ボツネタ情報を教えて下さい。「本来はAという名前に決まるはずが、手違いでBという名前になってしまった」「当初は悪役のつもりで生み出されたキャラクターが、なぜかヒーローとして世に出てしまった」

等々、本来の予定とは変わってしまった(結果的にはそれで成功したほうがいいのですが)事例を教えてください。
具体的な説明でなくて申し訳ありません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/11/26 16:03:51
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

id:coga No.1

回答回数883ベストアンサー獲得回数7

ポイント14pt

KinKI Kids

1992年より、アイドル雑誌などで2人揃って活動するようになる。 正式なグループ名が決まる前までは、「ジャニーズ関西組」、「堂本ブラザーズ」、「W堂本」などの呼び名があった。 その後、1992年12月31日放送の『NHK紅白歌合戦』でSMAPのバックとして出演した際、「KANZAI BOYA(カンサイボーヤ)」という名前で紹介される。 そして、中居正広司会の『キスした?SMAP』第1回放送(1993年4月4日)にて、正式に“Kinki Kids”の名に決定した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Kinki_Kids

id:mihi11

早速ありがとうございます。

ボツネタの証拠があるのはありがたいです。

芸名は変えている人が多そうなので、名前以外でもおもしろそうな情報があれば是非教えてください。

2008/11/24 13:42:43
id:story-designer No.2

回答回数381ベストアンサー獲得回数23

ポイント14pt

萬田久子

1978年の短大在学中にミス・ユニバース日本代表となり、翌年に上京して、タレント活動を開始。当初は本名ではなく「道頓堀 心子(心斎橋の"心")」という芸名を付けようと言われていたが、芸名が決まる前に1980年に『なっちゃんの写真館』への出演が決まり、本名のままで女優としてデビューした。(2008年10月2日 NHK「きよしとこの夜」にて本人談)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%AC%E7%94%B0%E4%B9%85%E5%AD%9...

id:mihi11

ありがとうございます

2008/11/24 13:43:37
id:Mathusala No.3

回答回数259ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

http://www.ld-dvd.2-d.jp/column/column_ultra.html

ベムラーという名前は、元々ヒーローに付ける予定でした。

ヒーローらしくないけど、響きはわりとかっこいいので、怪獣の名前にしました。

id:mihi11

ありがとうございます。

2008/11/24 18:32:23
id:Kakeru No.4

回答回数727ベストアンサー獲得回数17

ポイント14pt

「ウルトラセブン」の当初の企画タイトルは「ウルトラアイ」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A...(%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC)

id:mihi11

ありがとうございます。

2008/11/24 18:32:29
id:sylphid666 No.5

回答回数3302ベストアンサー獲得回数90

ポイント15pt

ドカベン

本来はプロ野球編は描かれないはずでした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%99%E3%83%B...(%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E7%B7%A8)#.E5.BE.A9.E6.B4.BB.E3.81.AE.E3.81.8D.E3.81.A3.E3.81.8B.E3.81.91:title]

>「ドカベンは大甲子園で終わり」と決めていた作者であったが、清原和博から「ドカベンは今どうしているんですか?」「僕はドカベンから四番打者の心得を学んだ」「ドカベンを再び描いてほしい」と頼まれ、復活を決意する。

id:mihi11

これはちょっとおもしろいですね。

ただ、ボツというよりは、新しく作られたものなんですね。

ありがとうございます。

2008/11/24 18:30:26
id:aaya725 No.6

回答回数81ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

大江戸線

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%96%B6%E5%9C%B0%E4%B8%8...

応募が最も多かった「東京環状線」(愛称として「ゆめもぐら」)が第一候補に挙げられたが、東京都知事石原慎太郎は「寝てても何回まわっても同じ所に戻ってくるのを環状線って言うんだよ」「紛らわしくて山手線(東日本旅客鉄道)とか大阪環状線(西日本旅客鉄道)を使っている人に迷惑」などとして難色を示し、再選考を指示するとともに、「俺は『大江戸線』なんてのがいいとおもう」と第二位得票の案を推したため、交通局は委員会に陳謝の上、愛称案であった「ゆめもぐら」も含め選考を白紙に戻した上で改めて選考しなおした結果、同年12月15日の委員会で大多数の支持を得て「大江戸線」に決定した。

石原都知事の一声で名称が変わりました。

id:mihi11

なるほど。これもおもしろいですね。

もぐらはないです。

ありがとうございます。

2008/11/24 18:31:36
id:masanobuyo No.7

回答回数4617ベストアンサー獲得回数78

ポイント12pt

アニメ『忍たま乱太郎』(タイトル) はいかがでしょうか。

原作名は『落第忍者乱太郎』だが、NHKでのアニメ化が決まった際に、落第という言葉はタブーとされ、忍たま乱太郎というタイトルで放送される事になったそうです。


http://72.14.235.132/search?q=cache:6o1npHT8sSAJ:ja.wikipedia.or...

id:mihi11

NHKさんは特に多いみたいですね、タブー用語といいますか。

ありがとうございます。

2008/11/24 18:32:14
id:to-ching No.8

回答回数378ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

 北島三郎は「ブンガチャ節」でデビューする予定が、ベットのきしむ音を連想させるとの事で放送禁止に・・・http://blog.livedoor.jp/ganryu_575/archives/50755061.html そして「なみだ船」でデビューヒット!

「ブンガチャ節」で出ていれば今の北島三郎はあったろうか?

id:mihi11

ありがとうございます。

2008/11/24 21:45:09
id:peach-i No.9

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント14pt

http://iitomo.sakura.ne.jp/iitomo/2002/20020219.htm

三瓶さんのボツになった名前はロールスロイスです

id:mihi11

ありがとうございます。

2008/11/24 21:45:15
id:adlib No.10

回答回数3161ベストアンサー獲得回数243

ポイント15pt

 

 悪人正機 ~ 善人なおもて往生せず ~

 

「本来はAという二枚目に決まるはずが、なぜかBという悪役になった」

「当初は数回のつもりで生み出されたドラマが、なぜか史上最長番組に」

 

── 《水戸 黄門 19570811 東映京都》佐々木 康・監督

── 《水戸 黄門 ~ 天下の副将軍 ~ 19590712 東映京都》松田 定次・監督

── 《水戸 黄門 19600807 東映京都》松田 定次・監督

http://www.jmdb.ne.jp/person/p0095350.htm

 

── 《水戸 黄門 19641102-19651011,1227 TBS》ブラザー劇場版(モノクロ全61回)

── 《水戸 黄門 19690804-19830411 TBS》ナショナル劇場版(第1部第19話)

 

 月形 龍之介 19020318 宮城 京都 19700830 68 /哲之介の父/籍=門田 潔人

 東野 英治郎 19070917 群馬 東京 19940908 87 /英心の父/194402‥ 俳優座結成

 すべての観客に嫌われた憎々しい演技が、一転して茶の間に君臨した。

 

 日本映画を代表する悪役・東野英治郎が、最後に究極の善玉を極めた。

http://d.hatena.ne.jp/adlib/19690804

 歴代・水戸 黄門 ~ 史上最長テレビ時代劇 ~

 

id:mihi11

これは、TBSの水戸黄門が数回のつもりだったということでしょうか?

月形さんは何か関係あるのでしょうか?

とても興味があるのですが、ちょっと私のほうで理解ができないのでもう少しご説明を

いただけるとありがたいです。

もちろんポイントはお付けします。

2008/11/24 21:44:46
id:pikupiku No.11

回答回数3043ベストアンサー獲得回数73

ポイント12pt

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/8361/zasugaku/gengou.ht...

昭和は「光文」だったのか?

id:mihi11

ありがとうございます。

2008/11/25 13:12:31
id:Gay_Yahng No.12

回答回数724ベストアンサー獲得回数26

ポイント12pt

真相は闇の中かもしれませんが。

http://www.ndl.go.jp/modern/column/06.html

大正の次の元号は実は光文だった

id:mihi11

ありがとうございます。

2008/11/25 13:52:51
id:adlib No.13

回答回数3161ベストアンサー獲得回数243

ポイント15pt

 

 悪人正機・補足

 

── 戦後は占領期の剣劇禁止を経た後に、東映が月形龍之介を主演に

シリーズ化した。初期の月形黄門はB級作品であったが、好評のためオ

ールスター大作が作られるようになり、題名も従来の『水戸黄門漫遊記』

から単に『水戸黄門』が主流になっていった。月形シリーズでは、昭和

34年(1959年)の『水戸黄門 天下の副将軍』が名高い。月形黄門の興

行的成功により、各社が競作したが東映の月形作品には及ばなかった。

 

 テレビ時代になると、東京放送(TBS)がやはり月形を主演にテレビ

ドラマ化(ブラザー劇場)した。さらに月形と同様に悪役が多かった

東野英治郎を主演に起用したナショナル劇場(現・パナソニック・ドラ

マシアター)シリーズ『水戸黄門』になって現在まで続いている。

 

── 初代光圀役は当初、森繁久彌が予定されていたが、東宝と専属契

約していたため断念した。その後映画会社のしがらみが撤廃され、脇役

で出演している。

── 東野英治郎、西村晃と、それまで悪役を定番とする俳優が光圀役

に起用され、成功した。特に第1部の成功は、それまで狡い悪役が多か

った東野の起用が大きかった、と今では語られている。これは映画の黄

門役で一世を風靡した月形龍之介にも共通する。佐野浅夫が黄門役にな

って以降、そのパターンは崩れた。── (Wikipedia)

 

 ◆

 

 上記は、ウィキペディアから引用・抽出したもので、かならずしも、

わたし自身の意見ではありません。わたしの仮説草稿「悪役総登場」が

他日まとまれば、トラックバックしましょう。

 

── あらゆる悪役が総登場、これでもかというまでの力演の総集編。

http://q.hatena.ne.jp/1174985510#a698268

── 小林 正樹・監督《人間の条件(全六部)19590115-19610128 にんじんプロ》

 

id:mihi11

詳しくありがとうございます。

2008/11/25 21:31:58
  • id:to-ching
    id:mihi11様 最後まで開いたら?それとも早めに締め切りにしたら?

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません