xのうえに~(チルダ)がかかれた記号の読み方と意味を教えてください

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/12/31 02:33:26
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kanan5100 No.2

回答回数1469ベストアンサー獲得回数275

ポイント27pt

http://mathworld.wolfram.com/Tilde.html

読み方は"x-tilde"(エックス・チルド)でいいみたいですね。

数学記号としての意味は、微分記号として使ったり、統計的な中央値(メジアン)として使ったりするようです。xについているとすると、メジアンの可能性の方が高いかも。

id:puppetmaster2501

ありがとうございます

2008/12/31 02:32:32

その他の回答2件)

id:language_and_engineering No.1

回答回数170ベストアンサー獲得回数63

ポイント27pt

こんにちは。

読み方についてですが,スペイン語で n の真上に波線がついた文字(本名・エニェ)をエヌ・チルダと表現することがあります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%C3%91

それで,読み方はエックスチルダで問題ないのでは。



意味については,その記号が出現した文脈を具体的に教えて頂ければ助かります。

(数学のどんな分野,など)

id:puppetmaster2501

ありがとうございます

2008/12/31 02:32:29
id:kanan5100 No.2

回答回数1469ベストアンサー獲得回数275ここでベストアンサー

ポイント27pt

http://mathworld.wolfram.com/Tilde.html

読み方は"x-tilde"(エックス・チルド)でいいみたいですね。

数学記号としての意味は、微分記号として使ったり、統計的な中央値(メジアン)として使ったりするようです。xについているとすると、メジアンの可能性の方が高いかも。

id:puppetmaster2501

ありがとうございます

2008/12/31 02:32:32
id:MEI-ZA-YU No.3

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント26pt

ほとんど答えが出ているようですが、

一応「回答受付中」なので回答させてもらいます。

http://www.sci.kagoshima-u.ac.jp/~itls/Japanese/chapter3/keyword...

読みは『エックスチルダ 』

意味は『中央値 』( Median )

★データを大きさの順に並べたときにちょうど真ん中にくる値

http://www.sci.kagoshima-u.ac.jp/~itls/Japanese/index.htmlより)



http://www.venus.dti.ne.jp/~naru-i/dic/11mark.htm

>難読記号ナンバー1。正しくは「チルダ」と読む。

UNIXではホームディレクトリを表すためURLによく含まれているが、

日本人のほとんどは「にょろ」と読んでいるだろう。

実は中央値を表す記号でもある。

平均をエックスバーで表すように、中央値はエックスチルダで表すのだ。

id:puppetmaster2501

ありがとうございます

2008/12/31 02:32:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません