美術、芸術、アート

これらの相違とはどのようなものなのでしょうか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/12/09 20:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:adlib No.1

回答回数3161ベストアンサー獲得回数243

ポイント20pt

 

 逆説的空論 ~ 美は人を黙らせない ~

 

 いったん美術は二次元で、芸術が三次元、アートを四次元と考えて、

それぞれの系統的進化をイメージしてみましょう。

 あるいは「古典・ポップ・前衛」の順に思いうかべることもできます。

 

 このような定義に関する議論は、しばしば“神学論争”と呼ばれます。

 しかし、実際にミケランジェロやベートーヴェンや北斎に接するとき、

だれもが沈黙するのではないでしょうか。

 

http://www.davidhotel.it/ja/david_is_your_first_name_lucky_you_0...

 ミケランジェロ《ダビデ像》

 

http://www.wimmercello.com/bachs1ms.html

 バッハ《無伴奏チェロ組曲 in G》夫人の手稿

 

http://www.kabegamilink.com/act/0706/03448x.html

 葛飾 北斎《富嶽三十六景 神奈川沖浪裏》

 

 以下、蛇足と余説。

 

「点と線と面積で三次元なら、容積=空間は四次元、時間は五次元だ」

http://d.hatena.ne.jp/adlib/20081009

 夢の授業 ~ from cuckoo to quark ~

 

 一次元が線分、二次元が平面、三次元が立体、四次元は時間らしい。

http://okwave.jp/qa4393439.html

 理系劣等生の苦問 ~ どのあたりで誤解してるのでしょうか? ~

 

http://q.hatena.ne.jp/1198283819#a788851

 究極の美学 ~ 空白:余白=静寂:沈黙 ~ 

http://q.hatena.ne.jp/1164214634#a639936

 

id:kolchak

沢山の事例をありがとうございます。お答えの内容に関して考えるのに、いささか時間がかかりそうなので後日、きちんとご返事いたします。

2008/12/02 22:43:42
id:miharaseihyou No.2

回答回数5215ベストアンサー獲得回数716

ポイント20pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B8%E8%A1%93

「art」の訳語が「芸術」であり、「美術」は視覚によってとらえることを目的として表現された造形芸術(視覚芸術)の総称です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E8%A1%93

id:kolchak

こちらも分かりやすそうな引用を引いていただき感謝します。上の回答と同じように、良く読んで考えてから、再度、ご返事します。

2008/12/02 22:45:03
id:yamadakouzi No.3

回答回数296ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

私は芸術家では有りませんのではっきりした定義は出来ませんが(でも建築は専攻しています)

感覚として 美術<アート<=>芸術 と言う感じ

例えば 建築でも、部品である絵画、壁画、彫刻、塑像、ステンドグラスなどは美術であり芸術です。造り付け家具、椅子・テーブル・食器、窓などは美術とは言われにくく、芸術・アート。建物自体は美術・アートとは言われにくく(教会・寺院・城郭などは)芸術的要素が高い。また、能や音楽、大道芸能などは芸術・アートでしょうね。アートより芸術の方が無形(時間的固定形が無い)の場合が多いような気がします。

また、美術・芸術は人間が作った物を指す場合が多いですが、アートは自然が作った物も多く含まれます。(例えば砂漠の風紋、さんご礁など)

id:kolchak

建築に基づいたご意見、ありがとうございます。

自然造形に対する考え方を自分は失念していました。

ご意見を良く読んで考えてみたいと思います。

2008/12/03 00:07:16
id:Cousky No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

まず芸術の英訳はアートなので

アート=芸術で間違いないと思います。


美術もアートの英訳ではありますが、

日本では特に造形に関わるものが美術と呼ばれている気がします。

美術大学で教えられてるような絵画や彫刻、映像など。


一方アートというのは美術をその一要素として含む、

非常にスケールの大きいものです。

美術館に収まっている物もアートですが

壁の落書きも、料理を作るのも

外国に地雷撤去のボランティアにを行くのもアートです。


現代アートのなんでもありの混沌とした感じを見れば解りやすいですが

人間の営み全て=アート ということだと思います。

id:kolchak

分かりやすい説明で感謝します。

自分がなんとなく感じていた「アート=なんでもあり」という認識が

ある意味で間違っていなかったと分かりました。

ただ、上手く説明できないのですが

人間の基本的な営みとアートの明確な境界線が

あってしかるべきではないかと疑問に思うことがあります。

この判然としない疑問がなかなか解消できずにいるため

悩んでおります。

2008/12/03 21:39:52
id:peach-i No.5

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

id:kolchak

興味深いページを拝見しました。

自分は、アートの世界の「現代」とか「近代」というジャンルが

突出して奇異に思えることがありました。

それらが「アート」という言葉に対する不信感を

自分の頭の中に構築してしまったので

「美術」「芸術」と「アート」を区別して考えるようになったのかもしれません。

なかなか考え方の整理が出来ずにいます…

2008/12/03 21:45:42

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 nbbn11 45 10 0 2008-12-09 19:23:44
  • id:miharaseihyou
    芸術=artは人間の五感すべてに存在しますが、一番取り扱いが簡単なのが美術なので誤解される向きもあるようです。
    視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚。
    それぞれ感じてみてください。
    あなたの感覚は全てartかもしれない。
  • id:adlib
     
     料理も芸術!?
     
    ── 京都の内貴清兵衛という大旦那が、若き日の北大路魯山人を居候
    に招いて、好きにさせた。この食客が思いのままに食卓をしつらえると、
    大旦那が叫んだ。「きみ、料理は芸術やで」── あれやこれや
    http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050202 食味喰餐
     
  • id:kolchak
    終了に当たって、回答をくださった皆さんに感謝いたします。沢山の参考ページを教えていただき勉強になりました。ただ、読解力が足りないためか、なかなか理解できない部分もあり、いまだ悩みは尽きません。とにかく興味深い意見が聞けて良かったと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません