペン teionsinonome8pt PC脇に必ずペンが置いてありますちょっとメモするときに便利なのででもメモ紙に書くと必ずなくしてしまうので、手帳をバッグから取り
  • イエはてな -   2008-09-16 13:56:09
      「落ち葉で作るサツマイモの苗〈床〉」by id:tough 最近、こちらで作ったチリトリがきっかけになって、秋の落ち葉集めが恒例になってきました。最初は家の前だけささやかに落ち葉はき
  • イエはてな -   2008-09-16 13:56:10
      「今が旬!不老長寿の木の実?イチジク!」by id:Fuel 今ちょうど、イチジクの木を植えている人たちのお宅では、いい実がたわわに実っています。 イチジクは聖書にも登場するように、
  • イエはてな -   2008-09-16 13:56:10
      「木の実を眺めて楽しむ、お花見ならぬ〈お実見〉」by id:momokuri3 春は花が美しいですが、秋はそれに負けないくらい、木の実がきれいな季節です。まだちょっと季節的に早いですが、10
  • イエはてな -   2008-09-16 13:56:10
      「その時々に合わせたPCスペース」by id:helltaxi 仕事の関係で家でもPCで作業することが多いのですが そのため、PC机はいろいろ試していました。 以前は、おしゃれな感じのガラス板のPCデ
  • イエはてな -   2008-09-16 13:56:10
      「PCの傍らに本」by id:YuzuPON 大きなファイルをダウンロードしていたり、たくさんのファイルを圧縮していたり、ドライブを最適化していたり、バックアップを取っていたり、動画をエン
  • イエはてな -   2008-09-16 13:56:10
      「畳のある部屋」by id:teionsinonome 最近は畳のない家が多いとニュースで見ました それから畳表も中国産に国産が押されているそうです 自分の部屋はフローリングがいいですが、一部屋は
  • イエはてな -   2008-09-16 13:56:10
      「秋らしい木の実のクッキーはいかがですか」by id:TinkerBell 秋を感じさせてくれる木の実のクッキーはいかがですか? ただ木の実を混ぜるだけだと、せっかくの木の実が生地に埋もれて
  • イエはてな -   2008-09-16 13:56:10
      「梨狩りの季節です」by id:Lady_Cinnamon そろそろ、梨狩りの季節ですね。 私がはじめて果物狩りをしたのは学生時代、大人になってからです。一人暮らしをしていた町の近くの農園を、車
  • イエはてな -   2008-09-16 13:56:10
      「タマリンドに伝わる民話」by id:w83 先日友人からタマリンドの実をいただきました。見た目は落花生のようでした。生食できる、ということなので、食べると果肉は柿のような色をして
  • イエはてな -   2008-09-16 13:56:10
      「秋の味覚・椋(ムク)の木の実」by id:Oregano ムクノキはニレ科に属する落葉高木で、関東以南なら本州、四国、九州一帯に普通に見られるポピュラーな木です。この実がおいしいんで
  • イエはてな -   2008-09-16 13:56:11
      「胡桃を割った後、針山を作る。」by id:canorps 半分に割った胡桃を用意します くるみよりも、二周りほど大きな端切れの真ん中に、綿ををつめて、 口をぎゅっと絞ってクッションを作り
  • イエはてな -   2008-09-16 13:56:11
      「椿の実から椿油を作る」by id:vivisan 椿の実って見たことありますか?秋に椿の実が綿のように三つに割れて、茶色い硬い実ができます。この実から、椿油ができているんですよね。 私
  • イエはてな -   2008-09-16 13:56:11
      「木の実のキャンドル」by id:asukab 小学生の頃、くるみの殻のキャンドルに夢中になりました。くるみはきれいに割るのが難しく、あまりたくさん作れませんでしたが、今から振り返って
  • イエはてな -   2008-09-16 13:56:11
      「家のパソコンをモバイル&無線LAN化」by id:syntaxerror 我が家ではパソコンはデスクトップを使わず家族それぞれ全部ノートパソコンでしかも無線LANにしています。 無線LANにするのはパソ
  • イエはてな -   2008-09-16 13:56:11
      「風水によるパソコンの置く場所」by id:kyonkyon-8 風水によると、風水では地磁気を重んじます。 パソコンはテレビやエアコンと同じように気を発するものとして、 玄関が北向きなら北西
  • イエはてな -   2009-09-15 13:50:35
      「長寿の果実、イチジク」by id:Fuel 先の秋果実のいわしでも話題になっていたイチジクは、寛永年間に長崎にもたらされたのが最初です。この時の呼び名は「蓬莱柿」(ほうらいし)。
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません