【再】プログラミングに詳しい人に質問です。大学でプログラミング経験の学部一年生向けにプログラミングを教えることを想定しています。週1コマ×半年程度の限られた時間で、プログラミングとはどういうものかという本質を教えたいのですが、どの言語を使うのが適切でしょうか。

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2008/09/23 22:42:42
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答500 / 500件)

Q01まずは「プログラミングに詳しい」かどうか判定するための質問です。正しいものを選んでください。良く判らない人は最後の「プログラミング言語には詳しくないのでわかりません」を選んでください(択一)

----------ダミーです。選択しないで下さいね21
Schemeはインデントによってブロックを表現する17
Schemeは多くのレンタルサーバに標準でインストールされている22
Schemeでは関数がファーストクラスのオブジェクトである231
Schemeの文の終わりはセミコロンである15
Schemeは純粋関数型言語であり、副作用はモナドでくるむ必要がある11
Schemeは型に厳格なため整数の加算と浮動小数点数の加算の演算子が異なる10
Schemeは関数の呼び出し時に括弧を省略することが出来る11
Schemeのマクロ定義には#defineを使う4
Schemeの言語仕様はキューマシンとしての実装に適しているため並列化が容易である14
プログラミング言語には詳しくないのでわかりません118
----------ダミーです。選択しないで下さいね26
合計500

Q02どの言語がよいでしょう(択一)

----------ダミーです。選択しないで下さいね27
機械語(かそれに近いハードウェアアーキテクチャに密結合なもの)60
Scheme・Haskell10
PHP65
Python36
Ruby49
なでしこまたはその他の日本語プログラミング言語13
Perl62
C,C++85
Java64
Brainf*ck, Befunge, Pietまたはそれに類したパズル的言語7
----------ダミーです。選択しないで下さいね22
合計500

集計

×
  • id:pyopyopyo
    ところで「プログラミングの本質」って何なのでしょう?
  • id:practicalscheme
    > ところで「プログラミングの本質」って何なのでしょう?

    "The answer will be known one day, and then there will be no more mysteries left, but till then life must go on, ... If we could only know, oh if we could only know!" -- Chekhov
  • id:ootatmt
    アンケートの取り方が下手だと思うわ。
  • id:u1p
    > アンケートの取り方が下手だと思うわ。

    折角だから一例を示してあげたら親切なのに。
    http://q.hatena.ne.jp/1221708568#c131303
    のように仰っているのだから、質問にご自信があるのだと思うんですよ。

    (最初の質問者とは別人なのに「(再)なんてつけると紛らわしい」とは思いますが。)
    (そもそも選択肢の問題じゃないのだよ、と言う気もしますが。)
    (いや、はてななんかでやること自体が間違っている、と言う感想もあったりしますが。)
     :
     :
  • id:ootatmt
    > 最初の質問者とは別人なのに

    あっ、アカウント間違って再質問しちゃったんですね?
  • id:taknt
    プログラミングには詳しいが、Schemeは知らん。
    Q1は、Schemeに詳しい人という設定だと納得がいくが、プログラミングに詳しいだけだと そんなのわかるわけがない。

  • id:sakanamachi
    Q01は言語に精通している事を確認する上で、あえて実務上は滅多にお目にしない「Scheme」をあげ、『知らなくても検索なりしてその言語を把握し解答する』。把握できなければプログラミングに詳しくはないと。そのように感じたのですが。如何でしょう?
  • id:taknt
    こういうのって検索しないで回答するのが普通だろうねぇ。
  • id:australiagc
    なんかまた聞く意味あるのかなあ・・・?前回も言ったけど、いわしにすれば良いのに。
    こんだけコメント欄で議論が炎上するんだから、いわしならすぐに意見が集まりそうなものを。
    前の質問者さんが苦笑いしてそうな。
  • id:web10
    集計結果を以下にまとめました
    「はてなアンケートは使い方しだいで精度が6%から70%にUPする」
    http://d.hatena.ne.jp/web10/20080923
  • id:web10
    私が言いたいのは、「アンケートの内容でなく「やり方」が原因でノイズになっている」ということです。
    それを実証するために再度アンケートをとりました。
  • id:web10
    > ootatmt 2008-09-23 13:48:15
    >アンケートの取り方が下手だと思うわ。
    >
    > u1p 2008-09-23 14:33:53
    >> アンケートの取り方が下手だと思うわ。
    >
    >折角だから一例を示してあげたら親切なのに。
    >http://q.hatena.ne.jp/1221708568#c131303
    >のように仰っているのだから、質問にご自信があるのだと思うんですよ。
    >
    >(最初の質問者とは別人なのに「(再)なんてつけると紛らわしい」とは思いますが。)
    >(そもそも選択肢の問題じゃないのだよ、と言う気もしますが。)
    >(いや、はてななんかでやること自体が間違っている、と言う感想もあったりしますが。)
    > :
    > :
    > australiagc 2008-09-23 21:57:48
    >なんかまた聞く意味あるのかなあ・・・?前回も言ったけど、いわしにすれば良いのに。
    >こんだけコメント欄で議論が炎上するんだから、いわしならすぐに意見が集まりそうなものを。
    >前の質問者さんが苦笑いしてそうな。

    ootatmtさん、u1pさん、australiagcさん
    結果がでるのを楽しみにしていてください。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • ノイズ続き http://q.hatena.ne.jp/1222138124 これはひどい。汚染の上に汚染を重ねた時点でデータとして価値がない。しかも元のアンケートを踏まえて解答すれば、わざと正しい答えを書くか、わ
  • 例のアンケートについての解説と謝罪 例のアンケートについての解説と謝罪 - 西尾泰和のはてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20080918/1221708888 上記のコメントにも書いたのだが 以
  • 大学の教授脳って怖いね 人力検索の質問 プログラミングに詳しい人に質問です。大学でプログラミング経験の学部一年生向けにプログラミングを教えることを想定しています。週1コマ×
  • 検索までしてアンケートに答える? question:1222138124 はてなは、人力検索サイトであるが、これはアンケートに関しては、あてはまらないと思う。 しかも、9種類の内容をすべて調べて判断
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません