今ニュースで話題になっている給付金によるメリットを教えてください。

政策ってなんでも誰かにうれしい効果があるものだと思うんですけど、給付金についてはそれがさっぱりわかりません。
消費を刺激して景気回復!ってことですか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/11/16 23:02:30
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:chuken_kenkou No.7

回答回数722ベストアンサー獲得回数54

ポイント17pt

本来の目的は、

  • 景気が低迷する中、消費を増やしてもらう
  • 生活が苦しく、困っている国民を支援する

ことでした。

案を出した公明党が、住民税が非課税など、低所得者層により厚遇するため、給付額を定率でなく定額としました。


しかし、

  • 生活が困窮していない高額所得者に出すのは、法案の趣旨としておかしい
  • 所得の確認など、窓口となる各自治体の負担が大きい

といった意見が出て、所得制限について検討されました。


その結果、

  • 所得が1800万円以上の世帯の場合に限って、各自治体で給付対象とするかどうか選べる
  • 高額所得世帯も給付対象としたなら(各世帯に配布する訳で、)国への返還不要、そうでないならその分を国に変換

といった案に与党がまとまりました。


所得が1800万円を超える世帯は、わずか1~3%くらいで、実質、全世帯が対象です。

しかし、

  • 今後の景気がどうなるかも分からない
  • 一回だけの給付
  • 2~3年後には、必ず増税がある

といった状況で、給付金を実際に消費に回せる世帯は、本来、給付金などの支援が必要ない世帯でしょう。


地域振興券に続き、実弾を国民にばらまく案を出した公明党、その案に乗る自民党。

早く衆議院議員選挙を、実施して欲しいものです。

id:diarymasa

丁寧なご回答、ありがとうございます。

経緯がよく分かりました。

> 早く衆議院議員選挙を、実施して欲しいものです。

僕はそもそも政治にほとんど無関心で、無知なのでいわゆる無党派層の一員なのですが、今回の件については全然納得がいかないです。

とはいえ、誰になっても同じなんじゃないのーっていうところもあって、選挙はしてもしなくてもどちらでも良いと思ってしまっているのですが。

2008/11/12 22:55:22

その他の回答8件)

id:o-ya No.1

回答回数90ベストアンサー獲得回数14

ポイント18pt

そう、消費刺激のため。

減税だと、税金を納めていない低所得者は恩恵が受けられないということで。(それに減税より簡単にできる。)

でも、実態は、政治家による総選挙前の有権者へのリップサービス、ということでしょうか。

アメリカでは、今年初めに給付金やりましたが、景気刺激には至りませんでした。日本人はすぐに貯金に回すし。

id:diarymasa

なんかこうやってお金を配られると、無駄遣いをされているようで心配になるんですけど、そうやって心配になるよりも、お金もらって喜ぶ人の方が多いだろう、ってことですかね。

2008/11/12 11:11:53
id:daiyokozuna No.2

回答回数3388ベストアンサー獲得回数75

ポイント18pt

景気回復ではなくて、ドカンと落ち込むのを防ぎたい。

現状の「やや不景気」を維持したい。

id:diarymasa

なるほど、これ以上の落ち込みを防ぐってことですね。

新しい視点、ありがとうございます。

2008/11/12 11:12:18
id:heptagon No.3

回答回数80ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

低所得者には定率減税よりは助かる政策であることは事実です。また、高齢者と子どもには8000円増額したことも評価出来ます。しかし、費用対効果の面では決して良いとは言えません。GDPを押し上げたとしても微々たるものでしょう。半分が消費にまわり、半分はタンス預金になるのではないでしょうか。

id:diarymasa

効果はあるけど、費用対効果はよろしくない。

お金があるならもっと言い使い道があるだろう、ってことですね。

2008/11/12 11:12:55
id:fuk00346jp No.4

回答回数1141ベストアンサー獲得回数54

ポイント18pt

消費を刺激して景気回復!ってことですか?

Yes.

ただ、効果あるとは思えませんが。

 

後は今回の給付金をネタ消費税増税やって還流するだけでしょう。

政府、公務員にとっては「うれしい効果」ですな。

id:diarymasa

意図は景気回復だけど、効果はないだろうってことですね。

ありがとうございます。

給付金をねたに消費税増税やって環流っていうのが、難しくて僕にはよくわからないです。

もしよかったら再回答して詳しく教えてください。

2008/11/16 23:02:09
id:chimakei No.5

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

建前としては「消費を刺激して景気回復!」ということでしょうけど、

基本的には以前と同様、公明党のご機嫌取りじゃないかと…。

id:diarymasa

公明党のご機嫌取り、ってことはこの政策で公明党はうれしいってことでしょうか。

なんで機嫌取りになるのか教えて頂けるとありがたいです。

2008/11/12 11:14:19
id:rsc96074 No.6

回答回数4502ベストアンサー獲得回数437

ポイント17pt

 誰でも消費税を払っているので、それに対する減税と考えれば、低所得者層に減税効果が大きくなるようです。

 下記URLによると、総額2兆円を給付した場合の消費増による名目GDP押し上げ効果は+0.1%と試算されているようです。内閣府によるこの試算結果は、民間シンクタンクによる試算とほぼ同程度だったそうです。多分、当たっているのでしょう。

http://www.asahi.com/politics/update/1031/TKY200810310150.html

 しかし、下記URLのようにマスコミは批判的なようです。

http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2008/11/20081109s01.htm

 給付金によるメリットですが、やはり、「選挙対策に効果あり!」ではないでしょうか。初めはそんなことはないと思っていましたが、野党が給付金を批判するのを聞いていたら、不思議なもんで、だんだん、自民党か公明党に入れたくなってきました。(汗;

id:diarymasa

0.1%の規模感がわからないですが、低所得者に減税効果が大きいならいいことなのかもしれませんね。

野党が批判しているのを聞いてたら、与党に入れたくなったってのはおもしろいですね。

僕も野党の批判を聞いてると、ちょっといらいらしたりします。

2008/11/12 11:15:28
id:chuken_kenkou No.7

回答回数722ベストアンサー獲得回数54ここでベストアンサー

ポイント17pt

本来の目的は、

  • 景気が低迷する中、消費を増やしてもらう
  • 生活が苦しく、困っている国民を支援する

ことでした。

案を出した公明党が、住民税が非課税など、低所得者層により厚遇するため、給付額を定率でなく定額としました。


しかし、

  • 生活が困窮していない高額所得者に出すのは、法案の趣旨としておかしい
  • 所得の確認など、窓口となる各自治体の負担が大きい

といった意見が出て、所得制限について検討されました。


その結果、

  • 所得が1800万円以上の世帯の場合に限って、各自治体で給付対象とするかどうか選べる
  • 高額所得世帯も給付対象としたなら(各世帯に配布する訳で、)国への返還不要、そうでないならその分を国に変換

といった案に与党がまとまりました。


所得が1800万円を超える世帯は、わずか1~3%くらいで、実質、全世帯が対象です。

しかし、

  • 今後の景気がどうなるかも分からない
  • 一回だけの給付
  • 2~3年後には、必ず増税がある

といった状況で、給付金を実際に消費に回せる世帯は、本来、給付金などの支援が必要ない世帯でしょう。


地域振興券に続き、実弾を国民にばらまく案を出した公明党、その案に乗る自民党。

早く衆議院議員選挙を、実施して欲しいものです。

id:diarymasa

丁寧なご回答、ありがとうございます。

経緯がよく分かりました。

> 早く衆議院議員選挙を、実施して欲しいものです。

僕はそもそも政治にほとんど無関心で、無知なのでいわゆる無党派層の一員なのですが、今回の件については全然納得がいかないです。

とはいえ、誰になっても同じなんじゃないのーっていうところもあって、選挙はしてもしなくてもどちらでも良いと思ってしまっているのですが。

2008/11/12 22:55:22
id:peach-i No.8

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

id:diarymasa

ニュースのコピペブログのURLを貼っていただいても、いまさら何の参考情報にもならないのですが、6番までの回答が出た後でこう回答されるのは何か意図があるのでしょうか。

2008/11/12 22:57:45
id:pikupiku No.9

回答回数3043ベストアンサー獲得回数73

ポイント17pt

そもそも海外機関投資家に対して、「日本政府は景気対策を欧米に負けず劣らずしっかりやりますよ~」とアピールして、株価急騰するはずが、へたこいた~になったということです。

  • id:rsc96074
     名目GDPが約500兆円ぐらいだから、その0.1%は、5000億円ということになるようです。2兆円投じて、こんなものか。ちゃんとタンス預金もおりこみずみのようです。
  • id:fuk00346jp
    過去所得税減税があった後消費税率が上がりましたがその理由が「減税分の財源確保」だったんです。
    とっくに減税分は取り戻しているのに税率3%に戻さずに、今度は「給付金分の財源確保」を名目にするのかと・・;
    (既に(ふしゅう)大臣が消費税増税がどうのうこうの言ってます。)
  • id:diarymasa
    id:rsc96074
    2兆円投じて5,000億円だったらやですねぇ。
    さっきラジオを聞いていたら、市町村の役場も大変そうでした。
    わっと人が押し寄せて、ものすごい量の事務作業が発生するって。

    id:fuk00346jp
    減税分の財源確保ってすごい理由ですね。
    まーったく知りませんでした。
    よく他の国に比べて日本の消費税率は低いから、増税は避けられないなんて聞くのでそうなのかなと思っているのですが、ばらまき資金を取り戻すための増税なら止めて欲しいですね。
    一度上がったら戻らないでしょうし。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません