《日本の雇用習慣》 

日本には、学校新卒は就職し易いが既卒(フリーター等)は殆ど正社員になれないという慣習があります。

日本人のうち、この慣習を変だと思ってる人は何パーセントくらい存在してると思いますか?
また、可能であれば、その数字の根拠を挙げて頂ければ嬉しいです。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/11/26 03:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答17件)

ただいまのポイント : ポイント16 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
 

回答ありがとう御座います。 DK4R2008/11/25 00:31:32

回答ありがとう御座います。

回答ありがとう御座います。 DK4R2008/11/25 00:30:58

回答ありがとう御座います。

回答ありがとう御座います。 DK4R2008/11/25 00:28:37

回答ありがとう御座います。

回答ありがとう御座います。 DK4R2008/11/25 00:28:05

回答ありがとう御座います。

新卒と既卒に求められていることが違う w902008/11/24 11:27:17

日本では新卒に仕事についての経験や知識について全くと言っていいほど期待されていないのが現実なので、そういう意味では採用されやすいと言うのは確かですね。

それに対して既卒に企業が求めるのは即戦力なので勢い経歴や技能についての期待値が高くなりとうぜんフリーターなどでそういった事を経験していなければ採用されにくいのは当然でしょうね。

海外だと新卒既卒はあまり関係なく経験で採用が決まるので新卒有利という話はありません。経験が少なければ少ないなりのポジションでしか採用されませんし経験次第では条件のいい仕事が得られます。

厚労省の資料より monono2008/11/21 20:10:02

46%

根拠は

-平成19年企業における採用管理等に関する実態調査-

http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/saiyo-kanri/200...

2 既卒者の採用

において、

  • 引用開始---

新規学卒者枠で正社員を募集するにあたり、既卒者の応募受付について今後の方針をみると、「応募可能とする」が46.0%、「応募不可とする」が10.6%、「現在のところ未定」が43.3%となっている。企業規模別にみると、企業規模が大きくなるほど「応募不可とする」企業割合が高くなっている。(表11)

  • 引用終了---

となっている所です。

いや学校の条件は同じです DK4R2008/11/21 08:38:06

大卒なら大卒、高卒なら高卒で同条件であることを前提にしてますから。

違うのは既卒か新卒かという条件だけです。

回答ありがとう御座います。 DK4R2008/11/21 08:34:45

回答ありがとう御座います。

有難うございます DK4R2008/11/21 08:33:54

回答ありがとう御座います。

去年のデータ Ringeril2008/11/20 00:08:53

「慣習を変だと思っている人は何パーセント」という答えの直接的な回答になりませんが、

まずは厚生労働省にある報告書をご覧になってはどうですか。

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/09/h0927-3a.html

(経験能力評価基準(仮称)検討報告書)

企業によりけりでは Elliee2008/11/19 23:38:17

具体的な数字が無くて申し訳ないのですが。

これから社員として教育して育てるなら無垢な新卒のほうがよいという考えの企業が今までは多いのだと思います。

しかしながら知人のSI系会社では経験なしの中途採用も多いらしいのですが、やはり前職に何をやっていたのかとなぜそれをやっていたり辞めたのかのあたりは面接で聞いて判断しているそうです。

つまり意味のあるフリーターであればそれも経験のうちだそうです。

それまで何をしていたか kokoro772008/11/19 22:05:05

卒業後、何をしていたかですね。遊んでいたらな当然マイナスですし

面接官の問題では? tamo2_xvi2008/11/19 14:01:05

業界にもよりますが、通常フリーターは正社員程の責任ある業務に

就く事が出来ないので、部下を持つことも殆ど無く業務経験や

社会性も低いと一般的に認識され易いのだと思われます。

派遣になると業務にもよりますが、フリーターとは違いかなり正社員に

近い扱いで、場合によっては部下を持つこともありますので

同じ業界を経たとしても、フリーターよりも派遣の方が業務経験が

あると思われるかもしれません。

正社員となれば、年齢、経験にもよりますが通常役職がつきますので

部下をどの程度面倒見てきたかや、どんなプロジェクトをどんな役割で

こなして来たかなどで、即戦力になる可能性が高くなるため

採用が正社員に偏るのだと思われます。

一番の根源は面接官が人を見る自信が無いため、人を見ず経歴だけで

判断している状況も多いのではないかと思われます。

思いつくまま書きましたが、何かの参考になれば幸いです。

契約社員は海外では結構普通 australiagc2008/11/19 10:28:41

論点が変わってしまうかもしれませんが、そもそも、

☆正社員☆ >>> ↓契約社員↓ ≧ ↓派遣・バイト↓

という日本の習慣自体が特殊だと思います。


欧米などでは条件の良い職場へのキャリアアップを定期的に模索する文化があるので、若い人の中には終身雇用的な環境は逆にそのチャンスを潰すと考える人が結構居ます。スキルのある人であれば短くて1年からの契約を結び、契約が切れたらさっさと次のプロジェクトに参加するのも普通の事ですし。


視点を変えると、「長くつとめてくれる」人材を求めている日本企業からすれば、仮にも4大まで通って「学業につとめた」人の方が、4年間早く「学業をやめた」人よりも正社員にしたいと思うのは当然の理屈かも知れませんね。

国家資格があってもねぇ DK4R2008/11/19 10:18:32

そんなに就職しやすくなるとは思えないですねぇ。

僕の周囲の人の話を聞いてもそうだし、また、ビジネス誌の記事を読んでも、そう書いてあるし。

公認会計士だって、司法試験だって、資格試験に受かってても正社員暦が無い人は就職しにくいはずですが。

フリーターだから正社員になれないワケではありません standard_one2008/11/19 10:04:43

ある程度の規模の会社の場合、新卒では試験を受けさせられたりしますが、中途採用では今までの経験がものをいいます。

中途なのに業務経験がない人を採用すると考える方がおかしいです。

つまりフリーターも転職者たちに引けをとらない条件を揃えれば良いのです。

それはズバリ資格です。

就職しようとしている業界向けの国家資格を何個かとって就職に臨んでください。

フリーターだから採用しないんじゃないです。採用する価値を見出せないから採用しないんです。

56.6% chika5082008/11/19 09:53:56

フリーターであったことをどう評価するかについては、「プラスに評価する」企業はわずか1・8%、「マイナスに評価する」が39・5%、「評価にはほとんど影響しない」が54・8%だった。マイナス評価は、企業規模が大きいほど高い傾向があった。

http://job.yomiuri.co.jp/news/special/ne_sp_08040401.cfm

プラス評価と影響しない%を足しました。

 

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません