「国民健康保険証(カードタイプ)」と「ICカード免許証」に対して、水に短時間浸けても大丈夫なような防水加工を施したいです。

イメージとしては、ラミネート加工(パウチ加工)のようなものを考えています。

(ICカード免許証はプラスチックカードですが、裏面の追記欄が紙製のため防水ではありません。)

下記の5つの条件を満たす方法をご存知でしたら、教えて下さい。

(1) 加工後も透明で内容が確認でき、また問題なくコピーがとれる。(本人確認書類のコピーが必要になった時に取り出す必要がない)
(2) サイズが大きくなりすぎず、加工後もパスケース(定期入れ)に入る。
(3) 追記欄に記入する必要ができた場合などに、中身を取り出すことができる。(端のラミネート部分をハサミで切るなど)
(4) 加工時に高熱になりすぎない。(高熱だとIC免許証のICチップが壊れる可能性があるため。)
(5) 自分の本人確認書類の保護専用なので、高価な機材の購入や量産が条件の店は不可。交通費を除いて、5000円以下が望ましい。

条件に合ったキットの商品名や、条件に合った加工を行ってくれる店の店名など、具体的に教えていただけるとありがたいです。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/11/08 08:16:28
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:fdsasdf No.2

回答回数35ベストアンサー獲得回数1

ポイント70pt

http://www2.odn.ne.jp/~cdz15880/bungu/page5_f13.html


このような硬質カードケースに入れるのはどうでしょうか?

大きさも色々ありますし、使い勝手はいいと思います。薄さも2mmくらいです。

またもっと強化するならば

まずトレーディングカード用の袋(縦入れ)にいれてから硬質OR軟質カードケースに入れる

その後透明テープで開いている部分を養生(ちなみにセロハンテープでもOK)

などの手もあると思います。

硬質、軟質カードケースとトレーディングカード用の袋は

どちらも100均に売ってあるのでどんなにお金がかかっても200円で1枚は出来ます。

id:Junya-2008

ありがとうございます。

> このような硬質カードケースに入れるのはどうでしょうか?

> 大きさも色々ありますし、使い勝手はいいと思います。薄さも2mmくらいです。

リンク先を見てもよく分からなかったのですが、この「硬質カードケース」というのは、

トレーディングカードなどで使われる「スリーブ」を厚く丈夫にしたようなものであり、

形状(4辺の内、上部の1辺のみ開いている)は同じなんでしょうか?

2008/11/06 11:05:59

その他の回答1件)

id:IlO10l0Il No.1

回答回数1757ベストアンサー獲得回数81

id:Junya-2008

そのURLの内容を確認したところ、建築物の防水など大規模なことのみ書かれており、

カードの防水化の情報がどこにあるかが分かりませんでした。

2008/11/06 11:03:52
id:fdsasdf No.2

回答回数35ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント70pt

http://www2.odn.ne.jp/~cdz15880/bungu/page5_f13.html


このような硬質カードケースに入れるのはどうでしょうか?

大きさも色々ありますし、使い勝手はいいと思います。薄さも2mmくらいです。

またもっと強化するならば

まずトレーディングカード用の袋(縦入れ)にいれてから硬質OR軟質カードケースに入れる

その後透明テープで開いている部分を養生(ちなみにセロハンテープでもOK)

などの手もあると思います。

硬質、軟質カードケースとトレーディングカード用の袋は

どちらも100均に売ってあるのでどんなにお金がかかっても200円で1枚は出来ます。

id:Junya-2008

ありがとうございます。

> このような硬質カードケースに入れるのはどうでしょうか?

> 大きさも色々ありますし、使い勝手はいいと思います。薄さも2mmくらいです。

リンク先を見てもよく分からなかったのですが、この「硬質カードケース」というのは、

トレーディングカードなどで使われる「スリーブ」を厚く丈夫にしたようなものであり、

形状(4辺の内、上部の1辺のみ開いている)は同じなんでしょうか?

2008/11/06 11:05:59
  • id:zzz_1980
    自動車運転免許証は公文書であり、変造(厚みを変える、裏面に書き込み・スタンプ押印等できないようにする)は刑法第155条(公文書偽造等)に問われる可能性大なのでやめといたほうがいいです。
  • id:pahoo
    私もZZZ_1980さんと同意見です。
    保険証と一緒に、防水ケースに入れるなどの対策を取った方が無難です。
  • id:seble
    (3) 追記欄に記入する必要ができた場合などに、中身を取り出すことができる。
    のであれば単なるカバーなので変造には当たらないのでは?
  • id:Junya-2008
    アドバイスありがとうございます。
    参考にします。
  • id:Junya-2008
    クレジットカードサイズの硬質カードケースが無かったので、
    トレーディングカード用のスリーブを購入することにします。

    ありがとうございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません