ホスティングサービスに関する質問です.

どの会社でもかまいませんが,専用レンタルサーバであることを前提にお願い致します.
サーバが老朽化/保守パーツ切れ等リプレースする必要が出た場合,どのような対応になるか知りたいです.

ハードウェアの交換は一般的に業者が行うものですか?.
それとも借り手側が自己の責任において交換するものなのでしょうか?

また,費用の負担に関しても知りたいです.

各社の事例等を踏まえてご回答を頂戴できれば幸いです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/01/25 18:19:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント10pt

ホスティングサービスとレンタルサービスでは所有者が異なります。


ホスティングサービスの場合
原則として、ハード/ソフトは借り手側の所有物です。したがって、部品交換、ハードのリプレースは借り手側が行います。
レンタルサービスの場合
原則として、ハード/ソフトはレンタル業者の所有物です。したがって、部品交換、ハードのリプレースはレンタル業者が行います。
id:yang_yi

すばやいご回答ありがとうございます.

差し支えなければ,実例なども挙げていただければ幸いです.

2009/01/21 07:17:38
id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント40pt

#1で回答した者ですが、#1の回答内容に誤りがありました。ごめんなさい。

以下の通り訂正します。


ホスティングサービスは、原則としてレンタルですので、部品交換、システムのリプレースなどはホスティング業者の負担となります。

ただし、専用レンタルサーバに限ったとしても、部品交換やリプレース時期についても業者に委ねられます。

たとえば、WebARENA Solo サービスでは、ユーザーの依頼でサービス開始後でもHDDやメモリの増設はできますが、CPU交換や筐体そのもののリプレースとなると、そういうサービスが存在しているかどうか私は知りません。


※設定された回答回数の上限になりました。さらにフォローが必要でしたら、コメント欄を開けていただくか、回答回数を増やしてください。

id:yang_yi

ご回答ありがとうございます.

> ただし、専用レンタルサーバに限ったとしても、部品交換や

> リプレース時期についても業者に委ねられます。

私の説明が不足して申し訳ありません。

上記の件についてが一番知りたい部分となっております。

こちらの各社実例等がございましたらご返答願えないでしょうか?

宜しくお願いします。

2009/01/21 19:09:54
id:pahoo No.3

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント30pt

こちらの各社実例等がございましたらご返答願えないでしょうか?

ごめんなさい。知っている事例は守秘に関わることなので開示できません。


一般的にLinuxサーバの場合、5年を目処にリプレース計画する業者が多い、とだけ申し上げておきます。

部品交換は case by case です。

id:yang_yi

ご回答ありがとうございます。

一番知りたかった事例が守秘に関わるというのが残念でした…….

2009/01/24 16:35:56
  • id:sphire
    詳しい事例は書けないのでコメントだけ
    サーバリプレイスに関わる契約文面があるかないか、
    また「保険としての」ハードウェア保守費用を支払っているかどうかが分かれ道だと思います。
    サーバ本体の所有権もからんで来ますしね。
  • id:yang_yi
    コメントありがとうございます.
    レンタルサーバ契約時にはサーバリプレースに関わる契約項目の確認をしたほうがいいのですね.

    環境依存のシステムを作成し,リプレース後に使えなくなるとかとなると,大変ですものね…….
  • id:yang_yi
    皆様ご回答ありがとうございました.
    残念ながらこれ以上は回答が見込めないので一度終了させて頂きます.

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません