1228279432 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~SEASON” #023


THEME:「冬の暮らしの風物詩」「私の事納め」「年末の贈り物」

「今日をちょっと楽しく、イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつSEASONバージョン。四季の暮らしや衣食住のこと、新しいシーズンライフ…。毎回のテーマに沿って、毎日を元気にする暮らしのサプリをその思いや由来とともにメッセージ下さいね。
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とサプリ例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20081203

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は12月8日(月)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/12/08 12:05:38
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答265件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
年末の贈り物・世界の助け合い、特に新興国の子供たちに momokuri32008/12/05 23:26:07ポイント6pt

世界の、特に子供を巡る情勢は、かなり悪化しているらしいです。相変わらず戦争は多数の難民を出したままですし、コンゴの内戦などでは、こともあろうに子供が兵隊として使われているという話すらあります。

たった一人に何ができるかという思いはありますが、それでもせめてもの気持ちをと、ユニセフと、最近ニュースで活動が報じられていたNGOに、少し寄付をしてみました。これが私の年末の贈り物です。

また温暖化の影響も子供の置かれている状況を悪くしています。たとえば、こんな記事があります。

 ロベルタ・ロドリゲスは、恨めしそうに空を見上げた。

2ヶ月前に起きたひどい洪水の時には水がたくさんあったのに、その後は全く雨が降らないために、毎日、家から2時間もかけて水くみに行かなければならない。

 本当は小学校で勉強をしたいけれども、水くみや病気の弟の世話をしなければならないロベルタには、そのような時間はなかなか確保できていない。ロベルタは、おばあちゃんから、昔はもっと近くに川があり、きれいな水が飲めたのに、最近では洪水の時以外は、全く雨が降らないために、遠くまで水くみに行かなければならなくなったと聞いてから、毎日、神様に川が近くに来てくれるようにお祈りをしている。

http://www.jri.co.jp/consul/column/data/697-miki.html

多くの新興国で、水汲みは女性と子どもの仕事です。人は水のある所に村を築きますから、昔は水汲みの労力もそれなりでした。ところが温暖化による気候変動で干ばつなどが続き、近くの水場が消滅、遠くの水場まで何時間もかけて水を汲みに行かなければならないといった地域が続発しているのだそうです。

また不衛生な水を使うためにおこる伝染病も多発して、少なくない子供が水汲みと病気のために、学校に通えなくなっていると聞きました。

温暖化を防ごうと切る電気のスイッチひとつが、そういう子供たちを助けることにつながります。あまりにささやかで、ゼロにも等しい行為かもしれませんが、それでも一万人、十万人、百万人、一千万人と輪が広がれば、それは確実に形になって現れると思います。特に暖房に多量のエネルギーを使う冬は、ちょっとの心がけで大きな成果が現れます。

日本中がクリスマスに沸き立つこの時期に、世界の子供たちの幸せのために、何かできることを探しましょう。色々な方法があるはずです。

ユニセフのダイレクトメールとネット募金 Lady_Cinnamon2008/12/08 06:44:55ポイント5pt

 我が家にはユニセフから、父名義(家主宛)でダイレクトメールが時折届きます。毎回かは分かりませんが、ユニセフのサイトによればダイレクトメールの宛先は、電話帳といった情報源からピックアップしてキャンペーンを行っているそうです。

 

http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_dm.html より引用

 今回のダイレクトメールによるキャンペーンでは、これまでユニセフ募金にご協力いただいたことのない皆様にもユニセフについて知っていただきたいという思いから、電話帳および各種の地図に記載されている情報を基にお送り申し上げております。

 個人情報保護法などについてはサイト情報を見て頂くとして、封筒の中身の話を少々。

 

 厚めの封筒には、ユニセフの活動内容やメッセージの書かれたパンフレッドなどに、募金への郵便振替用紙、そして父の名前入りシールシートが入っています。父の名の入ったシールは、名刺や封筒などに貼れるようなタイプの小さなシール。その隅にさりげなくユニセフのマークとロゴが記されています。

 

 例え募金をしない人宛てになろうとも、ユニセフはダイレクトメールを送り主探しに時間を割き、他にも新聞やTVの広報活動など、数多くの人に知ってもらうための投資もしているわけです。「ユニセフ」という名を知らない人の数より、知っている人の方が多い・・・そう私は思っています。

 

 NGO団体となると、中には信頼・安心できない人もいるかもしれません(かつて募金詐欺があったくらいですから)。ですが、ユニセフに関してはそういった問題は心配ないでしょう。

 

 わずかでも行動によって救われる命があるのは確かです。クレジットカードでアマゾンなどネット通販を利用している方なら、同じ方法でユニセフへの協力を実現することになります。

 

 ダイレクトメールを受け取ったことがない方、ぜひ一度、ユニセフのHPをご覧になってみてください。

 >http://www.unicef.or.jp/cooperate/index.html

 >http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_dm.html

 

ユニセフは本気で活動する国連組織です TomCat2008/12/08 08:53:58ポイント4pt

アフガン戦争の時、ユニセフはロバを連ねた救援部隊を組織して、車の通れない厳寒の山岳地帯を越えて、子供達のための援助物資を運びました。この本気さに、私は心を打たれました。

 

ユニセフは本当に信頼に足る活動を、いや、それ以上の活動を世界中に展開する、本気で活動している組織です。その活動を知ってください。そして応援してください。私も年末には、その年に得たアフィリエイト収益などを集計し、ユニセフを中心に寄付を続けています。

ユニセフと日本ユニセフは違う kq492008/12/08 09:58:16ポイント3pt

ユニセフ(国際連合児童基金)日本ユニセフ協会は違う団体であることは注意しておいた方がいいですね。

寄付金がどのように使われるかは常に考えておく必要があります。


財団法人日本ユニセフ協会

「ユニセフ」という名称を含むが、国際連合児童基金 (ユニセフ) の日本支部ではない。日本ユニセフ協会はユニセフ本部と協力協定を結んでいる団体であり、ユニセフの日本における民間協力の窓口である。ユニセフの正式な日本における事務所「ユニセフ東京事務所」は別に存在するが、業務内容は異なる(後述)。

なお、日本ユニセフ協会への寄付金は、ユニセフ本部との協定により一部が協会自身の活動資金やユニセフ活動への広報・啓蒙活動に使われ、全額はユニセフ本部に送られてはいない(詳細は後述)。

日本国内における啓蒙活動も大切でしょう Fuel2008/12/08 10:34:27ポイント2pt

日本ユニセフ協会は日本の民法によって設立された法人ですから、当然組織的には国連機関とは異なり、制度的には組織間の協定という形で事業の連携を取ります。しかしそれが別個の目的を持った別団体ということにはつながりません。

またあらゆる国際援助団体はトンネルではありませんから、寄付したお金が全額支援に使われるという思い込みも間違いで、どんな団体に寄付しても、その一部はほぼ例外なく間接的な使途、つまりその団体の活動資金などにも使われていきます。それを価値のない流用だと決めつけてしまったら、援助活動その物が成り立たなくなります。

寄付は、幅広い視点で、幅広い目的のために使われることを承知の上ですべきであり、日本ユニセフ協会への寄付も例外ではないと思います。

日本ユニセフ協会の事業を理解した上で寄付をする YuzuPON2008/12/08 11:00:03ポイント1pt

以前のいわしにも、寄付したお金が全額援助先に行くわけではない、援助事業のために必要な活動資金も当然寄付金から支出されるという話がありました。冷静に考えれば当たり前のことなのですが、部外者にはその当たり前がなかなか理解できませんから、千円出して千円丸ごと現地に届かなければおかしいなどと言いたくなってしまうのです。

そういう誤解は、自分自身が、たとえば日本ユニセフ協会なら日本ユニセフ協会のメンバーになったつもりで事業の流れを見ていけば解ける問題でしょう。私も昨年から日本ユニセフ協会に対して寄付を行っていますが、日本国内における啓蒙活動の強化を願う気持ちも含んで行っています。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「冬の暮らしの風物詩」「私の事納め」「年末の贈り物」 #022テーマ 「冬の暮らしの風物詩」「私の事納め」「年末の贈り物」 “リブ・ラブ・サプリ〜SEASON”フレーズ 「自家製のカリン蜂
  • イエはてな -   2008-12-09 13:39:34
      「酒粕で甘酒、かす汁」by id:atomatom 12月になると酒粕が出回ります。 ぼくは兵庫県に住んでいるのですが、兵庫は昔から灘、伊丹、播磨などの名産地がありまして、酒蔵も数多くある
  • イエはてな -   2008-12-09 13:39:34
      「新たな冬の暮らしの風物詩、冬の省エネ・省資源・エコ計画!」by id:TinkerBell 夏に緑のカーテンや打ち水があるように、冬も楽しめる省エネ計画で乗り切りましょう! 厳寒の地では無
  • イエはてな -   2008-12-09 13:39:34
      「盆栽の世話の事納め」by id:Catnip 父はサツキの盆栽が好きで、丹誠込めて育てていました。植物は生き物ですから、その世話にお休みはありませんが、サツキに対して、そして道具など
  • イエはてな -   2008-12-09 13:39:34
      「母の踊り納めと私の事納め」by id:SweetJelly 日本舞踊をやっている母は、普段から熱心に稽古を重ねています。今は第一線からは身を引いて家事に専念している母ですが、踊りは技術よ
  • イエはてな -   2008-12-09 13:39:35
      「冬の野鳥への贈り物・バードケーキ」by id:TomCat バードケーキというのは、小鳥に与えるケーキのこと。小さな体で高い体温を保たなければならない小鳥は、とてもたくさんのエネルギ
  • イエはてな -   2008-12-09 13:39:35
      「秋刀魚は冬の魚でもある」by id:w83 サンマは秋刀魚と書くように、秋の味覚の象徴のような魚です。でも冬ならでは、の楽しみ方もあるのです。それは丸干しです。  秋のサンマは脂
  • イエはてな -   2008-12-09 13:39:35
      「公園のもみの木がツリーに変身!」by id:akauo 私のイエの最寄り駅にある公園には、みんなが「もみ太くん」と呼んでいるもみの木(だいたい4階建てくらいの高さ)が植わっているので
  • イエはてな -   2008-12-09 13:39:35
      「無人販売所に〈大津みかん〉が出ると、冬」by id:iijiman 私はみかんの産地に住んでいますが、近所に無人販売所があります。 そこに、シーズンの始め頃(秋)には、200円くらいで
  • イエはてな -   2008-12-09 13:39:35
      「ホームパーティ」by id:Yuny うちでは、家族みんなで集まってクリスマスパーティをやりますね。 結婚して出て行ってしまった兄弟も、伴侶さんやコドモともども集合です。ツリーを飾
  • イエはてな -   2008-12-09 13:39:35
      「冬の風物詩・歳末警戒」by id:YuzuPON また、冬の「火の用心」の季節がやってきます。父も私も順番で、町内の見回りに参加します。 最近はエアコンの家が増えて、暖房器具の火の取り
  • イエはてな -   2008-12-09 13:39:35
      「干し肉作り。」by id:canorps 私の楽しみな季節がやってまいりました。 グーッと気温の下がるこの季節。保存食作りにもってこいです。 アンチョビ作りも楽しいですが、干し肉作りが今
  • イエはてな -   2008-12-09 13:39:35
      「オリオン座、すばる、流れ星」by id:kabatotto 冬と云ったら「星座」です。 12月になると暗くなってきたら東の空から昇ってくるのが 「オリオン座」、そして更にその上を見上げると6
  • イエはてな -   2008-12-09 13:39:36
      「赤い実 緑の葉」by id:natumi0128 南天や千両といった、赤い実をつける植物は、冬に似合う気がします。 赤い実と緑の葉のコントラストが、印象的ですよね。 目にするとああ冬なんだな
  • イエはてな -   2008-12-09 13:39:36
      「シュトーレンをプレゼント」by id:teionsinonome 私のこの時期の贈り物の定番はシュトーレンです おいしくて、日持ちして、季節感があるって贈り物としては優秀じゃないですか? 一説に
  • イエはてな -   2008-12-09 13:39:36
      「John Lennonの忌日とクリスマスを記念してCDを贈る」by id:watena ジョン・レノン。20世紀で最も世界に影響を与えたミュージシャンと言っていいと思います。明日12月8日は、彼がまさかの凶
  • イエはてな -   2009-02-24 13:51:24
      「野鳥の繁殖を応援する〈ヒナまつり〉をやってみませんか」by id:TomCat 春になるとそろそろ野鳥の繁殖期が始まります。そこで3月3日の雛祭りに、鳥たちのヒナの健やかな成長を願う「
  • イエはてな -   2009-11-25 13:51:10
      「小鳥と共に五穀を祝う&コーヒーで五大陸の恵みに感謝のイエ新嘗祭計画」by id:Cocoa まず小鳥と共に五穀を祝う計画です。 イエはてなで紹介されていた小鳥の水浴び場やバードケーキ
  • リブ・ラブ・サプリ〜SEASON 「小鳥と共に五穀を祝う&コーヒーで五大陸の恵みに感謝のイエ新嘗祭計画」by id:Cocoa まず小鳥と共に五穀を祝う計画です。 イエはてなで紹介されていた小鳥の
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:27
      「私の動物暮らし日記」by id:TomCat 「自然」とは「人工的でない物」のことなのかもしれません。でも私は、「自然=命」と考えているんです。ですから私の自然暮らし日記は、イコール
  • イエ・ルポ 2 「私の動物暮らし日記」by id:TomCat 「自然」とは「人工的でない物」のことなのかもしれません。でも私は、「自然=命」と考えているんです。ですから私の自然暮らし日記は
  • 2011.12.14 〜 2011.12.19 12月14日 「手作りバスボムでぽかぽか炭酸風呂の実験」by id:YuzuPON 安全な材料だけで作る「手作りバスボム」。さっそく方法を調べて作ってみたのですが、材料にオイル
  • 2011.12.27 〜 2012.1.4 12月27日 「冬の野鳥への贈り物・バードケーキ」by id:TomCat 「バードケーキ」というのは、小鳥に与えるケーキのこと。小さな体で高い体温を保たなければならない小鳥は
  • 2012.1.5 〜 2012.1.10 12月27日 「寒い季節に〈アロマ手浴〉健康法」by id:ekimusi 寒い季節に子どもから大人まで手軽な健康法、「アロマ手浴」。「足浴」の手バージョンといえばわかりやすいで
  • イエはてな - 2012.1.24 2012-01-24 16:28:00
    2012.1.24 1月24日 「雪景色」by id:xnissy 冬の季節、やはり雪の積もった風景、雪景色の美しさというのは何ともいえないものがあります。すべてが白く覆い尽くされて、そこに太陽が差すとき
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません